介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1872号 精神保健医療福祉のあり方【厚生労働省検討会:中間まとめ】

2008-11-20 16:58:17 | シナプスの笑い
厚生労働省は、今日、11月20日付のホームページで、 今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会(中間まとめ)をアップしています。 「まとめ」の日付は、今日、11月20日です。 このブログでも、同検討会の様子を紹介したことがあります。 (9月03日の第9回検討会について、9月04日紹介しました) *写真は、徒然なる奄美からお借りしています。 . . . 本文を読む
コメント

第1871号 年金部会(11/19)の資料

2008-11-20 16:48:11 |  年金
桜島。11月18日です。天気がよかった日です。 いつものように「鹿児島散歩」さんから。 昨日、11月19日の年金部会の様子は、今朝の各紙に報道・解説されていました。 このブログでも、第12回(11/12)の資料をリンクしたばかりでした。(11/17 第1857号) 厚生労働省は、今日、11月20日のホームページで、この13回部会(11/19)をアップしています。 重要ですので、かなり重複があ . . . 本文を読む
コメント

第1870号 ヨーロッパにおける金融危機と年金改革

2008-11-20 14:29:03 |  年金
写真は、 安曇野カンポンLIFEの11月19日の記事からお借りしました。秋から冬へ、場面は急転しましたね。 ヨーロッパの年金制度にも冬が来たか? 今度の世界金融危機で積立金を運用する立場の年金も従来のやり方の再考を迫られています。 ISSA国際社会保障機構は、毎日のように全世界の政策動向をアップしています。 その11月19日の欄にあったのは、 International Herald Trib . . . 本文を読む
コメント

第1869号 『世界の介護保障』その5

2008-11-20 11:51:59 | 介護福祉
写真は、只今、かごしま徘徊中の11月19日の記事からお借りしています。 『世界の介護保障』を読んでいます。 *その4 11/17 高齢社会を国際的に展望した本は多いのですが、この本はアジアにも視点があります。 2ページに統計が掲載されていますが、 ちょっと要約してみますね。 65歳以上の人が全体の人口に占める比率の推移です。      1950年  →  2000  →  2050 日 . . . 本文を読む
コメント

第1868号 【論文紹介】「高齢者介護施設の課題」(増田雅暢)

2008-11-20 06:12:45 | 介護福祉
季刊社会保障研究は、わが国の社会保障分野を代表する理論誌です。 少し前の号(Spring 2008)ですが(2008.04.03で紹介しました)、 増田雅暢「高齢者介護施設の課題ー法制的観点からの検討」pp.354-364 は、介護保険制度創設時の厚生労働省の専門家(現在は、上智大学教授)による考察で、今後の政策動向を占う上で重要な視点を提供していますのでアップしました。 *全文、無料で、ダウ . . . 本文を読む
コメント

第1867号 高校福祉科の高度化と多様化【学会誌の紹介】

2008-11-20 05:24:22 | 社会福祉
日本福祉教育・ボランティア学習学会 の学会誌年報の最新号第13巻2008が届いた。(写真は、その表紙。非売品、2008.11.20発行) 学会のHPには、この年報の第1号からのバックナンバーがアップされていますが、この第13号は今朝見たところではまだアップされていません。 いつもは、あまりしっかり読まないでいる学会誌ですが、 昨日は、たまたま勤務する大学の高校で福祉科を教えるための方法論を教え . . . 本文を読む
コメント