ログハウス便り ~トトロの森から~

少しずつ成長していくログ屋さんが、夢をカタチにしていく日々を綴ります。。。

あぁ、ドシャ降りの日本海~その①~

2009-07-26 22:57:30 | Weblog
毎年恒例日本海ツアーです。

今年も、既婚者未婚者離婚者総勢19名織り交ぜ行ってまいりました~

雨女含む何故かB型が多いこの集団。

いつもキャンプやらスキーやら一緒に楽しんでいるのですが。


そう・・・
雨女がいるのであります・・・


福井県小浜に到着し

浜でタープを張りつつ準備にとりかかっていると

バケツをひっくり返したような土砂降りに

皆、狭いタープに入り切らない背中を濡らしつつ

恨めしそうに空を見つめてはいるものの

誰一人として撤収しようとも言い出さず

いつものキャンプを思い出しながらも小降りになってくれと祈るばかり。

子どもたちもテンション下がり気味で空を見上げる。


すると

祈りが届いたのかどうかはわからないが

雨もやみなんとか曇り空になってくれた。

子どもたちも待ってましたとばかりに海へ走り

我が娘たちも嬉しそうにシュノーケルとアミを手に海へ入っていく。


そして、少しすると長女が満面の笑みをたたえ

アミを片手に走って戻ってきた。

「おかーさーん魚捕れたでぇ


おぉ、わが娘よ。おぬしなかなかやるではないか、とアミを覗きこむと
ヒラメが1匹入っている

え、ヒラメ捕まえたの???


周りの大人たちはビックリ

そして自分にも簡単に捕れるのではないか、と

後に続けとばかりに海へ入って水中を覗きこむ。


結局その後も娘はチビタコやら小さな魚などアミ一つで捕獲に成功し

次なる獲物を狙って海に入り浸る。


唇が紫になろうとも

お腹が減ろうとも

飽きることなく水中を覗きこんでいるのでありました。



次女は、というと

彼女もまた3歳にしてシュノーケルの使い方をマスターし

海の中の景色を楽しんだり

自己流の泳ぎでジタバと泳いで遊んでおりました。


海は広いな大きいな

なんて楽しくて素敵なんだろうと

皆それぞれ海水浴を満喫いたしました。


大人の楽しみはその②へつづく・・・












私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

あぁ、ドシャ降りの日本海~その②~

2009-07-26 22:16:53 | Weblog
今回、やっと次女も友達と楽しめる年齢になってきたので

他のお母さんたちに子どもたちをお願いして
私も念願の磯渡しの舟に乗り込み、海女さんの真似事をしてまいりましたぁ~ッ


小さな動力付の舟に乗り込むと

嬉しくてワクワクして顔がニヤけてきます。

捕れても捕れなくても、海に潜ったり水に浮いて海の中の世界を眺めていられるだけで

日本海まで来た甲斐があるというものです。

いくつになっても、初めてのことはドキドキして怖いような気もするけれど

それ以上にワクワクと好奇心に胸が躍ります


舟でしか行けないような岩場で下ろしてもらうと

お迎えの時間を決めて舟は港へ帰っていきます。


ハヤル気持ちを抑えつつ、くもり空の下冷たい海へ入り

久しぶりのフィンとシュノーケルで水中散歩。


いるいる、ちいさな魚たちが気持ちよさそうにユラユラと波に揺られています。

水の中って少しだけ怖いけど、それよりもずっと落ち着く感じ。

よくある南の島の鮮やかな水中の風景とはまた違った静かな落ち着いた海。

それでも目を凝らせば、色とりどりの魚や生物たちが静かにそこにいます。


こんな景色に、海へ入ってよかったと満足してしまいそうになり

少し目を下に向けて、欲を出してサザエを探してみる。


あ、見つけた

ウニと並んでサザエが岩に鎮座してる(笑)

嬉しくて手を伸ばす。

届かない。

久しぶりだから鼻をつまんで水抜きしながら潜ってみた。

あららら、簡単に捕れてしまった


こんな調子でなんとか数十個捕れたサザエ。

アワビはちょっぴり探すのにコツがいるみたいで、私は3つだけ捕れた。

海の中で見るよりも、上がってから見てみたらすごく小さく見えて

なんだか拍子抜けしてしまったけれど

初めてにしてはなかなかの成果ではないかと独りニヤける私。


次回もきっと「浜遊び組」ではなくて「磯渡し組」がいいな。

そして、次回はアワビをもっと捕ってみたいな。


海に潜るだけではやはり満足できなくなってしまった


だって、帰ってきてから食べたアワビのバターしょうゆソテーとサザエごはん。

自分で捕ったと思うとおいしさ倍増することを知ってしまった・・・


いっぱい遊べてお土産まで持って帰って、大人も子供も大満足の休日でした


あぁ。やっぱり海で過ごす夏休みってサイコー










私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

やさしいきもち

2009-07-24 19:16:00 | Weblog
お祭りでもらった金魚を飼い始めました。

すくった のではなく

もらった というのも


ある夏祭りで「親子福笑い大会」というのがあり

それに出場していた幼稚園年中さんくらいの女の子が

優勝を逃してワンワン泣いておりました。

それを気にとめた長女がすぐさまヨーヨーを釣りに行き

見事2つゲットしてそのうち1つを泣いている女の子に手渡しました。


突然のプレンゼントにビックリして泣きやんだ女の子が

少したってから、おばあちゃんと一緒にすくった

このかわいい金魚を持って「ありがとう」と

笑顔でお礼を言いに来てくれた時に

恥ずかしそうに受け取っていた長女が

とってもおねえさんになったみたいに見えました。


自分でいいと思ったことをすぐに実行できるなんて

とってもいいな、と思いました。


金魚はそんな長女の成長と優しさの証

大事に育てていきましょう~



夏休み

裸足にサンダルで過ごしていると

新学期に靴が小さくなっていることに気付き

長い休みの間に

こころもからだもすごく成長しているんだなとビックリします


きっと今年の夏が終わった頃にも

同じようにビックリすることがいっぱいでありますように

みなさんの夏休みも素敵な時間の積み重ねとなりますように













私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

湧いてる・・・?

2009-07-22 23:19:17 | Weblog
昨日降った雨は、そんなにすごいひどかった訳でもないのに

何故か朝起きて庭を見てみるとすごい水たまり。。。

そして、なんだかサラサラと小川のように流れてる・・・


その原因をさぐるべく、朝から庭をウロウロする主人

水を辿って歩いていたら、メタセコイアの木の根元からポコポコと

え?これって・・・

水が湧いてる?


昼になっても

夕方になっても

夜になっても

全然止まる様子がないので

主人が水が湧いてくる穴に手を突っ込んでみたところ(私は絶対無理

するすると入ってしまう。

長さが足りないと5mの棒を差し込んでみると

4m以上、入ってしまったようです。



コンクリート枡のようなものが入っているらしく

前の住人さんが何かに使っていたのかもしれません。


しかし、雨のたびにこんなにぽこぽこと湧いてくるようでは

水浸しになってしまって困りますねぇ。


ささ、ご主人。

なんとかしてくだされよ。



あ、ちなみに本日も恵みの雨のおかげ収穫いろいろありました。

・ナス 6本
・ピーマン 3本
・オクラ 5本
・プチトマト 5コ
ナスが好調で~す












私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

本日の収穫

2009-07-20 23:04:57 | Weblog
なす 1本

ピーマン 2つ

オクラ 4本

赤オクラ 1本


写真に載せるの忘れてましたが

長女が学校で育てて持って帰ってきた

プチトマト 5~6個


で、気になってるかとは思いますが。

赤オクラさん。

彼女?はひん曲ってますけど

産毛も少なくて生でも食べやすいのですよ。

でもね。今日は長女のリクエストでオクラスープにしたのですが。



な、な、なんと茹でたら緑色に変色
せっかくの赤い色が~ッ


今回は1本だけの収穫でしたから緑オクラと同じ料理にしてしまったけれど

次回、たくさん採れたら、生で、赤い色も食感も楽しみながらいただくことにしようと思います


まだまだおすそ分けできるほど収穫はありませんが
毎日の食卓を楽しむ程度に実ってきてワクワクしています











私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

オクラの花

2009-07-16 18:19:33 | Weblog
オクラの花が咲きました。

清楚で控え目な、フヨウやムクゲに似た花です。
(同じアオイ科の花だから似てるのは当たり前か・・・。)


園芸店などへ行くと、同じアオイ科のタチアオイが
ホリホックという名でたくさん苗などが売られていて
なるほど、夏の空へ向かってスクッと立って咲くこの花は
ひまわりと同様、夏の空に似合うのだろうな・・・と思い
私も植えてみましたが・・・。

土が合わないのか
なんだか育ちが悪い・・・

夏に似合うどころか、なんだか梅雨空の下
寂しげに小さくなっております・・・

たしか、育てやすい花だと聞いたハズだが











私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

巨大アスレチック遊具設置へ ~毎日新聞より~

2009-07-15 21:40:29 | Weblog
        幼稚園の大型木製アスレチック遊具についての記事が載りました


前回3度ほどブログにも載せております木製遊具です。

とても楽しみなこと大きな栗の木がごろごろ・・・木製アスレチック遊具 参照)


本日7月15日の毎日新聞・朝刊に写真付きで載っております。

毎日新聞を購読されている方は是非ご覧になってください。

滋賀県版のみとなりますが・・・。web版→毎日新聞記事


木製遊具「冒険の森」

  風のとう ・・・ 高さ約5m。栗の木でできた3層のやぐら
  陽だまりのいえ・・・高さ3mのやぐらの上に木の家
  虹のはし ・・・ 「風のとう」と「陽だまりのいえ」をつなぐつり橋
  子どものあそびば・・・1坪ほどの木の家
  キジムナーの木・・・園舎2F図書室に設置される4本の杉の木をくりぬいた
                不思議な空間


園長先生の「冒険の森」への思いとして

大人が危険すぎると考えるような大きな遊具の中で

あきらめないで挑戦すること

助け合うこと

自分の責任で行動すること

見えないものを想像すること

そして、基本的な体力が育まれること


また、子どもたち自身が経験の積み重ねで培うであろう

自らの判断と力でいろいろなリスクを乗り越えて行ってくれること


そんなことを願いつつ

「冒険の森」という遊具が生まれるのです。



子どもたちでも大人であっても

実体験、経験からしか学べないことがあると思います。


そして、親や先生、そのほかの大人や友達からだけでなく

木や森や自然から学べることも多くあるのだと思います。


この大きな大きな遊具を通して

子どもたちがいろんなことを体験し

リスクを乗り越えて

どんなふうに成長していくのか。


自分の娘から身近に感じられることは

とても興味深く楽しみです。



もうすぐ園も夏休みに入ります。

そして木製遊具の施工もいよいよ園内での作業となります。

さて、どんな風に園庭に溶け込んでいくのか

また、随時ブログにてお知らせいたしますのでお楽しみに~











私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

すももとさる

2009-07-14 08:19:17 | Weblog
朝から愛犬クマ吉がうるさく吠えるので

なんだろうと外を見てみたら・・・


サルがいっぱい

すももの木に群がっております。


食べ方を見ていると

上手に口から皮だけペロッと出しています。


ま、そんなに人間だけで独り占めしても仕方ないし

どうぞどうぞお好きなだけ食べてくださいな。


やたら毛並みのいいお猿たちなのでした。











私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

北川木工~日野椀~

2009-07-11 23:23:56 | Weblog
前記事でご紹介いたしました北川木工さん。

実はギターだけではないのです。


木を使った時計や小物、

珍しいところでは、愛犬のための仏壇。


そして、この写真にあります「日野椀」です。

日野は江戸時代、全国的にも知られた漆器の大産地だったそうです。


漆塗りのお椀というと

ちょっと日常的に使うのには抵抗あるなぁって思っていましたが。

ちゃんとした手仕事のお椀なら

食洗機を使い続けても全然大丈夫だそうで

日野の幼稚園、保育園でも使用されているそうです。


写真で見てもわかるように最初はなんだか黒々としていますが

半年も経てば、少しずつ色が変わってきて

棚の一番上にちょこんと載っているお椀のように

世界にひとつだけの美しいお椀、に変身するのだそうですよ


職人さんの手仕事による、暖かな風合いの日野椀。

ちょっといいもの、発見












私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works

帰ってきた古いギター

2009-07-11 22:38:18 | Weblog
今日は隣町にある、中古ギターの販売、修理、調整、買取などなどされている
北川木工さんへお邪魔してきました。

主人のお父さんがその昔、使っていた古いギターを
修理に出していたのです。

高価なものでも有名メーカーのものでもないギターですが
修理費より買ったほうが安いとしても
主人にとっては想い出があるらしく
自分でこれから練習するにはこのギターがいい、と考えていたようです。

北川さんもその想いを汲んでくださり
いろいろと手を尽くして修理完了

そして、生き返ったギターを手に
少しだけ弾いてくださいました


私には、いいギターとそうでないギターの違いはわからないけれど
北川さんが手を加えて やっと息を吹き返したであろうこのギターを
大事そうに抱えて弾いている そんな音が
ちょっといいな、と思いました。

私もウクレレで癒しの音楽、始めてみようかしら・・・











私たちのログハウス会社HPです ・・・ HONEST wood works