goo blog サービス終了のお知らせ 

Noa Noa Te Tiare

大好きなタヒチやティアレのことはもちろん、
日々のつれづれを記します。

MOELLEUX D'ANANAS

2015-08-29 19:21:25 | お酒
アナナスのワイン、開けちゃいました~
大事に寝かしとくより早く飲んだ方が美味しいかな~って。



ディナーはお手軽にイタリアンをデリバリーで。
マルガリータに紅ズワイガニとエビのパスタなど。



さっそく、ワインでマヌイア~
うわ~!めっちゃアナナス~
甘口で飲みやすい~
食前酒にも良いかも。



来年も買ってこようかな。

アナナスの泡も飲むのが楽しみです

タヒチビール?

2014-02-11 18:13:21 | お酒
スーパーのビールコーナーでヒナノちゃん発見!

缶は別のスーパーで売ってるのを見たことあるけど、瓶は初めて。



でも、、、なんか違う。
ハワイタヒチビール」っていったい??

とりあえず、記念に1本連れて帰ってきました。

プレミアムモルツCM

2013-07-18 22:22:43 | お酒
サントリーのプレミアムモルツCMの香取さんバージョン。
「夏こそ、最高にプレミアム。(香取)」篇

撮影場所は「南国のリゾートの水上コテージ」と曖昧に記載されてるけど、分かる人にはすぐ分かる。

だって、後ろに見える山はオテマヌ~
ボラボラのパールビーチで撮影されてたみたいですね。

風景もフルカラーだったら良かったのにな~。



まあ、場所がタヒチなら、ビールはやっぱりヒナノが似合うんだけど

天満天神梅酒大会2010

2010-02-21 19:39:09 | お酒


日本一の梅酒を決める「天満天神梅酒大会2010

大阪天満宮で開催されるのも4回目。
北海道から沖縄まで、日本全国から出展された梅酒は242種類
一般の人も、どれでも試飲して投票できるということで、週末に行ってきました



会場となる大阪天満宮に到着すると、敷地の外まで長~い行列。
あまりにも人が多過ぎて、30分の入れ替え制になってるそうな

で、1時間待って、試飲会場のテントの中へ。



テントの中は、足の踏み場もないような混みッぷり

何よりすごいのは、充満する匂い!
ものすご~~っく酒臭いんですよ~~~!!

200種類以上の梅酒が狭い空間で開けられてる状況。
日本酒に焼酎、ブランデー、泡盛、ってな感じでベースのお酒も様々。

それが全部混じり合って、かなり強烈。
匂いを嗅いでるだけでも酔えそうです。。



時間制限もあるし、空いてそうな場所で気になる梅酒を試飲。
ボトルの番号を伝えて、小さなプラコップに3mmほどついでもらいます。

まずは、くんくんと香りを嗅いでみるけど、既に鼻は役立たず。。

なんだかんだいいつつ、徐々にペースが上がり、同じコップを使うから味もだんだん分からなくなって、とりあえず、どれも美味し~♪
って訳の分からない状態に。。(笑)

まあ、こんなもんでしょ



さてさて、今年の日本一はどれが選ばれるんでしょうかね~。
発表は来週の日曜日です。

気に入った梅酒もいくつかあったので、またネットとかで探してみようかな。

愛しの梅酒 龍神往来

2009-10-02 00:22:06 | お酒
イチオシの梅酒「龍神往来」デス



実家近くの居酒屋さんで初めて飲んで、忘れられなくなった味。

居酒屋の店主が、「これ以上に美味しい梅酒は飲んだことないです」と言ったのにも納得。

とろりと濃厚で、梅の香りと味がしっかりと味わえて、私の好みに見事にピッタリの感動もの



月産60本の幻の梅酒とも言われてるようですけど、探せばあるもんですね

同じ酒蔵の「紅南高」と一緒にポチってしまいました~
こちらは、日本最大の梅酒コンテスト第一回天満天神梅酒大会で優勝したそうで、
かなりの人気商品みたいです。

確かに美味しいけど、私には「龍神往来」の方が好みかな。



どちらも度数が20度なので、たくさんは飲めないんだけど。。

ここ数ヶ月、過去最高に忙しい日々が続いてまして、ストレスもたまるし、
これが飲まずにいられるかっって感じ。
つい、晩酌の量が増えてしまいます~