ログハウス便り ~トトロの森から~

少しずつ成長していくログ屋さんが、夢をカタチにしていく日々を綴ります。。。

秋の日マルシェ☆ありがとうございました☆

2012-10-21 21:35:57 | たまには手作り
本日、無事久しぶりの出店終わりました。

快晴の秋空の下で、気持ちのいい一日を過ごせました。

ほんとだったら、美容院の中での出店だったのですが

無理言って、天気のことちょっと不安ながらも

でも、たまにはバスでお店したいな~と考えて

外でのお店をお願いして結果よかったな、と。

なかなかいい雰囲気を醸し出してくれましたよ、バス

みなさんにも楽しんでもらえてよかったです


お陰さまで、食品全般はほぼ午前中に完売いたしまして

うちのオヤジとオカンが喜んでおりました(笑)!

オヤジの手作りパンに、チーズケーキ、カップケーキにラスク。

そして、オカンのういろう。
お値打ち価格ということもありますが、大好評で嬉しかったです

あとは小物もいろいろ嫁入りしまして、本当にみなさまありがとうございました!


また、産後落ち着いたら、きっとまた出店したいなーと思っております。

気長にお待ちくださいませませね。


そして、主催者のヘアメイク円舞曲のM氏。

お疲れ様でございました。

初のイベント、大盛況でよかったですね~!!

きっと今頃ホッとしてクタクタなんじゃないでしょうか。

ありがとうございました。


そして、奥様であるピアノ講師のM先生。

今日は何回も私と連弾してくださいましてありがとうございます。

こんな機会に誘っていただかなければ

なかなかピアノの練習もできない私ですから

本当に先生と連弾できただけでも楽しくて嬉しくて嬉々として弾くことができました。

上手な人とね、連弾できるなんてね、ほんとに嬉しくて楽しいことですよ。

情熱大陸、リズムがピタッと合った時のあの快感♪

あぁ、またやりたいものです。

久しぶりに、もっと練習して、もっと上手くなりたい!と思いました。

間違いだらけの連弾を我慢強く聞いてくださった観客のみなさまにも感謝です。

ひとりひとりとっ捕まえてハグしたいくらいアリガトウです(笑)。

そう、そう。娘との連弾もなかなか気持ちよく弾けて楽しかったです。

でも、終わって早々ダメ出し食らいましたけどね。

「おかーさん、間違えすぎ!」

すみません。これからもっと精進します。


こんな感じで一日楽しく過ごせました。

他の出店者の方々もホントに素敵な作品を並べていらっしゃって

もっとゆっくり拝見したかったです。

お喋りもしたかったです。


1日お店屋さんをしただけですが

家族に手伝ってもらって助けてもらって

一緒に楽しんで

王子ももちろんお利口さんにしていてくれて

素敵な一日を過ごせたことに感謝です。


今日も、ありがとう。

みなさま、ありがとう。

今日はぐっすり、おやすみなさい☆☆☆









最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした♪ (円舞曲)
2012-10-23 15:59:13
いやいや~本当に色々とありがとうございました。
みなさんのHPのアップのスピードにびっくり。。。
出遅れました・・・(>_<)
本当にみなさまの、お力あっての「秋の日マルシェ」
だったと思います。本人が一番気楽に外でぽか~んと、
している展開になってしまいました。。。
円舞曲のやりたい事が、ひとつ夢かなった感じがしました。また来年宜しくお願いしま~す。ピアノも頑張って
下さいね~~~! 
Unknown (MAKI)
2012-10-23 16:09:23
うわ~、楽しそうだね。
バス、おしゃれだ~!
王子、哺乳瓶(笑)!

この靴が載ってる棚!以前から思っていたけどこの棚、ほんとステキよね。組み立て式なの?
つい什器が気になっちゃう。

さっちゃん、ピアノ弾けるんだよね~。かっこいいな。
なにか楽器ができるっていいよね。うらやましいな。
ありゃりゃ・・・ (円舞曲)
2012-10-23 16:34:08
あらっ・・・文が半分になってしまった・・・(>_<)
とりあえず皆様のおかげで素敵なマルシェが
できて、感無量でございます!
来年も再来年も宜しくお願いします。
ピアノもバリバリ頑張ってね♪
あら・・・ (円舞曲)
2012-10-23 18:09:02
あらっ・・・また文が半分になってしまった・・・(>_<)
とりあえず皆様のおかげで素敵なマルシェが
できて、感無量でございます!
来年も再来年も宜しくお願いします。
ピアノもバリバリ頑張ってね♪
顔文字ね・・・ (円舞曲)
2012-10-23 18:10:59
すみません・・・何回も・・・顔文字ね・・・
とりあえず皆様のおかげで素敵なマルシェが
できて、感無量でございます!
来年も再来年も宜しくお願いします。
ピアノもバリバリ頑張ってね♪
円舞曲 さま (totoro)
2012-10-23 20:41:20
ぷぷぷ。
何回もコメントトライしてくださってありがとうございます。
はい、来年も再来年も宜しくお願いいたします。
ほんとうにゆったりとした雰囲気の中で楽しくお店できました。
そして、マキ先生とも楽しく演奏させてもらえて嬉しかったです。
これからも、バリバリ・・・ボチボチ頑張っていきますので
よろしくお願いいます。
ありがとうございました。
MAKI ちゃん (totoro)
2012-10-23 20:47:44
コメントありがとう~♪
うん、楽しかったよ。
王子、哺乳瓶大好きだからね。
空になるとそこらへんに投げ捨てるけど(笑)。

快晴でとても気持ちいい一日でした。

什器は旦那作です。
ちなみにログテーブルも持参してったよ。
ユニックでウィーンって!
この雛段は靴用に作ってもらったんだけど、
はめ込むだけの簡単なつくりで
私でもすぐ組み立てられるのです~♪

ピアノは小1から習ってたんだけど、
今はこんなこともなければ練習しないから
指がなまってます。
子どもと一緒にほんとは習いたいくらいなんだけど
なかなか今はそんな余裕もなく。。。
いつかまたちゃんとやりたいと思ってます♪

音楽はいいね。
子どもも大人も言葉も通じなくても大丈夫だし。

MAKIちゃんも何か始めてみる!?

楽しかったですね! (Homey)
2012-10-24 14:28:20
こんにちは!
先日はお疲れさまでした~。
早速にコメントを頂き、ありがとうございました。
totoroさんとこのお子ちゃまはど~してみんな可愛いんでしょう?
それぞれ素直で一生懸命で子供らしくて。
おおらかなご両親の愛に包まれて、の~びのびとお育ちの様子がよくわかります。

お嬢様たちにはHomeyを好きでいて下さり、幸せですよ~。
お姉ちゃんのお陰で小学生の可愛いお客さまが増えました。
妹さんには荷物運びから、品物並べまで
手となり足となりよく働いてくれました。
皆さんのお陰でなんとか間に合いました。
おふたりに来年もよろしくお願いしますとお伝え下さいね。
本当にありがとうございました!!

お姉ちゃん、お母さんの連弾すごく感動しましたよ~!
来年も楽しみにしています♪
Homey さま (totoro)
2012-10-24 21:13:22
コメントありがとうございます。
お疲れ様でした!
本当に、快晴で気持ちよくて楽しい一日でしたね♪

いやいやいや。
子どもたち、のびのびしすぎてて。
忙しい準備中にウロウロとお邪魔してなかったかと
冷や汗もんでした~(^_^;)
そんなふうに思っていただけて恐縮ですぅ。。。
ありがとうございます。

お姉ちゃん、たまに営業がすぎる時があるので困りもんですが、
でも、自分が好きでいいなと思ったものは周りにどんどん勧めて巻き込んでいくので
それはそれでまぁいいのかな・・・。
Homeyさんの雑貨は、子どもながらに乙女心をくすぐられるみたいです(笑)。
また、一緒にお邪魔させていただきますね。

ピアノ演奏、そんな風に感じてくださって嬉しいです。
娘と連弾したいとずっと思いながら子育てしてきましたから♪

気持ちが落ち着いたり、好きな曲を淡々と弾いて
嫌なことがあっても忘れられたりと
ピアノに向かうのが基本好きなのですが、
誰かと連弾したり、誰かと違う楽器で合わせてみたり、
歌う人の伴奏をしたりすることのほうが好きで
それは独りではできないことなので
できる限りそんなチャンスを逃さないように
これからも楽しくピアノを続けていきたいなーと思っています。
下手の横好きに付き合ってくれる人がいれば
誰でもいいのでお手合わせ願いたいです(*^_^*)

来年は、一緒にやります???フフフ・・・


コメントを投稿