介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

東京へいつ戻るのですか?

2007-10-16 22:01:26 | 園芸ケア
まだ1年半なのに
世話になっている玉林タクシー
の方から良く聞かれる。

定年まで
順調に行って
まだ4年半あるし、
東京人だったことは見破られていても
せっかく薩摩になついているのに・・
と思ってしまう。

一言で言えば
「車のいらない園芸」の出来るところで
最後の一生をおくりたいです。

去年の秋
コスモスを見るために
鹿児島市の農芸センターのようなところ(大迫だったか)
へいったのですが
それは素晴らしいところですが
自家用車のない人はいけないです。

「車に乗って園芸」
とは自己矛盾ではないか?
と思います。

東京では
地下鉄に乗ってかなり行動の自由があるのですが
「園芸の出来る場所」となると
条件が厳しいです。

大隅半島の
義母が住むところには
園芸の場所はたくさんあるのですが
そこへ行くのには自家用車が必要です。
大隅半島に住めば
東京の実母(91歳)はどうなる?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農学部の田んぼも稲刈り | トップ | 修士論文の要件 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

園芸ケア」カテゴリの最新記事