goo blog サービス終了のお知らせ 

Noa Noa Te Tiare

大好きなタヒチやティアレのことはもちろん、
日々のつれづれを記します。

ボラボラは快晴♪

2010-02-09 23:58:12 | タヒチの天気
今日の気象衛星画像がこちら。



ボラボラの辺りには雲が全然なくって、見事に晴れ!!
昨日に続いて、日焼けして大変そうな感じです。

このまま良い天気がつづくといいですね~。



実は、今年のGWはボラボラに帰ろうと思ってた私。

それも、予約してたのは、インターコンチのモアナとタラソ。

タヒチプレスなどの写真でどうなることかと心配してたモアナも、
思っていたほどの被害はないようで、ちょっと安心。

あとは、GWを楽しみに待つのみ?



きらっきらのラグーンと真っ青な空に会えますように。

今度は熱帯低気圧PAT

2010-02-08 23:30:17 | タヒチの天気
今年の南太平洋は当たり年なのでしょうか。。。

NISHA,OLI ときて、お次はPATだそうです

昨日発生して、現在の状況は「Tropical Storm」ですから、今はまだ熱帯低気圧ってこと。
これからもう少しだけ勢力を強めそうです。

ただ、PATはタヒチ方面には来ないとの予報で、とりあえず一安心



次は、、、ない、、よね~。

みんなで一緒に祈祷でもしましょうか。

サイクロンOLIの爪痕

2010-02-06 21:10:41 | タヒチの天気
サイクロンOLIが最接近した時に、ボラボラのインターコンチ・タラソに泊まっていた方のレポートを見つけました。

その方の話によると、60人ほどの宿泊客はリーフレストランで1昼夜を過ごしたとのこと。。
その時のアルバムもUPされてます。

これは、、、大変だったようですね

水上バンガローも屋根が壊れてたり海に降りるはしごが無くなってたり。
以前にランチに行ったサンズレストランも無残な姿に。。

ボートや飛行機から、他のホテルも破損している様子が見えたみたいです。

そのうえ、あくまで噂ということではありますが、
モアナはかなりのダメージで最高6ヶ月クローズするかもなんてことも書かれてて。。




タヒチプレスなどのモアナの水上バンガローの写真を見ると、サイクロンの爪痕がくっきり。。
かなりショックです~~~

サイクロンOLI状況(2月5日)

2010-02-05 22:42:49 | タヒチの天気
今日の気象衛星画像。



とりあえず、ソシエテ諸島は抜けましたね。
勢力も少し弱まってきたようです。
といっても、まだまだしっかり台風モードなんですが。

ボラボラのホテルでもやはり被害が出ているようです。。
補修工事などが必要なところもあるそうですから、観光客にも影響が出るかもしれません。


今日までの動きを動画形式にしてみました。
熱帯性低気圧がサイクロンになっていく様子が分かるかと思います。


サイクロンOLI状況(2月4日)

2010-02-05 01:05:29 | タヒチの天気
今日のソシエテ方面の気象衛星画像。



昨日よりさらに台風らしくなってます。。

でもって、さらに、アップ。



ぎゃぼ~~っ!台風の目が見える~~~!!

ボラボラもマウピティもライアテアもタハアも完全に暴風域に入ってます。
これじゃぁ、椰子の木でも何でも吹っ飛びますって。

陸上のものも壊れそうな状況で、水上バンガローなんてどうなってるんでしょう。。
かなり心配です。。

ちなみに、進路予測はこんな感じ。



徐々に南下して、ソシエテの島々からは離れていくはず。
被害が大きくならなければいいのですが。。

サイクロンOLI状況(2月3日)

2010-02-03 23:01:51 | タヒチの天気
今日の気象衛星画像です。



昨日のと比べると、明らかに形が。。それに、タヒチに近づいてる。。。

ソシエテのアップを見ると、、、



ぎゃぼ~~~!
愛しのボラボラの隣にはっきりと渦巻き~~~!?

でもって、MeteoFranceの予報図を見てさらにショック



明日のボラボラの平均風速 55km/h,最大風速 110km/hってことは、
日本風にいうと、平均風速 15m/s,最大風速 30.5m/s
思いっきり、台風クラスやんかぁ~
波の高さも5~6mっていったい。。

予報がはずれることを祈りたいところです

サイクロンOLI

2010-02-03 01:03:42 | タヒチの天気
最近のタヒチのお天気ですが、先週くらいからかなり怪しげ。。

というのも、タヒチの西側辺りに丸っこい雲の渦が発生したもので。。

先週のNishaと名付けられた方は、数日のうちに勢力を弱めたって話で、
雲の渦がいい感じにほぐれて、少しずつ東へ移動するかな~と思ったのに、
今もツアモツの方で粘ってる気配。。

Nishaが過ぎれば晴れるかな~と思ってたソシエテにはさらに暗雲。

なんと、またもや、OLI発生!
それも、こっちは勢力を増しそうな感じ。
えらいこっちゃ~~!

進路や風速の予報を見てると、ソシエテ列島直撃はなさそうだけど、風は強くなりそうな。。

とりあえず、参考にしてるサイトを覚書用にリンク。
http://www.meteo.pf/observation.php?carte=ps
http://www.usno.navy.mil/JTWC
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/sh1210.gif

なるべくタヒチから離れて進んでくれますように。。