そろそろ弄りが落ち着いてきた HTC Aria S31HT。
Home画面はこんな感じになりました。







次の目標は Androud 開発環境の整備と勉強。
iPhoneアプリの移植からチャレンジしたいと思います。
今年も時代の流れに負けず、がんばります。
Home画面はこんな感じになりました。







次の目標は Androud 開発環境の整備と勉強。
iPhoneアプリの移植からチャレンジしたいと思います。
今年も時代の流れに負けず、がんばります。
インストールしたアプリの一覧などもご紹介頂ければ。
とても参考にさせて頂いてます。
教えて頂きたいのですが
ホーム画面の”電池の残量等”
の表記されているウィジェット(?)
と電池の持ちを保持の為のタスクkiller
個人の感想なので構いませんの
教えていただけないでしょうか?
>i_chiさん
あれは、もともとあるウィジェット
の“時計(HCT)”のパターンだと思いますよ
アナログ時計はHTC Ariaに標準インストールされているHTC時計のアナログ時計です。
novさん、こんばんは。
電池残量は BatteryLife というウィジェットです。
Androidマーケットから無料でダウンロードできますよ。
タスクKillerは特に使ってません。
ただ、MAILや天気などの定期的に通信するアプリの設定は全て更新OFFにしています。
ありがとうございました。
早速、DLして活用させていただいています^^
当方も基本的には、自動更新系アプリは
OFFにしていますが
使用方法(主に移動中の時間潰の為)
タスクを大量に開いたまま
放置(本体上のoffボタン)>使用>放置
の為、電池の持ちがイマイチという
感があるのですが・・・・・・
解決策の様な方法はないでしょうか?
(感覚的ですが、一度電源を入れなおすと代わる気がしてます)
教えていただきたいのは、Home画面にある一番左下のウィジット(?)、メモリやSDカードの状態がわかるツールです。
自分でもいろいろを調べてみたのですが、見つかりません。
是非使ってみたいツールなので教えていただけると助かります。
Androidマーケットからダウンロードできますので、検索してみてください。
現在も使っており、重宝しています。