goo blog サービス終了のお知らせ 

Noa Noa Te Tiare

大好きなタヒチやティアレのことはもちろん、
日々のつれづれを記します。

HPリニューアル完了のお知らせ

2016-04-24 18:35:35 | タヒチ
うちのHP「BoraBora Fantasy」をリニューアルしました~

まずは、トップページへど~ぞ
10~30秒ほどお待ちいただければ、
ボラボラに飛んでいけるようにしてみたつもりですが、いかがでしょう?

お次は、トップページの左下にいるナポちゃんをポチッと押してみてくださいな。
きっとテタマヌの海に飛んでいけるはず



全体的に見直してるので、少し雰囲気が変わってたりしてます。
ファカラバ旅行記のモーレア編や次のスケジュールもUPしてます。

まだ日本の旅アルバムは以前のFLASH版のままだったりしますが、
そちらはゆっくり手を付けていくつもりです。

パレオバッグ

2016-04-13 20:56:22 | タヒチ
ランギロアのヴァレリーさんに作ってもらったパレオバッグ



最初はティアレのプチサックの可愛さに釘付けになったけど、
お魚をモチーフにしたバッグも作ってらっしゃると聞いて、ナポちゃんでオーダーできないか問い合わせ。

バッグの色だけブルーかグリーンとお願いして、後はヴァレリーさんにお任せ。



愛らしいナポちゃんにノックアウトです~
この瞳と表情が大好き。
もう、素敵すぎる~



ちなみに、リバーシブルで裏はこんな柄。
気分で使い分けられます。

プチサックとリバーシブルバッグ。
タヒチに連れて行くのが楽しみ

もちろん日本でもいっぱい使います~

ハーゲンダッツのタヒチバニラ

2016-03-16 21:37:24 | タヒチ
発売されたばかりのハーゲンダッツの「タヒチバニラ」

「タヒチ」という単語にはとてもとても弱い私。。
そのうえ、「期間限定」という単語までついてるし、
買いなさいって言われてますよね、間違いなく。



というわけで、さっそく買ってきました~
お味の方は、しっかりバニラの風味があってモナモナ~
これは、買い置きしとかなきゃです。

ROTUIのジュース

2015-03-14 20:16:32 | タヒチ
タヒチで必ず飲むROTUIのジュース

いっぱい買って帰りたいけど、重いし。。
ソフトスーツケースに紙パックのジュースを入れるのはちょっと心配。。
アナナスとマンゴーの缶を1個ずつ持って帰るので精一杯でした。

日本でもパイナップルジュースは売ってるけど、
やっぱりROTUIが恋しいタヒチバカな私。。

日本でも買えるって聞いて、さっそく買ってしまいました



とりあえず、冷蔵庫へ。

う~ん。。
冷えるのも待ちきれずについキャップに手を掛けたのは私



うわ~、懐かしい味~
目を閉じればタヒチにいる気分になれるかも?(ちょっと無理か)

でも、ボラボラまであと2ヶ月きったし、もうちょっとの我慢。

タヒチのカレンダー♪

2014-11-29 17:46:08 | タヒチ
ランギロアからの郵便物。



タヒチの切手がいっぱい。




ランギロアの消印にもテンション上がります~



冬を迎えようとしてる日本に届いたタヒチの香り。
もったいなくて開けられずにしばし目で堪能。。

でも、せっかくなのでなるべく破らないようにそ~っと開封。




中身は頼んでたプチカレンダー♪
とっても素敵~

来年飾るのが楽しみです。

タヒチおしゃべり会 Vol.3のご案内

2012-08-04 09:28:22 | タヒチ
前回からお久しぶりでしたが、大阪のおしゃべり会が開催されます。



第3回のテーマは「私の見たタヒチの絶景」

何も言えなくなるくらいの絶景ポイントがいっぱいのタヒチ

このテーマを聞いただけでもう、おしゃべりしたいことありすぎっ
って感じの方は多いのでは?

私もランギロアやファカラバで見た景色がいっぱい浮かんできます。

詳細
日時:2012年8月18日(土) 15:00~17:00
場所:ファレ*ティプア(大阪市天王寺区味原町2-5-103)
   (最寄り駅は鶴橋です)
参加費:500円

お問合せ、お申込みは、info@tipua.jp までメールしていただくか、
私あてにメールなりしていただいてもOKです。

ご興味がありましたら、ぜひぜひいらしてくださいね。



ファカラバのナポちゃんにまた会いたいな~

[TV情報] リラックス・タイム Beach Time

2011-07-12 00:18:06 | タヒチ
久し振りのタヒチ関連のTV情報です

今日(12日)の18時~18時半に、BS12でタヒチ映像番組があります。

リラックス・タイム Beach Time ~ゆとりの空間~ #4 タヒチ

 美しい砂浜、青い海の待つ楽園へショートトリップ。
 心と身体をリフレッシュしよう!
 ひとときの安らぎを求めて旅をするなら、やはりビーチリゾート。


このシリーズ、最近やってるんですが、
昨日のモルディブも癒し系で、ぼけ~っと見るにはいい感じ♪

たぶん、タヒチのも良さそうな気がするので録画しとかなくっちゃ

20日にも再放送があるみたいです。


ちなみに、タヒチの後、18時半からは、晩秋の上高地だそうな。
我が家的には、こちらもちょいと気になるところです。

Reve de Tahiti タヒチおしゃべり会 Vol.2

2011-06-12 14:51:00 | タヒチ
昨日は、タヒチおしゃべり会の2回目

参加者は、私と、
主催元のチチヤスりんごさん&オノオノさんご夫妻
タヒチのお天気の師匠、タフマンさん

それから、若葉さんご夫妻。
ご主人と、5歳&0歳!のお子さん2人一緒に来てくださいました

ご夫妻ももちろんタヒチ好きさんなのですが、
長男くんも「ティキ」って単語に反応したり、将来が楽しみなお子さんですね。



今回のお題は「タヒチグルメ」ということで、まずはヒナノで乾杯

お次は、ポアソンクリュをみんなでクッキング

マグロと野菜にライムと塩をかけて、あとはココナッツ。

今回使うのは、タヒチで買ってきた「ココナッツクリーム」
私がいつも使ってるココナッツミルクより甘みが少なくて濃厚。
普段のより美味しくできたかも。

あ、そうそう。このココナッツクリームの缶の中身は「タイ産」でした~
まあ、タヒチで缶を作ってるわけないし、当たり前かな。



あとは、ヒナノとポアソンクリュ、フランスパンを頂きながらタヒチ話で盛り上がる~
気がついたら3時間近く経ってました。

今回はお酒も入ってすっかり宴会状態だったような気もするけど、タヒチ気分でとっても楽しかった~~
次回も楽しみです。



3日ほど前に咲いたティアレのお花。
参加したみなさんに、白い花弁と香りをお届けできて良かったです

タヒチおしゃべり会 Vol.2のご案内

2011-06-05 20:37:36 | タヒチ
とっても楽しかった大阪のおしゃべり会がまたまた開催されますよ~



第2回のテーマは、「私の好きなタヒチグルメ」

タヒチで食べた料理、料理を食べた時のエピソード、などなど気軽におしゃべりしましょ

今回は、ヒナノビールのおまけ付きなんですよ~
それから、ポアソンクリュも作っちゃいます

詳細
日時:2011年6月11日(土) 15:00~17:00
場所:ファレ*ティプア(大阪市天王寺区味原町2-5-103)
   (最寄り駅は鶴橋です)
参加費:500円

お問合せ、お申込みは、info@tipua.jp までメールしていただくか、
私あてにメールなりしていただいてもOKです。

ご興味がありましたら、ぜひぜひいらしてくださいね。


茅ヶ崎にタヒチ好き集合!

2011-02-08 20:56:01 | タヒチ
週末はまたまた茅ヶ崎のボラボラレストラン

参加者は、たぶん私と同じくらいタヒチおたくのkayさんととんべりさん。
ボラとランギでご一緒したピロシキさんとジュンさん。
ホテボラ好き仲間のBoraBoraさん。
みなさま翌日は仕事でしょうに、来ていただいてありがとうございます

偶然、前にタヒチ交流会でお会いした方もいらしてビックリしました。



タヒチの話になると何時間あっても足りないと思って、
お茶会からスタートしたのに、それでも全然話が尽きません。
タヒチに行った時の話、次の計画、周囲の方への布教活動
はたまた、ニューカレやモルディブなんて浮気話まで。



「OE HINANO」のCDをかけてもらって、ヒナノで乾杯
ポアソンクリュやシャオメン、タヒチ料理が嬉しいですね。

前回のリベンジで、今度はいろんな料理を食べるつもりだったのに、
またもやおしゃべりに夢中になってしまいました~

次こそはいっぱい食べるぞ~!(っていつ行けるんだ?)




最後はシェフにウクレレを弾いてもらって、みんなで合唱
歌詞と日本語訳を書いた紙を頂いて、即、歌えるマニアが3名。。
(1名はもちろん私)

ホントにとっても楽しくてあっと言う間でした。
ぜひまたこんな機会があればいいな~。




あ、そうそう。



お店の近くに「サザン神社」なるものがあるんですよ。
サザン好きな方には有名な場所みたいです。

Reve de Tahiti タヒチおしゃべり会 Vol.1

2011-01-23 11:34:13 | タヒチ
昨日は、タヒチ好きさんが集まるおしゃべり会でした。



参加者は、うちの夫婦と
主催元のチチヤスりんごさん&オノオノさんご夫妻
タヒチのお天気の師匠、タフマンさん
タヒチアンダンスの先生をされてるヘレちゃん

でもって、なんと、タヒチからもNさんが!!
スカイプでのご参加です。

タフマンさんはネットの掲示板ではいろいろお話ししてるけど、お会いするのは初めて。
でも、予想通り、全く初めまして感なし(笑)

ホントに初めましてだったのが、ヘレちゃん。
これまたとっても楽しい方で、初めてタヒチを旅された時のお話とかすごく面白かったです。

でもって、タヒチのNさん。
リアルタイムに、現地のお天気やローカルなお話がお顔を見ながらできるんですよ~!
お子さんも少し登場してくれたけど、あちらは夜なのでちょっと眠そう。



2時間なんてあっと言う間。
大阪でこんなタヒチネタで盛り上がれるなんて、とっても嬉しい!!

次回はどんなタヒチ好きさんに会えるかしら?
すご~っく楽しみです。

タヒチフリークのおしゃべり会

2011-01-11 00:13:10 | タヒチ
きっかけは、茅ヶ崎のタヒチ交流会に行ったことでしょうか。

参加者のほとんどがご近所さんで、タヒチ料理を頂きながらタヒチ話で
盛り上がれる環境がすごいな~ってビックリするやらうらやましいやら。

そんな時に、同じ大阪在住でタヒチつながりで知り合った、
チチヤスりんごさん&オノオノさんご夫妻からのお誘い。

大阪でもタヒチ交流会みたいなことができたらいいな~って。
きっと、すっごく素敵な時間が過ごせるはず
というわけで、タヒチ好きなみなさまへ、楽しいおしゃべり会のご案内です

第1回のテーマは、「私の好きなタヒチを語ろう」

タヒチにこれから行ってみたい人、
タヒチに行ったことがある人、
タヒチにまつわることを話したい人、
タヒチについて知りたい人、
そんなみなさん、タヒチについてお気軽におしゃべりしましょう。

詳細
日時:2011年1月22日(土) 15:00~17:00
場所:ファレ*ティプア(大阪市天王寺区味原町2-5-103)
   (最寄り駅は鶴橋です)
参加費:500円(お茶付き)

お問合せ、お申込みは、info@tipua.jp までメールしていただくか、
私あてにメールなりしていただいてもOKです。

寒~い日本にいても、心はタヒチ
タヒチ好きさんたちと楽しくおしゃべりできれば寒さも吹っ飛ぶはず。

ご興味がありましたら、ぜひぜひいらしてくださいな。
これから年に数回、開催される予定です。


[TV情報]  3D紀行年末特別版「タヒチ・ルルツ島 親子ザトウクジラを守る入江」

2010-12-05 22:48:57 | タヒチ
久し振りのタヒチ関連のTV情報です

昨日の「世界ふしぎ発見」でもルルツのザトウクジラが出てましたが、
来週末にもタヒチの番組があるようです。

ルルツのザトウクジラはもちろん、
ランギロアのイルカやサメや海がめなども登場するそうな

この番組のタイトルと番組紹介を見てビックリ
なんと、「3D立体映像」なんですよ~

3Dで奥行き感のあるタヒチの海が見られたら、、、
かなりドキドキワクワク♪

放送前日には、3D映像の制作裏舞台が分かるメイキング番組まで
そちらの方も興味津々。。

放送局は「BS11」で放送日は以下の通り。

3D紀行年末特別版「タヒチ・ルルツ島 親子ザトウクジラを守る入江」
 12月12日(日) 17:00~17:30

タヒチ・ルルツ島 ザトウクジラと出逢う海 3D撮影プロジェクトを追って
 12月11日(土) 21:00~22:00
 12月25日(土) 21:00~22:00



残念ながら、我が家には3Dを見る環境がないんだけど、、、
いつか3Dで見れる日のために録画だけはしとこうっと。

近所 de ヒナノ

2010-11-25 21:50:22 | タヒチ

タヒチのビールといえばやっぱりヒナノ
日本にいてもタヒチが恋しい時には飲みたくなったりします。

今まではネット通販で買うことが多かったけど、
とうとう、近所でヒナノを売ってるお店ができました

今年の夏にオープンしたスーパーなんですけど、
2回目か3回目に行った時だったかなぁ。
ビールコーナーに見覚えのある青缶を発見

まさかこんな近所で会えるなんて、つい嬉しくてまとめ買い(笑)
せっかく扱ってくれてるからと売り上げに貢献♪

店頭に並んでる缶の数の変化を見てると、
実は、買ってるのはほとんど我が家だけだったりして?
なんて気になってみたり。。

タヒチのビールだ~って買ってる人に会えたらいいな~