まだまだ続くよ!
平標山頂から続く仙ノ倉山へ向かいます。一旦降って真っ直ぐの道を歩くが...風が強くて真っ直ぐのつもりがヨロヨロ歩いてるのが自分でも分かる。
頂上へ向かう坂を登り始めた頃に振り返ると先まで居た平標山が見守ってくれてる様だ!ココまで来て振り返っても誰も居ません。
東芝ランプの看板には肩ノ小屋から10,500Mの文字が...。谷川岳方面から縦走出来るんですね。1040ももぅ少し若ければ挑戦するのに?
オッとそんなこんなしてたら仙ノ倉山頂ですよ!
2,026.2M 二等三角点GET!谷川連峰中唯一の2,000M峰です。平標山より40M程高いんですね!平標山と仙ノ倉山...別の二つの山って感じがしませんね。
山座同定盤...1040はコレを見てもアノ山もコノ山もドレだか分からない...。景色に圧倒されてテンパってまっした!!条件が良ければ富士山も見えるんだな。
1040の感覚だとココから見える苗場山の方向は北なのかな?ってたら西側なんだね。って事で90度ズレてるぞ!遭難だなっ。^_^;
頂上から少し谷川岳方面へ踏み入ってみると平標山からの景色とは全く違った感じです。
山座同定盤の万太郎山と谷川岳方面です。映ってる人は撮影隊の人だと思われます。カメラマン二人と登山道前後の確認に二人。谷を湧き上って来る雲か少し早い紅葉の景色を写してたのかな?お話しは出来ませんでした。
1.5km程先に山小屋が有るんですね。行ってみれば良かったなぁ~...。(ウソです。)
さて、名残惜しい絶景ですが、最後のピークに向かいましょうか。
平標山頂から続く仙ノ倉山へ向かいます。一旦降って真っ直ぐの道を歩くが...風が強くて真っ直ぐのつもりがヨロヨロ歩いてるのが自分でも分かる。
頂上へ向かう坂を登り始めた頃に振り返ると先まで居た平標山が見守ってくれてる様だ!ココまで来て振り返っても誰も居ません。
東芝ランプの看板には肩ノ小屋から10,500Mの文字が...。谷川岳方面から縦走出来るんですね。1040ももぅ少し若ければ挑戦するのに?
オッとそんなこんなしてたら仙ノ倉山頂ですよ!
2,026.2M 二等三角点GET!谷川連峰中唯一の2,000M峰です。平標山より40M程高いんですね!平標山と仙ノ倉山...別の二つの山って感じがしませんね。
山座同定盤...1040はコレを見てもアノ山もコノ山もドレだか分からない...。景色に圧倒されてテンパってまっした!!条件が良ければ富士山も見えるんだな。
1040の感覚だとココから見える苗場山の方向は北なのかな?ってたら西側なんだね。って事で90度ズレてるぞ!遭難だなっ。^_^;
頂上から少し谷川岳方面へ踏み入ってみると平標山からの景色とは全く違った感じです。
山座同定盤の万太郎山と谷川岳方面です。映ってる人は撮影隊の人だと思われます。カメラマン二人と登山道前後の確認に二人。谷を湧き上って来る雲か少し早い紅葉の景色を写してたのかな?お話しは出来ませんでした。
1.5km程先に山小屋が有るんですね。行ってみれば良かったなぁ~...。(ウソです。)
さて、名残惜しい絶景ですが、最後のピークに向かいましょうか。
一度は行ってみたかったなぁ...(;= =)トオイメ
行ってみたかった。じゃ無くて行けばぁ!
山歩き始めなきゃこんな山知らなかったわぁ。