介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

農学部の田んぼも稲刈り

2007-10-16 12:41:37 | 鹿児島

今朝
室内で22度
昨日は26度でしたから
急に冷えてきました。

12階から見える隣の
鹿児島大学農学部の田んぼが
昨日刈り取られていた。(今朝気がついた)


キャンパスの他の学部のことですが
FD活動による授業参観によって
昨日の4時間目
「西洋音楽史」という科目を聞きました。
国際文化学部の2年生、35名程度が聴講。
後ろの方で聞く。この日の参観者は、私1人。

メニューヒンという往年の名バイオリニストが
案内するシリーズ物をビデオで見る。
昨日は、その第1回。
人類の歴史と音楽について。
「音楽は言葉以前にあった。こころを理解しないとわからない」
とメニューヒンがいっていた。
ギリシャ文明と音楽、アポロ神殿での踊り。
中国文明でが発見した「五音階」のこと。
ビデオの前後に
先生のコメント。いかにも大学らしい語源の解説など。



昨夜は
大学院での講義。このブログで先日予告したとおり
に進んだ。
「イギリスと聞いて、あなたは何を思い出したか?」
との私の質問に。
:英語、女王、サッカー、「ゆりかごから墓場まで」
 シャーロックホームズ、定刻に遅れる列車。

「イギリスは、社会思想の宝庫」
として、スミスからギデンスのことに触れましたが
そこには産業革命以来の工業化の先行があった。
・・C.Jones の著書から請け売り。
(産業革命、普通選挙制、労働組合などの歴史の各国比較)

最後は、院生からの発表。パワーポイントの技法に進歩が。
・川島隆太先生の学習療法
・夏休みの読書体験
・鹿児島人の花好き(世帯あたり花の購入額日本一)は
 桜島の噴火が原因?説。

昨夜の帰宅は
10時過ぎ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社会保障の質とは | トップ | 東京へいつ戻るのですか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鹿児島」カテゴリの最新記事