復活! 宅建講師nambuの"正義"のミカタ

抱腹絶倒、魑魅魍魎? 講師なんぶの妄言の数々…怖いモノなんて何もない!

僕の方が上手?

2007-10-31 21:45:06 | 資格・転職・就職

朝から今日11時から行われる取引に使う「固定資産評価証明書」を市役所で、道路図面がもらえなかったので幅員がわからず、地積測量図を取りに法務局へ。地元の物件だったので今日でもいいやと思っていたのだが、ちょっと危ない橋だった(^0^; 高速に乗って不動産屋へ着いたのは10時。それから、少し書き換えた部分を差し替えて製本した。やれやれ…と思ってパラパラっと見ていると、うん?? 「低層住宅に係る良好な…」? 今回は「工業地域」の土地なのに(><)慌てて、製本を外して「主として工業の利便…」に直しました(^0^;

その間に、買主の方はすでに見えていた。聞いたことのない不動産屋だから心配になったのか、残金決済がないのに司法書士の先生が立ち会うことになっていて、その先生がちょうど来たところで書類完了(^^ヾ昔、自分でやっていたころは、前日にお客さんのところへ重説を届けて説明をし、当日はほとんど確認程度で契約をしていたんですが…。まぁ、立場が変われば仕方ないですね(^^ヾ

しかし、横に司法書士さんを置いて重説するのはきつかったですね(^0^; でも、大した文句も出ず、いろいろ言いたいことがあったらしく(以前見本で事務員さんが送った契約書に)付箋をいっぱいつけて僕の話を聞いていたのですが、すべて僕が直した重説と契約書を用意していましたので、何も文句のつけどころがなかったようです。ただ、「瑕疵担保責任」だけが問題でした。売主だったので、「引渡しから2年以上」より買主に不利な特約はダメなんですが、物件が2年間使用されていないものなので、記載せずに(売主・買主)社長同士で口頭で「設備」の瑕疵については外してもらいました。(もちろん業法上は無効ですよ!) なんとなく、この時点で司法書士の先生の「腕」は見切っていたので、僕の世界に引き込んでしまいました。まぁ、多少のブランクはあるものの、この道二十年? ですからね(^0^; 社長もきっとサスガ! と思ったはずです…。

やっと、一区切りついたかな(^^ヾ やはり「億」の重説は緊張感がありますね。

ブログランキング参加中!! 写真下の2つのランキングをクリックすると、南部が何位かわかりますよ!! 是非クリックして確認してくださいね(^^)v

 


負けない勇気①

2007-10-30 22:26:13 | 資格・転職・就職

千里の訴訟は無念の結果になってしまった。以前、立退きを迫られているSさんが札幌に来られた時に、率直なところ、僕は一審は負けるかもしれないと思っていると伝えていました。弁護人は膨大な資料を集め様々な角度から攻撃を仕掛けたのですが…。

まだ、判決文を読んでいないので、あまり話すことはしません。ただ、今日「政治史」の授業中(この授業の時は、意味のわからないところをすぐ検索して理解できるようにパソコンを開いている)、M新聞のAくん(頼んでおいた)から、判決言い渡し後すぐにメールをもらった。その後、開かれた記者会見で、Sさんが「控訴」すると気丈に言っておられたと再度伝え聞いて、年老いた彼女の「負けない勇気」に感服しました。

この訴訟の結果次第で、マンションは「マイホーム」と呼べなくなってしまうと僕は思っています。

すみません。明日の午前中に契約する物件の重説と契約書を仕上げなければいけないので、今日はこのくらいで…。ホントはいろいろあったんだけどね(^0^;明日はスーツ着て行きます!!

ブログランキング急降下中(><) 是非、また押し上げてくださいね!! 2つのランキングにクリッククリック♪


明日判決…

2007-10-29 23:52:41 | 資格・転職・就職

千里の裁判の判決が延期されていたが、いよいよ明日判決が出る。是非、勝訴して欲しいと思うが、厳しい判決が下される? 可能性が大きいのかな、とも思っている。ホントは行きたいんだけど、韓国行ったばかりで、31日に重説を一本しなければならないし…。その準備に明日も午前中走り回らなければならない。

朝から融雪槽を直しに来た設備屋が、なかなか帰らない(><)仕事が遅い…。2時間くらいかかって終わったので、銀行を廻って、市役所と法務局に31日の取引のために行って来たが、結局終わらなかった。昼から、不動産屋へ行っていろいろ調整したが、どのくらい面倒なことをやっているのか社長には自覚がないらしい。2900㎡あるので、国土法の届出も必要だ。これもきっと僕が作らなきゃいけないんだろう…。一応、年内で辞めさせてもらおうと言うつもりだが…。

韓国疲れはないんだけど、ちょっとモヤモヤしてることがあって、なんかギスギスしている。それでも、八軒の立退きでは、期日に退去できない入居者にも我慢して怒りまくらず…ストレスになってるのかな? その後、事務所に直行して、明日の大学院の授業で、来週使うマスターコピーをひたすら取る。単純作業なら気が紛れる。

資格のイストでやる最後の教室授業となる「管業講座」は今日開講! みんな顔馴染み? なので、何とか合格させてあげないとね(^0^;

明日はちょっと慌しい。でも福祉のコピーも用意したので、とにかくこなすだけだ…。

ブログランキング参加中!! 写真下の2ヶ所をクリックしてね(^^)v


減速の日々へ…

2007-10-28 23:34:22 | 資格・転職・就職

どうしても半年間は、あっという間に過ぎてしまう。この生活を続けている限り心の余裕がなかなか生まれない。後の半年とのギャップが激しすぎるから、精神的にまいってしまう(^0^;ヒマだといろんなことを考えてしまうからね。普通の人にしてみればそんなに暇ではない生活をしているんだろうけど、すぐに切り換えるのがなかなか難しくて(^^ヾ

これから、11月いっぱいは、福祉住環境を大学で、そして管業を2ヶ所で行っているので、授業は週に6コマ抱えている。普通ならそれだけやれば十分なのだろうけど、つい先日まで12コマ近くやっていたので(^^ヾ 大学院は後期から講義を2つ(4単位)取ることにしたので、火曜の午後と木曜の午前にはH大に通っている。予習は大変だけど、「単位取得終了」までは何とか頑張ろうと決意? したので頑張るつもり。英語がねぇ…なかなか大変。これから、1ヶ月は研究会での発表のための準備もあるので、学生としての生活が主になるのかな(^0^; 

ホントはいろいろ書きたいことがあるけど(実際書いて消した…)。

僕はねぇ、純粋に講師としてどれだけの評価なんだろう? という考えなんだけど、みんなそうとは受け取ってもらえないみたい。「イスト」のことがあるからだろうけど、よく考えてごらんよ、僕があと何年資格講師で生きられる? また、僕がどれだけ「イスト」の他の先生のピンハネ? してる? 慈善事業とは言わないけど、大学とか受託先が、なるべく質のいい、受講生を考えてくれる講師とマッチングさせていこうと考えているだけで、この事業を積極的に進めているわけじゃないことぐらいわかるでしょ。僕は、できる限り「player」でいたいもの…。だから、こうして勉強している。

なかなか、休みでも睡眠時間は増えない(><)韓国で高麗人参を買ってきたから少し元気だが(^0^; 思い通りにならないことに惑うことも多い。明日は、夜だけお仕事。ちょっと地元の市役所で不動産屋さんの重説を作るための調査に行かないといけない。そうそう、八軒の居住者から立退きの念書ももらって来なくちゃね(><)夜は、大友ビルで管業のお友達ヴァージョンの開講です。明日も札幌に泊まろうかなぁ…。

さぁ、そろそろ宅建の疵も癒えた頃でしょうか? 受験人数が増えた時の合格ラインは予測不能ですよ! あまりとらわれず、結果を待ちましょう! (やっと昨夜しみじみ見てみましたが…)僕は、問題的には34~5だと思います。免除のない人への配慮があれば34も可能性がないわけではないでしょう。ただ、頭から合格者をあくまで3万人前後で考えるなら、36以上とかという数字もあながち根拠がないわけではないでしょう。僕が、ギリギリかなぁと思っていた人が34、35点という感じですので…。そんなところだと思うんだけど…。一応報告を受けている限りでは僕の教えた方での最高は44点(免除有り)、42点(免除なし)とメッセージをいただいています。結構当たった! と思うんだけど…。なかなか聞いちゃいないんだよね(^0^;(他への転載はしないで下さいね☆)

クリックも減ってきました(><) 仕方なく宅建の合格ラインを載せましたが…(^0^; 是非、これからも読んだらクリック! お願いします☆


管業スタート!

2007-10-27 22:26:08 | 資格・転職・就職

朝早く起きて、旅行の時にマンションから持って行った下着類を洗濯した。これから冬場は週に1日ぐらいは泊まることになるので…(^0^;

ホントはどこかでコーヒーを飲んで…と思っていたが、ちょっと時間がかかってしまって、駅前の予備校(といっても英会話ではない)へ向かった。なんでも、15分前には行かなければいけないようで(^0^;着いたら17分前? 何とか大丈夫(^^ヾ 教室に案内してもらい、受講者は??名 少ないけどしょうがないね。でも、教えるこレベルは落とさないようにしないといけません。

この分野では一歩先行く予備校なので少しワクワクしている。2年前の予備校の教材のように、あらっ、これ間違い! というようなことはない。結構安心して教えられるのはいい。ただ、ちょっと順番が条文どおりでないのがやりにくいけど、まぁ、DVD講座の進行に合わせなければいけないので範囲をもくもくとこなす。やはり、講義用のテキストなので、ちょっと足りないところもある。そこは強弱をつけてベテランの味を(^0^;

速習講座なので、のんびりやっているヒマはない。でも、合格できる情報量だけは提供しなければならない。マンション管理士を併願している人もいるから、その情報も少し話してあげる必要がある。

申し訳ありません。やっと宅建の問題をしみじみ眺めてみました。5点免除は厄介でしたね。でも、3点は取って欲しかったですね。問46、47は、講義で触れた知識でOKだったと思います。統計は消去法でやれたかどうかですね…。土地は得点できて欲しかった。建築はたまらんですね(><)税金は、易しかったですね。ほら、造成宅地防災区域出たでしょ! 割と正解肢は簡単に導き出せるものが多かったかもしれません。でも、レベル的には36? はどうなんだろう? という印象でした。受験者が増えたでしょ…当初から何人! と決めているなら36とか37ということもあるかもしれませんがねぇ…。これはわからんですよ(^0^; 今年、実は1問目の不真正連帯債務がねぇ…。結構いままで出題されるからと力説していたところなんだけど、今年はちょっと油断していましたね(><)申し訳ありません。(直前でしつこくしなかったんですね…)やはり、今年も宅建業法でいかに取りこぼさなかったか? っていうのがキーポイントだったですね。いずれにしてもみなさんお疲れ様でした。発表まで心静かに? 待ちましょうね。

明日は久しぶりの休日です。読まなきゃいけない本がある。英語も予習しなくちゃいけない(><)でも、もっとしなくちゃいけないこともあるような…。管業が始まると、師走に向けて一気に走り出しますね。大台が近づいてくる焦りはますます強くなってきます。どうしたものか…悩むこと頻りの秋の休日ですね(^0^;

あっ、クリック忘れないでね☆☆☆