櫻井BLUES農場

わたくしのおもうこと、すきなこと、じっさいしていること。

NHKAM 鴨川自然王国の やえさん 10時から御出演

2011-02-03 09:53:11 | 日記
おはようございます。

事務とゆきかき、わんこのお世話の毎日です。

トラクターのPTOスノーブロワーで、農場の駐車スペースが、綺麗に除雪くださっていたり、
諸事ご近所の農の先輩にたすけられながら、生存しております。
感謝。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

NHKAM「ラジオビタミン」さまで、

10時5分頃から、鴨川自然王国で、
農と音楽をなさる「やえ」さんが、御出演とのことです。

是非。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

鹿児島、宮崎県境の火山噴火、せめてお見舞い申し上げます。

北海道にても、昨年は、大雨と猛暑にて、農産物も、豆類不作、穀物類不作が、大変でした、、、。

大雨で、作物は不作の上、作業ができないのです。

数十ヘクタール営農なさる方も、作物収穫をあきらめるしかない状況や、
収穫しても、規格外の品質で収入にならない状況が、ございます、、、。

図書館などで農業新聞をご高覧くださいますと、
一般新聞や、テレビには出ない農家の現実が報道ございます。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

小規模農家で生活できる、あたらしく農に親しむ人のふえるたのしい取り組み、、、。
農業政策の改善、、、。

むかしながらの農業規模で、経済生活のできる仕組み、、、。

農業人口を、増やし、
一軒あたりの農業規模拡大を避けることが、
農業経営リスク回避と、食糧自給率の向上につながるような、、、。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

とある、過疎山村の限界集落で農業なさる方にうかがいました、、、。

その方の地域では、数年前の市町村合併もあり、
役場が農村から遠隔市街地になってしまい、
公務員さんも役場移転で引越し、山村地域での公共サービスができなくなっているそうです。

離農なさり市街地へ引っ越す世帯がたくさんで、農の後継ぎは、いらっしゃらないそうです。

いまいる日本のすべての農家を、たいせつに守り農家の数を増やすことが、たいせつかと観じます。

自給自足農を、暮らしの基本に戻す。なんて、いかしてます。

衣食住ありてはじめて生きる「ひと」にとりまして、
日本のこどもの未来をあかるく照らすかと観じます。

されど
自分の足は、自分しか運べない。わたくしなりに歩きます。

Yaeさんのおはなし、ききたいな。わくわくしてます。

知りたい聞きたい。鴨川のこと。真似したい、たのしいこと。

みなさま今日も佳い一日を。

櫻井BLUES農場 拝

最新の画像もっと見る

コメントを投稿