goo blog サービス終了のお知らせ 

Noa Noa Te Tiare

大好きなタヒチやティアレのことはもちろん、
日々のつれづれを記します。

スーパー・ブルー・ブラッドムーン

2018-02-03 09:35:13 | 日々のつれづれ
今週の水曜の夜は皆既月食ということで楽しみにしてました

それも、今回は、タイトルに書いたような、
えらく長ったらしい名前で呼ばれるものだそうな。

月の距離が地球に最も近くなる「スーパームーン」
月に2度目の満月となる「ブルームーン」
皆既月食で赤っぽく見える「ブラッドムーン」

これが同時に起こったのが31日だったんです

満月だった月がだんだんと欠けて三日月のように。。。



ここからが本番というのに、あいにくお天気は曇り空。。。

空を見上げては曇ってて見えない。。。
を何度も繰り返して、やっとチャンス到来!

見えた~~!ブラッドムーン!!



手持ちコンデジで震える手を抑えつつ何枚も撮ったうちの1枚。

この後はずっと雲の中だったので、ホントにワンチャンスだったみたい。
見えた時はホントに感動ものでした

今年やりたいこと

2016-01-03 11:32:31 | 日々のつれづれ
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますね。



さてさて、今年、やりたいこと。

タヒチに行く! はとりあえずおいといて、、

うちのサイト「BoraBora Fantasy」

2002年から始めて何度か形を変えながら、今の形にしたのが2011年。
5年ほど経つと、どうしても古いデザインに見えてしまう。

それに、今じゃスマホで見るのも当たり前な世の中。
flashを使ったコンテンツは見直さないと。
ってことはアルバム系は全面改修。。

というわけで、全面リニューアルを計画中です。

昨年から手をつけ始めたけど、なんせページ数が多いもんで、まだまだ先は長い。。
いつ公開できることやら。。

ま、じっくりやろう。

良いお年を

2015-12-30 21:40:52 | 日々のつれづれ
2015年もあと少し。

今年はタヒチに2回も行っちゃいました。
タヒチはいろんな魅力がいっぱいですもんね。

旅行記も2回分。。
1回分終わってるだけでも私にしてはすごい?

ファカラバの方は停滞中ですけど、これには理由がありまして。。
それも来年に持ち越し。。
でも、そろそろ旅行記も書かないと、ですね。

明日は大晦日。
今年も恒例、北陸で年越しです。

明日の山代温泉の天気予報は雨。夜はみぞれかも?
雪見風呂は無理っぽいです。

それでは、これまた恒例のタヒチ~な除夜の鐘を。



みなさま、良い年をお迎えくださいね。

BB-8がやってきた!

2015-12-19 17:01:38 | 日々のつれづれ
公開されたばかりのスターウォーズエピソード7に登場する新しいドロイド「BB-8」

R2-D2がお気に入りな私はBB-8?う~ん、、と思ってたのですが、
映画を見てみたら、これがなかなかに可愛い子で、つい。。



我が家にこんな子をお迎えしてしまいました~
身長10cmでちっちゃいけど、BB-8を忠実に再現してます。



箱もマニア心をくすぐるデザインになってますね。



箱の中には胴体と頭と充電台。

まずは充電っと。



って、あかんあかん
これじゃまるでダース・ベイダーに囚われの身。。

別の場所で充電してあげることにします。



専用アプリをインストールして起動すると、おなじみのテーマ曲が流れてきた~
アプリもかなり力入ってますね~。



スマホで操作して動かせたり、スマホの画面でバーチャルなホログラムを投影させたり、
よく出来てます。

パトロールモードにすると、家の中をピュ~ンと走り回る!
けっこう動きが速い



壁とかにぶつかるまで直進するので、激突しないようにさせる方法があるといいのですが。

壁際から私の足下まで戻ってきて頭をくるくる回したり、なんて可愛いの
これは癒やされます~

明日はスターウォーズDay

2015-12-17 19:22:15 | 日々のつれづれ
明日の夜、スターウォーズの最新作が公開ですね

初日のチケットは1ヶ月前の00:00に各劇場のサイトで発売開始。

0時になるや否や集中的にアクセスされ、10分ほどで完売。
なかには0時になった瞬間、サイトのサーバがダウンしてしまった劇場もあったそうな

こちらのサイトを見ると、発売時間前後の壮絶な様子が分かります。
みなさん、お疲れ様でした~。

さてさて、我が家はどうだったか、というと、うちのダンナがスタンバイ。
発売開始から5分ほどでGetできたそうです

というわけで、明日はスターウォーズDay
楽しみです~
たぶん劇場周辺はえらいことになるんだろうな~



映画の公開に合わせていろんなグッズも販売されてますね。
グッズは我慢してたけど、このお菓子を見た時にはつい手が。。

ハイビスカスの傘

2015-09-09 19:49:49 | 日々のつれづれ
新しい傘を買いました



お気に入りのホヌ柄の傘の骨が1本曲がってしまってからも
ず~っと使い続けてたんですけど。
お誕生月のクーポンをいただけたので、ついポチッと。

ほんのりピンクのハイビスカス柄
言わなきゃ気づかないくらいのさりげない南国柄が良い感じです。

スマホ替えました

2015-08-26 20:34:18 | 日々のつれづれ
初スマホになって、かれこれどのくらい経ったでしょうか。

最初は戸惑ったけど、すっかり慣れてたのに、
ある日、おサイフケータイが使えない。。

これは私にとってはかなり不便。

何が問題かと思って、よ~っく見てみたら、
ん!? 背面のパネルが半分外れてる?



これはまずいっ!とお店に行ったら、
バッテリーが膨れたんですね、ってさら~っと言われ。。

それって普通にあることなわけ?
いや、バッテリーが膨れることがあるらしいとは聞いてたけど、
まさか、パネルが外れてくるとは。。
まあ、内蔵だからそうなるのか。

で、修理するなら有償で、10日~2週間かかるって
う~ん。。。
それなら、ってことで、新しい機種に乗り換え。



今まで使ってた機種の後継。
ピンクからホワイトへ。ほぼ同じ大きさです。

だいたい同じような操作性なので大丈夫そう
スマホの引っ越し作業は面倒だけど、だいたい終わったかな。
液晶が前よりくっきり明るくて見やすいので良い感じ。

それにしても、壊れる時は重なるというか。。
パソコンも起動しなくなり、マザーボードとかディスクとか新しいのに交換して、
OSもWindows10になりました。
なかなか安定せず、ダンナが四苦八苦してます

というわけで、メインのパソコンがちゃんと動くまで、旅行記とかも停止中。
って口実?(という噂も。。)

天神祭の花火

2015-07-25 20:24:32 | 日々のつれづれ
今日は天神祭。
うちのベランダからは遠いけど、一応、花火が見えます。



花火の左上に光ってるのは金星かな?



ズームで狙うとピントが合いにくいし、花火を撮るのは難しいですね~



同じズームで狙うなら、ってことでレンズを上へ。
半月よりちょっと太ったお月様が輝いてます



M3広角編

2015-04-06 21:00:04 | 日々のつれづれ
EOS M3の広角撮影を比較。

まずは、18-55mmの18mmで撮影。


お次は、新しくやってきた11-22mmの11mmで撮影。


やっぱりだいぶ違います~

タヒチの広~~~い景色を撮るには広角レンズは魅力的

望遠はうちのカメラマン(ダンナ)におまかせ
30倍ズームのコンデジもあるしね。

お花見♪

2015-04-04 15:59:09 | 日々のつれづれ
M3を連れて近所でお花見。

風が吹くと桜の花びらがひらひら。。
今週末で見納めになりそうです。

ちょうどお昼頃には太陽が顔を出してくれて、桜の花もとっても綺麗~









近所のお花見ポイントに着いた頃にはどんより曇り空。。
お天気には勝てませんね。



ピンクのしだれ桜もちょっと暗くなっちゃった。。







ちょっと散り始めてるけど、なんとかぎりぎり間に合って桜を見に来れて良かった。



ハトさんもお花見?