
長谷川政義先生
と育子先生
です。
このお二人とは
、なんと2004年に育子先生の所属する教室のパーティーに
ゲストとして呼んでいただいたときにお会いしているようで
。
そのときの記憶は、ドラキュラを踊ったことが思い出されたくらいで
大変失礼いたしました




長谷川先生は、ブログにも載せましたが、笑いねこの
写メを送ってくれた先生です
お二人は、フォーメーション中
もダンスの踊り方を常に2人で研究して
がんばっている2人だという印象です。

実は、今朝のメンバーへの差し入れで
私の大きい手
で握ったおむすび
を持参しました。
カップル一つ分だけです
からたいしたことではないのですが、
今朝3時に
ロッキーに起こされて
、餌をあげにキッチンに入ったときに

とりあえず、ご飯を炊いて
、朝起きて時間があったら
握っていこうと思っていました。
相変わらず、早起きなので
7時半に出る予定でしたが余裕で作れました
昨日、生徒さんからいただいた明太子
と梅干の具だけですから
ひょいひょいとお茶碗に炊き立てのご飯を盛って


、キュッキュッキュと具を
入れたら、出来上がりです。
そして、アルミホイル裏でくるんでいるのが明太子で~~すと
言ったら、すぐにそれをつかんだのが長谷川先生
そして、サンドイッチはコンビにで買ってきてカップルで1個づつなのに
2人でおにぎりをおいしい
おいしい
って笑顔で食べてくれました
炊き立てという自然なおいしさに
、みんなとっても喜んでくれました
こっちも、、かなり朝から楽しい気分になりました


このお二人とは

ゲストとして呼んでいただいたときにお会いしているようで

そのときの記憶は、ドラキュラを踊ったことが思い出されたくらいで

大変失礼いたしました





長谷川先生は、ブログにも載せましたが、笑いねこの


お二人は、フォーメーション中


がんばっている2人だという印象です。


実は、今朝のメンバーへの差し入れで

私の大きい手


カップル一つ分だけです


今朝3時に





とりあえず、ご飯を炊いて


握っていこうと思っていました。
相変わらず、早起きなので



昨日、生徒さんからいただいた明太子


ひょいひょいとお茶碗に炊き立てのご飯を盛って




入れたら、出来上がりです。

そして、アルミホイル裏でくるんでいるのが明太子で~~すと
言ったら、すぐにそれをつかんだのが長谷川先生

そして、サンドイッチはコンビにで買ってきてカップルで1個づつなのに
2人でおにぎりをおいしい



炊き立てという自然なおいしさに


こっちも、、かなり朝から楽しい気分になりました
