day by day

AT the BLUE ROOM(青部屋にて)

at the bookstore

2005-09-30 01:45:43 | Weblog
本屋さんに行ったら長瀬智也君が表紙のTV雑誌が何種類も並んでました。なんでだろ?って思っていたら、来週金曜日に『白線流し』の完結編が放映されるのですね。
『白線流し』が初めて放映されたのは1996年1月。主人公達が高校生だった頃からもう10年近くたっているんですね。時の流れを感じます。
このドラマは連ドラの頃からかかさず見ています。作り手の愛情がTVの画面を通して伝わってくるような気がします。
毎回感動して泣いてしまうのですが、今回の完結編もまた泣いてしまいそうです…。

『白線流し』で長瀬君演じる渉はとても無口な人なのですが、最近長瀬君が『真夜中の弥次さん喜多さん』や『タイガー&ドラゴン』で演じたキャラはとーーっても熱いヤツばっかなので、なんだかギャップがありすぎてコワいです(笑)
ところで、映画『真夜中の弥次さん喜多さん』の全米公開が決定したそうですね!

http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%90%5E%96%E9%92%86&q=25sponichitycb001&cat=24

絶対アメリカでもウケると思います♪だってすっごく面白いんだもん

ps 今日は「bridge」を買いました。

私の愚かな心ツアー

2005-09-28 00:51:05 | Weblog
万博閉幕でしんみりしていたのに、昨夜吉井和哉ツアー決定のニュースを知り、ハイテンションになってしまいました
なんだか心臓に悪いよぉ…。
ええっ、名古屋が初日で大阪楽日なの
確定なら嬉しいけど、また追加公演あったりしてね(前科あるもんなぁ)
それより気がかりなのは、ツアー日程は発表されたけどバンドメンバーがまだ発表されてないこと。

吉井さんがまたエマを連れてきてくれると信じていい…よね…。

森へ…

2005-09-26 00:40:26 | Weblog
還ってしまいました。モリゾーとキッコロが。
なんだかとっても寂しいよぉ…

万博には何回も行ったけど、着ぐるみモリゾーとキッコロに直に会えなかったのが残念でした。
8月に愛・地球広場の舞台に立っているのは観ることが出来たけど。
その時は色んな色のキッコロがいたよ~。
モリゾーとキッコロの着ぐるみ、雨の日にはレインコートを着たんだって!
レ…レアだわ、見たかったわ

ときめき愛ランドの電飾のキッコロを見て、「可愛い可愛い」と騒ぐ私に母が言いました。
「キッコロって何?豚?」

…森の精なんですけど

プラネタリウム

2005-09-24 23:55:45 | Weblog
万博ささしまサテライト会場でプラネタリウムを見てきました。

http://www.delafantasia.jp/map/cosmo.html

先日放映されたドラマでは170万個の星を映す「メガスター」だったのですが、ささしまの「メガスターⅡ」では500万個もの星空を観ることができました。
見上げているとまるで星空がせまってくるようでした。。

この場所で8月10日にバンプのLIVEがあったんだよね。
この満天の星空の下、こんなに近くでバンプが演奏してくれるのを観ることが出来たファンは本当に本当に至福の時を過ごしたんだろうな…って思いました。

Hoo Chie Koo

2005-09-23 00:22:31 | Weblog
今、ヒーセのコメント読んできました。
昨日のMADの言葉にも今日のヒーセの言葉にも泣きそうになっちゃいました。
今回のライヴも本当に楽しかった
HWDに出会えて良かったな…って気持ちでいっぱいです。
ありがとHWD!
11月にもぼったくりライヴハウスに会いに行くからね♪
ダスボンもいいバンドだね。樹一はさすがカリスマあるね。
こちらの英二のドラムもすっごくよかったです(キャラもね♪)

今回のライヴは東京から来てくれた男らしい姉妹(笑)とヒーちゃん大好きな心の妹と一緒でした。楽しい時をありがとねまた会おうね。

nine eleven

2005-09-14 01:23:48 | Weblog
ショックハーツ…

4年前の9月11日を境にアメリカは泥沼のイラク戦争へと突入してしまった。
奇しくも4年後の同じ日に自民党が圧勝。
日本もあの9月11日の自民党圧勝の日を境に…なんてことにはならないことを切に願う。
本当に怖いから。
いい方向への改革なら大歓迎。
でも、一歩間違えると…。
不安が心から離れない。
杞憂ならいいのだけど。

MUDDY WATER

2005-09-10 01:34:41 | Weblog
HE ROLLER COASTER, HE GOT EARLY WARNING,
HE GOT MUDDY WATER, HE ONE MOJO FILTER

ビートルズの「COME TOGETHER」の歌詞に「MUDDY WATER」が出てくるね…。
2001年のジョン・レノン音楽祭は911の直後に行われて、吉井さんは「GOD」の歌詞の「I don’t belive in Kennedy」の代わりに「I don’t bielive in Bush」と歌ってくれたけど、4年たった今でもアメリカの大統領はブッシュのまま。状況はどんどん悪くなるばかり…。
時々果てには絶望しかないと思ってしまう時もあるけれど、でもやっぱり人間の心を信じたい。

ブッシュ大統領はイラク戦争で息子さんを亡くしたシンディ・シーハンさんに会おうとはしないけれど、ヴィゴ・モーテンセンは会いに行ったそうです。テキサスまで自分で車を運転して。そんなエピソードに少し心が救われました。

sacbee.comに記事が載っていました。
↓下の方にスクロールすると、シーハンさんの手を取るヴィゴの写真が載っています。

http://www.sacbee.com/24hour/special_reports/iraq/bee/story/13398634p-14240037c.html

PRETTY TOGETHER by SLOAN

2005-09-06 00:37:08 | Weblog


今日は車で通勤の日なので、CDをお供に。
何年か前に理由あって(わかる?)衝動買いしたアルバムを聴きながら運転しました。
1曲めの「IF IT FEELS GOOD DO IT」のイントロを聴くとおいおいおいなんだよね~(笑)
思いっきりポップソングフレーバーの溢れたアルバムです。
久しぶりに聴いたら、最初の内はう~ん、甘すぎるにゃ~と思ったのですが、元々ポップソング大好き人間なので、エンドレスで聴く内にすっかりなじんでおりました。
お気に入りは6曲めの「THE GREAT WALL」と10曲めの「WHO YOU TALKIN’ TO?」
11曲めの「I LOVE A LONG GOODBYE」もいい曲だね。
明日のお供はどのCDにしようかな?