goo blog サービス終了のお知らせ 

BMW@ken5days

BMW E60⇒E82 135i Canon 40D 温泉巡り 旨いモノ 山登りのブログですッ!

BBS装着とBMWの個体差!

2007年05月19日 | BMW E60
今回、ホイールを純正18インチのランフラットタイヤからBBS 19インチにインチアップすることにしました。
ホイール交換は5NETの皆さんは極々普通にやっているのでBBSならPCDが合えば殆んどが装着できるものだと思っていましたが、具体的にどのホイールにするか検討してみるとこれが中々ドンピシャのタイプが無いことが分かりました。

ボクが検討していたBBSは<RG-R>と<RE>の2タイプでした。
初めはRG-Rの伝統的なBBSデザインが気に入って殆んど決めていたのですが、ある大手カー用品ショップで相談してみたのですが、そこのホイール担当さんがさすがプロと言うか知識・情報が豊富で色々教えていただいて、ノーマルサスでRG-Rを装着する上手く行かない可能性も有るとの事で参考になりました。
第1候補としてあげていた<RG-R>は19インチのBMW5シリーズE60のマッチングはカタログ上では19×9.0J オフセット20になりますが、これはチューナーサイズという注釈がついていて装着に際して、「タイヤサイズ、タイヤ銘柄等によって、お客様のご負担により、ボディ等の加工が必要になる場合があります」可能性があるそうです。
純正18インチの18×8.0j オフセット25からの交換だと一番の問題は若干ながらフロントフェンダーからタイヤが出てしまう可能性があり、もしフェンダーからタイヤが出てしますと車検不可で警察の一斉取締りで改造車両の対象になってしまいます。

微妙なのはクルマ自体の個体差がありタイヤとフェンダーのクリアランスが左右で異なる事が有り、実際ボクのE60も左側の方が1cm弱位外に出ているのでオフセット20だとギリギリフェンダーに収まるか収まらないか微妙な所です。でもローダウンすればキャンバー角度によってフェンダーから出ることはなさそうなのですが・・・・・。

今回装着することにした<RE>は19×8.5J オフセット15とリム幅が0.5インチ(1.27cm)狭くなるので装着に関してはBBSカタログ上は問題ないことになっています。REに決めたのは伝統的なBBSデザインのRG-RよりBBSレーシングホイールデザインをとりいれたREが色々悩んだ結果決めたのですが!

スタディ鈴木さんにお願いしたBBS REの納品まで後1ヶ月半!
早く連絡来ないかな!