Nexus7 カスタムROM [ROM][Unofficial CM12][5.0.1]CM12 Preview Builds for Deb 入れてみた

2014年12月21日 21時34分34秒 | NEXUS7
Nexus7 2013 LTE に カスタムROM [ROM][Unofficial CM12][5.0.1]CM12 Preview Builds for Deb 入れてみました。



オーバークロック可能なKanelが見つからず、少々残念ですが。
標準状態でもサクサク動作しています。

ベンチマーク結果






カスタマイズ性はまだ無いですが、USBストレージが利用できます。


追加つれた設定画面






Nexus7 Lollipop [ROM / Build Guide][11/17][Flo/Deb] - Pure AOSP 5.0.0_r7 Build LRX21T (Build 9)

2014年11月20日 23時41分52秒 | NEXUS7
Nexus7 (2013) LTE のLollipopをアップデートしました。
導入したROMは [ROM / Build Guide][11/17][Flo/Deb] - Pure AOSP 5.0.0_r7 Build LRX21T (Build 9)



カーネルはElementalX-N7-3.02を使っています。

このBuildから、Power メニューに再起動系のメニュー項目が追加されました。


さらに、USBメモリーが標準で利用可能に。



これは非常にありがたい。

あと、バッテリィーインジケータに%数値が表示される様になりました。

あとは、ナビゲーションバーの高さや、ステータスバーの日付表示がカスタマイズできると私好みになってくれます。

XDA Forumから目がはなせません p(^^)q



Nexus7 [ROM / Build Guide][11/15][Flo/Deb] - Pure AOSP 5.0.0_r6 Build LRX21T アップデート

2014年11月16日 23時09分44秒 | NEXUS7
Nexus7のROMを [ROM / Build Guide][11/15][Flo/Deb] - Pure AOSP 5.0.0_r6 Build LRX21T にアップデートしました。



[ROM] [5.0] [Deb] AOSP Lollipop for Nexus 7 (2013) LTE からのアップデートなので、wipe data/factory resetは不要でした。

r2からr6になったのでどうだろう・・特に変化は解らずです。

カーネルはElementalX-N7-3.02に変更。

オーバークロックが可能になりました。


オーバークロック後のベンチマーク。




Android 5.0 Lollipop の通知センター設定で、ステータスバーに★のアイコンが表示されるようになっています。






まだROM標準でUSBメモリーが使えないので、StickMountを入れることに。


これでUSBメモリーも使えます。

あとは、スクリーンショットの音が邪魔なので、音源ファイルをリネームして消音。

ES ファイルエクスプローラー が Android5.0に対応していないのか、root設定してもリネームエラーとなってしまいましたので、
ROM Toolbox ProのRoot Explorer を使いました。

CM12やAOKP系が待ちどうしい・・・・

Nexus7 に [ROM] [5.0] [Deb] AOSP Lollipop for Nexus 7 (2013) LTE を入れてみた

2014年11月15日 14時36分09秒 | NEXUS7
Nexus7 に [ROM] [5.0] [Deb] AOSP Lollipop for Nexus 7 (2013) LTE を入れてみました。



設定画面は印象がずいぶんと違います。





USBストレージがまだ使えないので残念。


パフォーマンスは良いです。




SuperSU + Titanium Backup ☆ root で復元しました。


Huluが動かなか食ったのが残念。

WiFi I/Fの問題なのか、他のアプリはサクサク通信できるので Huluアプリの問題と思います。

Kindleアプリはステータスバーやナビゲーションバーが消えて読みやすくなりました。


LTE通信も問題無さそうです。
SIMはBIGLOBE SIMを使っています。

カスタムROMの進化が楽しみです。

Nexus7 LTE バズドラが動く カスタムROM

2014年05月06日 11時35分10秒 | NEXUS7
Nexus7 LTE バズドラが動く カスタムROMがありましたので紹介します。

確認できたROMは [ROM][UNOFFICIAL][DEB]ElementalX OmniROM 4.4.2[-O3][04/22/2014] です。

カーネル:[KERNEL] [March 27] [FLO/DEB] ElementalX-N7-2.10.1
の組み合わせで、SuperSU を GooglePlayから再インストールし、DeviceFakerで設定、作成したショートカットからの起動で起動できます。






このROMはパフォーマンスも良いです。




USBストレージも使えるので私の実用には問題無さそうです。


設定機能も必要なナビゲーションバーのカスタマイズもありますので、画面を広く使えます。


そのほか、PIEなどの機能もあります。




DeviceFakerが実行されるとSuperSUのバイナリィが消滅する為、SuperSUを起動するとエラーとなってしまいますが、DeviceFakerを起動して[Restore]ボタンを押すことで復活します。





カスタムROMでパズドラを遊びたい方はお試しください。





Nexus7 カスタムROM アップデート [ROM][4.4.2] SlimKat -deb [RC2][02-03-14] + Kernel ElementalX-N7-2.6

2014年02月09日 11時57分54秒 | NEXUS7
Nexus7 の ROM を カスタムROM [ROM][4.4.2] SlimKat -deb [RC2][02-03-14] + Kernel ElementalX-N7-2.6 にアップデートしました。



Kernel ElementalX-N7-2.6との組み合わせで、オーバークロックも実現しています。


このカスタムROMを使う事で、意外と邪魔なナビゲーションバーの高さが変更出来ます。


標準サイズは48dp


私の好み 30dp




このROM、BetaからRCに変わったタイミングで USBストレージが標準で利用できる様になったので、StickMountのインストールが不要になりました。


microUSBにUSBハブを接続し、USBメモリーを挿して認識させた状態です。

SDカードリーダー等も問題無く、ESファイルエクスプローラーで読み書きが出来ます。

GmailやK-9でのファイル添付も問題なく使えるので非常に重宝します。

USBストレージのマウント解除を手軽に行う為、このツール「QuickShortcutMaker(ショートカットツール)」を使ってショートカットを作成しています。

設定画面等、階層の深い機能を実行するのに重宝するツールです。


ROMアップデート後、日本語フォントが元に戻ってしまうので、
日本語フォントの入れ換え関連を MyUpdate.ZIP として作成して、RecoveryモードでROMインストールと同時に実行する様にしています。

某フォーラムからいただいたものを修正して使っています。

MyUpDate.zip のダウンロードはこちら

Nexus7 カスタムROM Slim-deb-4.4.2.beta.1.7-WEEKLY-2066 アップデート

2013年12月20日 11時30分11秒 | NEXUS7
Nexus7 カスタムROM Slim-deb-4.4.2.beta.1.7-WEEKLY-2066 アップデートしました。



[KERNEL] [Dec7] [FLO/DEB] ElementalX 2.3 | S2W | DT2W | OC | UV | GPU OCの設定を少々変更。
OC 2.052GHzまでアップしての運用にしています。





特に問題起きず安定しています。

私的にはバッテリィ消耗も問題無しです。

ベンチマークもなかなか良い結果で体感も純正ROMと比べるとかなり良い感じです。




BIGLOBE LTE・3G

も快適です。


1ヶ月1GBでどこまでどこまで使えるか。。

あまり気にせず使っていてこの状況なので、GooglePlayの利用をWiFiのみにするだけで十分実用範囲の様な気がします。



Nexus7 カスタムROM アップデート [ROM] SlimKat -deb- 4.4.2 + Kernel ElementalX-N7-2.3

2013年12月15日 15時55分38秒 | NEXUS7
Nexus7 カスタムROM アップデート [ROM] SlimKat -deb- 4.4.2 beta.1.6-WEEKLY-2039 + Kernel ElementalX-N7-2.3 にアップデートしました。



Kernel ElementalX-N7-2.3 のインストールで OC 1.998GHzまで高速化しても安定しています。




カスタムROMには綺麗な日本語フォントが入っていない物が多いので、ROMインストール直後のフォントはちょっと残念。
初期のフォントはこんな感じ。

特に「今」という漢字は残念。

使えるフリーフォントファイルをDLして入れることで綺麗なフォントに変わります。

フォント定義を確認。
/system/etc/fallback_fdonts.xml ファイルをテキストビュアーで開き、lang="ja" で使われているファイル名を確認して入れます。

該当のフォントファイルを/System/Fontフォルダにコピーしてパーミッション:RW-R-R に変更して再起動するだけです。


「今」という文字も綺麗になりました。

/system/etc/fallback_fdonts.xml ファイルをテキストエディタで開き、lang="ja" の定義ファイル名を編集してフォントを変えることもできます。