先週、約3年ぶりにベトナムのハノイに出張した。以前はベトナムの仕事があって、ハノイやホーチミンに何度か出張に行くような機会があったが、最近ではなかなか行く機会がなかったので、今回久しぶりのハノイを楽しみにしていた。
ハノイは4/25-27迄3日間の出張。通常JALで出張することが多いのだが、今回は羽田発着で便利なANAを利用してみることに。久々のANAはかなり新鮮で良かったし、エコノミークラスはむしろJALよりも快適かもしれない。羽田空港のANAラウンジもかなり居心地が良かったし、ラウンジの食事も美味しかった。

ハノイ/ノイバイ空港には午後13時半くらいに到着。空港からハノイ市内へはタクシーで1時間弱。道も混んでなくスムーズに移動。
宿泊はハノイ旧市街にあるアプリコットホテル。ホテルサイトでも評価ャCントが高く、観光客からの人気のホテルだ。2年前くらいに建てられた新しいホテルで、コロニアル調で美しく、ロビーの雰囲気も豪華。女性好みなインテリアデザインである。


部屋も清潔感のある白を基調にしたリッチな雰囲気でシャワールームもガラス張りでとても開放的。

レトロなデザインの電話もなかなか可愛い。このホテル、すっかり気に入ってしまった。

夕飯まで少し時間があったので、ホテル周りを散策。ホテルのある場所は、ハノイ旧市街なので観光スャbトにも近い。様々な可愛い雑貨屋さん、カフェ、レストランなどが所狭しとひしめきあっている楽しいエリアだ。




ホテルからも徒歩3分と近い場所にある、NAGUと言う人気の雑貨屋さんを訪れたが、ガイドブックにも載っているので日本人観光客も多く訪れるらしい。ここでお目当の可愛いアオザイを着たクマの人形をゲット。


僕は出張先で、その土地にちなんだ小さめのぬいぐるみや人形などを買うのが趣味になっているので、また良い人形がコレクションに加わった。


NAGUの近くにあるハノイ大聖堂にも立ち寄った。

また、アプリコットホテルの目の前にはホアンキエム湖という小さな湖があり、湖畔の雰囲気がとても良いので少し散歩した。地元の若者たちのデートスャbトにもなっているようだ。


翌日4/26は朝から夕方まで打合せがギッシリだったが、ランチは有名なフォーのチェーン店で美味しいベトナムフォーを堪能。スープがとても美味しいかった。やっぱりフォーは日本人の口に合う。


ランチの後は、時間調整でハノイ市内の高層ビルにあるロッテホテルの39階展望カフェでお茶。ハノイ市内が一望出来て素晴らしい景色であった。


夜はホアンキエム湖のほとりにある有名なベトナムレストラン、カウゴー(Cau Go)へ。ここから見えるホアンキエム湖の夜景がまた見事であった。食事もベトナム料理だったが、これがとても美味しかった。料理も景色も大満足のレストランであった。



夕飯の後はバーやパブが立ち並ぶエリアに繰り出し、お客と一緒に少し飲んでからホテルに戻った。

今回3日と言う短い滞在であったが、久々のハノイは盛りだくさんでとても楽しかった!ハノイと言う街がすっかり好きになってしまった。
ハノイは4/25-27迄3日間の出張。通常JALで出張することが多いのだが、今回は羽田発着で便利なANAを利用してみることに。久々のANAはかなり新鮮で良かったし、エコノミークラスはむしろJALよりも快適かもしれない。羽田空港のANAラウンジもかなり居心地が良かったし、ラウンジの食事も美味しかった。

ハノイ/ノイバイ空港には午後13時半くらいに到着。空港からハノイ市内へはタクシーで1時間弱。道も混んでなくスムーズに移動。
宿泊はハノイ旧市街にあるアプリコットホテル。ホテルサイトでも評価ャCントが高く、観光客からの人気のホテルだ。2年前くらいに建てられた新しいホテルで、コロニアル調で美しく、ロビーの雰囲気も豪華。女性好みなインテリアデザインである。


部屋も清潔感のある白を基調にしたリッチな雰囲気でシャワールームもガラス張りでとても開放的。

レトロなデザインの電話もなかなか可愛い。このホテル、すっかり気に入ってしまった。

夕飯まで少し時間があったので、ホテル周りを散策。ホテルのある場所は、ハノイ旧市街なので観光スャbトにも近い。様々な可愛い雑貨屋さん、カフェ、レストランなどが所狭しとひしめきあっている楽しいエリアだ。




ホテルからも徒歩3分と近い場所にある、NAGUと言う人気の雑貨屋さんを訪れたが、ガイドブックにも載っているので日本人観光客も多く訪れるらしい。ここでお目当の可愛いアオザイを着たクマの人形をゲット。


僕は出張先で、その土地にちなんだ小さめのぬいぐるみや人形などを買うのが趣味になっているので、また良い人形がコレクションに加わった。


NAGUの近くにあるハノイ大聖堂にも立ち寄った。

また、アプリコットホテルの目の前にはホアンキエム湖という小さな湖があり、湖畔の雰囲気がとても良いので少し散歩した。地元の若者たちのデートスャbトにもなっているようだ。


翌日4/26は朝から夕方まで打合せがギッシリだったが、ランチは有名なフォーのチェーン店で美味しいベトナムフォーを堪能。スープがとても美味しいかった。やっぱりフォーは日本人の口に合う。


ランチの後は、時間調整でハノイ市内の高層ビルにあるロッテホテルの39階展望カフェでお茶。ハノイ市内が一望出来て素晴らしい景色であった。


夜はホアンキエム湖のほとりにある有名なベトナムレストラン、カウゴー(Cau Go)へ。ここから見えるホアンキエム湖の夜景がまた見事であった。食事もベトナム料理だったが、これがとても美味しかった。料理も景色も大満足のレストランであった。



夕飯の後はバーやパブが立ち並ぶエリアに繰り出し、お客と一緒に少し飲んでからホテルに戻った。

今回3日と言う短い滞在であったが、久々のハノイは盛りだくさんでとても楽しかった!ハノイと言う街がすっかり好きになってしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます