復活! 宅建講師nambuの"正義"のミカタ

抱腹絶倒、魑魅魍魎? 講師なんぶの妄言の数々…怖いモノなんて何もない!

一年間ご愛読ありがとうございました☆

2012-12-31 10:32:57 | 資格・転職・就職
毎年いろいろなことがありますが…。今年もいろんな意味で反省の多い年でした。ただ、昨年よりは“素敵”な年であったと思っています。もちろん、今年で終わる仕事、今年から始まった仕事…いろいろありましたが、“時”の流れは受け止めなければならないでしょう。僕らは、あくまで「受からせてナンボ」のお仕事ですからね。受講生のせいにするわけにはいきません。
“職業訓練”を何とか…と思っていたのですが、やはり、いまの体制では“無理”なことが分りましたので、不動産で稼いでから“仕切り直し”です。そのために、来年他で63時間ほど引き受けてやることにしました。別会社(NPO法人)にして取り組んでいきますよ 自民党政権になれば、また垂れ流しのこの手のモノが増えるだろうし…。(本心はやりたくない) 
いずれにしても、来年は3月までが勝負です。正念場ですね
宅建のことをもう少し書いて欲しい! というご要望? もいただくのですが… どうも僕は“講義”に命を懸けている? ので、講義を聴かない人にblogだけで僕の真意がわかるだろうか? という気持ちもあってなかなか書く気になれないんだよね 他の若い? 講師の先生が頑張って書いていらっしゃいますから、それでいいでしょう 最近は、O先生はじめH先生、N先生といった僕のことを多少でもご存知の方もblogで頑張ってらっしゃいますし…。もう10年若ければねぇ…って、このblogを始めたのは8年ぐらい前からだから、その時に頑張っていればよかったのだが、その頃はいつまでこの仕事ができるんだろうという“不安”の方が強かったからね
もっとも、大学院に行ってからこの仕事に対しての“意識”が変わったということも大きいかもしれない。まだまだ僕の考え方が“学際的”になったとは思わないけど、いかに予備校時代が“いい加減”だったかを思い知らされたんだ。たとえば、借地借家法なんかは自分では負けないつもりでいたけど、底流にある“民法”の知識であったり立法の歴史(判例も含めて)を勉強すると、やはり法律の上に実務が成り立っていることがわかる。もちろん、定期借家権のように大きな力が働いて立法されたものもあるが、法律は一朝一夕でできるものではなく、「実務とは違う!」と簡単に片づけられないんだよ。
もちろん、宅建の講義でそんな小難しいことは話さないよ 「家賃滞納は何か月までなら立ち退かなくてもいい?」とか「敷金を返さない大家にはどうやって対抗する?」とか、悪知恵のオンパレードだからね 
来年は違った展開になります。でも、まだまだ元気に頑張りますよ 来年もいろんな所へ行って、たくさん勉強して、みなさんにいい話題を提供しようと思っています。 是非、来年も宜しくお願い申し上げますね みんなありがとうね
blogランキング参加中 今年最後の応援クリックお願いしますね






寒さが弛む?

2012-12-30 11:12:29 | 資格・転職・就職
今朝は、風が強く朝から霙まじりの雨が降っている…。たぶん道路は凄い状態になっている? 昨日までに洗車とかした人は失敗したと思っているでしょうねぇ… 僕は、何もこの混んでいるときにやらなくても…と思い、まだやってない 確かに年末という“区切り”も大切なことだが、何もこの日で終わりということではないしね…。明日も明後日も命があれば連続するわけだし…。もちろん、僕だって“来年こそ!”という気持ちになるけど…いまは、そんな余裕がないよ
7℃になるというが…そんなに上がるような感じではない まぁ、今日は自宅で過ごす時間が長いので、ボイラーの温度を下げてジッとしてるよ
実は、昨日髪を切りました。完全な坊主頭ではありませんが、かなり近い? 状態です。1月の第三週(この週に面接がある?)までは、ほとんど無防備状態で伸ばしっ放しになります。その間でお会いする方は覚悟して会ってください。後ろ姿は別人になりました 結構薄くなったことを気にしていたのですが…予想外に大丈夫でしたよ 後は風邪引かないように気を付けなくちゃいけませんね
それにしても、1000円の床屋さんで、あれこれ注文して…それでも、バリカンで刈り込むだけですからアッという間でした 夜、息子と近くのへ行ったのですが、入口でバッタリ会った中学の同級生が、目を丸くして驚いていました 来月の中旬頃blogの写真を変えようと思っています
昨日、予備校から“実務講習”の資料が送られてきました。なんだか以前のモノよりもすっきりしてますね…。これも勉強ですからちゃんと正月中にやっておかなくちゃいけませんね。北海道の方で、僕の宅建の「登録実務講習」を受けたい方はメール(このページの写真の下から)でお問い合わせください! どこでやるかは、メールでお知らせしますよ 3回(2.3.4月)やるようです。
昨夜、O社の関係で付き合いのあった社長から、以前、銭函の中古住宅の調査を頼まれていたのだが、その後、1000万円切ってもいいのであればと伝えて返事待ちになっていると理解していたのだが…「どうなったのか?」と携帯に連絡が入る うまく伝わっていなかったらしく、「正月にお願いされたところへ年始に行くので状況を聞かせろ」と…。こちらとしては、「エーッ!」という話なのだが…。正月明けから、これも看板をかけてやっていこうと思います。ただ、それ以上(看板)のことは経費倒れになるからできないなぁ…。まぁ、EさんがHPを立ち上げたら、それも載せましょう! こうしてみると、僕は、もうかなり“不動産屋”ですね
今年も残り2日ですね…
blogランキング参加中 是非応援クリックお願いしますね


僕には無理?

2012-12-29 07:44:06 | 資格・転職・就職
昨日は、午前中論文直しやら、気忙しく動いていたんだけど、昼過ぎにはEさんと事務所で待ち合わせをしていたので、出かけることに…。一応、Eさんとは和解? して、結局、息子さんを社長にすることを断念して、来月末にEさん名義で会社を設立する方向で調整する。最終的には僕が買い取らなきゃならない会社? なのかもしれず…“イスト”を使った方がとも思うのだが、それだと、完全に“おんぶに抱っこ”になってしまうし…講師業も廃業しなくちゃならないし、ちょっとその選択ができなかった。もうしばらく先生方にはご迷惑をかけるが“ギリギリ”もう一年辛抱してもらうしかない 別の手立てを考えます。
Eさんは(2時間以上も話したのだが…)まだ話し足りなそうにしていたのだが、3時も過ぎようとしていたので、そろそろS社長のところへと思って振り切って向かうと…これから“三笠”まで連れて行けという。所有している10000坪の未利用地を一緒に見に行くというのだ…。高速で向かったのはいいのだが…江別を過ぎたあたりから吹雪に見舞われ…タイヤも心配で、横で寛いでいる社長を横目に結構緊張して運転していた 高速を下りたすぐのところで、まぁ、場所的にはいいのだが…どうにも僕には無理な物件だ それでも資料は作ってくれというので、やるけど…。案内するだけでも大変だよ
帰ってくると、悪いと思ったのか? 蕎麦をご馳走するという。ただ、行きつけのところは空いてなくて…まぁ、二人で年越しそばを食べて、その後、家まで送り届けてきました。もちろん、お酒を飲もうと誘われたのを僕が断ったからですが…。申し訳ないけど、お酒を飲む心境? ではなかったので…。まぁ、この方とは、新年4日から会うことになります。
今日は、髪を切ろうと思います
blogランキング参加中 是非応援クリックお願いしますね 






区切りの大切さ…

2012-12-28 10:34:58 | 資格・転職・就職

   もう今日が仕事納め…のところばかりですね…。僕は、そういう決められたスケジュールで動いていない? ので、“一年の終わり”という区切りという意識が薄い のかもしれません。ここのところの日常の連続をどこかで“区切る”ことの大切さをいつの間にか忘れていたのかも…。まぁ、これから次の一年が始まる“4月”までにそのことをしっかり考えなくちゃいけません。
 今日、明日は少し穏やかな天候らしい? ので、とりあえず、事務所でEさんと会って、年末の支度をしてきます。この事務所も何とか維持してきました。ホントはNPOとかが軌道に乗って? 事務所の心配なんかしなくてよくなる? はずだったのですが、まぁ、もう少し踏ん張ってみましょう。そのうえで、“区切り”をつけようと思います。
 昨日は、教え子? のMくんの会社に朝行ってきました。地元の若手経営者と付き合いが多いし、古くから不動産屋をやっている彼のところなら、情報も拾えるでしょう。2つの物件をお願いしてきました。それにしてもこの時期の“管理”は大変ですね…。水道凍結で大忙しのようです 棲みやすそうでいろいろあるものです。
  松井もやめましたね…。一流の人間の“区切り”の付け方というのも見事なものですが…僕は一流ではありませんからね…ボロボロになるまで…それもイヤだな
 さて、とりあえず“区切り”をつけてきますか…。
blogランキング参加中 是非応援クリックお願いしますね 
 




今年一年の意味…

2012-12-27 08:53:39 | 資格・転職・就職
焦れに焦れた昨年は、何もしなかった? という反省を踏まえ、今年は“仕込み”の一年だったような気がする。ベトナムの話もNPOの話もすぐにということではなかった。投資する余裕はないのだが、方向性は見えてきたような気がする。もちろん、見えない部分はあるが、来年は違った展開があるはずだ。
ホントは3月までに“仕込み”の一つでも開花してくれると、来年以降、“老後”も見据えた展開が見えて来るんだけどね。一応、講師の仕事はまだ続くので、この冬は教科書を作らないといけない。Kさんからカレンダーも送られてきたが 来年は仕事ありますよ 本当は、行書も補助教材のまとめたものを作ろうか? とも考えていたのだが、ちょっとS大がどうなるかわからないので…逡巡しています
専門学校、予備校、職業訓練? ちょっとずつ“隙間”の仕事をしながら、EさんとO社の不動産のお仕事を手伝う? 個人的にはS社長の物件を中心に不動産の仕事はしていくことになるが…。
日本未来の党には“未来”はなくなりそうだが、僕には“未来”はある。昨年はトンネルの中で出口が見えない状態だったが…。今年はまだ出口まで達していないが、燃料は十分充填されて、出口付近でカウントダウンを待っている状態です。(そう思わないとやってられない
何だかいろんな人に迷惑をかけ、ようやくここまで来た? 感があります。慢心があったわけではないんですが、やはり、この齢で勉強すればいろんなところに影響が出ちゃうんですね それももうすぐ解決するでしょう。あとヒト頑張りです 
この冷凍庫の中の生活? は何とかならないのでしょうか? すごく寒いです 全国ニュースで地元の知り合いの人がインタビューに答えていましたが…灯油代が…大変です 困りましたね…。
今日は、帯広のSくんが来なくなったので、昼にEさんと会って、午後からS社長に会ってきます 
blogランキング参加中 是非応援クリックお願いしますね