櫻井BLUES農場

わたくしのおもうこと、すきなこと、じっさいしていること。

漁師さんに僕達の声を届けよう。

2011-02-03 14:34:58 | 日記
おつかれさまです。

事務です。

なかまから、おたよりが、ございました。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

上関原子力発電所建設予定地の海を、埋め立てることに関しまして、

地元の漁師さん同士で、
ゲンパツ反対 と ゲンパツ賛成 に、わかれてしまっているのだそうです。

ゲンパツ賛成漁師さんが、
海を埋め立てて、原子力発電所の建設を賛成するのには、
理由が、ございます。

経済上の、理由です。

漁師という職業が、生活が苦しい現実が、あるようです。

漁師さんが、文字通り「いのちがけ」で、海に出ての尊いお仕事の労働対価が、
2011年の
今の日本の経済流通の仕組みでは、低いのではないでしょうか。

しかたなく、ゲンパツ誘致を、受け入れているので、
現場で、海の仲間同士で、あらそう必要は、ないのです。

本来、同じ瀬戸内海ではたらく仲間同士なのです。

原子力発電所は、国が、方針を示し、電力会社さんが、国に従う流れが、あるようです。

ですので、
本来、「主権在民」の民主主義国家の場合、
原子力発電所の是非を決定する権利と責任の所在は、
一億二千万人の日本に暮らすすべての人々に、存在するのではございませんでしょうか。

現場の仲間同士で、あらそってしまった場合、

具体的に利益を得て、得をするのは、現場にいない人。

幕末維新の「龍馬伝」で例えましたなら、U.S.Aさんや、イギリスさん、ポルトガルさん、など、日本以外の国でした、、、。

ですので、日本の瀬戸内海のみなさま、
いま、現場にいらっしゃるみなさまは、地元を愛する仲間かと、存じます。

原子力産業で、利益を得る方は、瀬戸内海には、いらっしゃいません。

近年瀬戸内海にも発生の危惧のございます、
東南海大震災の起きるまえに、瀬戸内海近辺の原子力発電所をとめて、事なきを願う気持ちと実践は、何千万もの命を救います。

ひとつの愛ONELOVE。

合掌。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

○○○です。

日々の雪かき御苦労様です。

山口県の上関ゲンパツ予定現地より。

(以下転載歓迎 )

上関現地からのお願いです。

おそらく中国電力は明日からも強行な作業再開を行ってくると思われます。

そして昨日からは中電の作業台船と自前の警戒船だけではなく

自主警戒船と呼ばれる
地元のゲンパツ推進派漁師さんも多数隻田ノ浦や台船の警戒に当たっていました。

祝島支店を除く光熊毛統括支店の7支店全てがこの警戒にあたっているそうで、おそらく当番制での割り当てとなっていると思われます。

地元の漁師さん同士が激しい現地での攻防をすることは、
さらに対立を深めるだけで
感情的になれば海上での危険行為につながる恐れもあります。

現に2009年の11月には
地元漁民同士を争わさせ、けが人も出ています。

また対立を深めることによって
祝島の漁師さんをこの海域から孤立させようという中国電力の思惑もあると思います。

警戒にあたる漁師さんも決して進んでの行動ではない人もいると思います。

支店での取決めなので仕方なく仕事をする人もいるでしょう。

祝島の漁師さんも周辺支店の漁師さんも
本音は
対立など
望んでいないはずです。

そこでみなさんにお願いです。光熊毛統括支店の祝島支店を除く7支店と県漁協に警戒船の仕事を止めて頂くように呼びかけましょう!

ハガキでお願いをしてください。

漁師さんを誹謗中傷するのではなく、

これ以上の対立を生まないように

中国電力への協力を断ってほしいと素直に伝えましょう。

本来は海を守るべき
誇りある漁師さんが
海を潰す行為に加担しないでほしいとお願いしましょう。

祝島の漁師さんを
孤立させないでほしいと訴えましょう。

漁師さん同士が手を組み平和な海を取り戻して欲しいとお願いしましょう。

よろしくお願いします!

以下、漁協・各支店連絡先

山口県漁業協同組合 本店 〒750-0065 下関市伊崎町1丁目4番24号 

上関支店(光熊毛統括支店) 〒742-1402 熊毛郡上関町大字長島第4902番地の2 

室津支店 〒742-2806 熊毛郡上関町大字室津1781番地の2 

四代支店 〒742-1402 熊毛郡上関町大字長島無番地 

平生町支店 〒742-1111 熊毛郡平生町大字佐賀1578番地の10 

田布施支店 〒742-1514 熊毛郡田布施町大字別府1626番地の1 

牛島支店 〒743-0033 光市大字牛島722番地 

光支店 〒743-0007 光市室積2丁目17番13号 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

電話番号は、わたくしの一存で、掲載を控えました。
漁協のみなさま、お察しいたします。

わたくしの故郷の浜岡も、原子力発電所の影響が、海域にさまざま、でてきています。

みなさま佳い午後を。

櫻井BLUES農場 拝

NHKAM 鴨川自然王国の やえさん 10時から御出演

2011-02-03 09:53:11 | 日記
おはようございます。

事務とゆきかき、わんこのお世話の毎日です。

トラクターのPTOスノーブロワーで、農場の駐車スペースが、綺麗に除雪くださっていたり、
諸事ご近所の農の先輩にたすけられながら、生存しております。
感謝。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

NHKAM「ラジオビタミン」さまで、

10時5分頃から、鴨川自然王国で、
農と音楽をなさる「やえ」さんが、御出演とのことです。

是非。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

鹿児島、宮崎県境の火山噴火、せめてお見舞い申し上げます。

北海道にても、昨年は、大雨と猛暑にて、農産物も、豆類不作、穀物類不作が、大変でした、、、。

大雨で、作物は不作の上、作業ができないのです。

数十ヘクタール営農なさる方も、作物収穫をあきらめるしかない状況や、
収穫しても、規格外の品質で収入にならない状況が、ございます、、、。

図書館などで農業新聞をご高覧くださいますと、
一般新聞や、テレビには出ない農家の現実が報道ございます。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

小規模農家で生活できる、あたらしく農に親しむ人のふえるたのしい取り組み、、、。
農業政策の改善、、、。

むかしながらの農業規模で、経済生活のできる仕組み、、、。

農業人口を、増やし、
一軒あたりの農業規模拡大を避けることが、
農業経営リスク回避と、食糧自給率の向上につながるような、、、。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

とある、過疎山村の限界集落で農業なさる方にうかがいました、、、。

その方の地域では、数年前の市町村合併もあり、
役場が農村から遠隔市街地になってしまい、
公務員さんも役場移転で引越し、山村地域での公共サービスができなくなっているそうです。

離農なさり市街地へ引っ越す世帯がたくさんで、農の後継ぎは、いらっしゃらないそうです。

いまいる日本のすべての農家を、たいせつに守り農家の数を増やすことが、たいせつかと観じます。

自給自足農を、暮らしの基本に戻す。なんて、いかしてます。

衣食住ありてはじめて生きる「ひと」にとりまして、
日本のこどもの未来をあかるく照らすかと観じます。

されど
自分の足は、自分しか運べない。わたくしなりに歩きます。

Yaeさんのおはなし、ききたいな。わくわくしてます。

知りたい聞きたい。鴨川のこと。真似したい、たのしいこと。

みなさま今日も佳い一日を。

櫻井BLUES農場 拝