I LOVE 壮祐(そうすけ)!

PC初心者の私 アメコカ壮祐♂をとおして描く日常の悲喜交々

ミシュラン2011☆ in 鎌倉

2011-06-03 | スイーツ&美味しいモノ
今年もまたこの日がやってきました。

昨年の記事は コチラ と コチラ


2011.05.31.

例年より早く梅雨入りしてしまった今年

前日の電話でユキコさんがお天気を心配されていましたが
待ち合わせ場所の鎌倉駅に降り立った頃には陽が射してきました。

駅は、たくさんの観光客と遠足の小学生たちでいっぱいでした。

タクシーで瑞泉寺へ向かいます。



瑞泉寺 ← click


ヒサミさん撮影



本堂


サラッと瑞泉寺を観光して(所要時間は15分でした…)「米倉」へ~徒歩5分

昨年の食事会の折、ユキコさんが
「自宅から歩いて行ける所に小さいけれどとても美味しい和食の店があるので
来年はぜひ其処で食事会をしましょうね。」と言っていらしたお店

ミシュラン2011で獲得されたんだそうですよ。


鎌倉市二階堂 「米倉」
Tel 0467-25-2395

民家を改装した店舗
4人掛けテーブルが2つと、カウンターに3席の小さな店で
昼2組、夜2組の完全予約制だそうです。

正午、私たちが着席すると直ぐに油の香ばしい香りが漂い始めました。

さぁ、アメショーななさん お待たせ致しましたぁ~(笑)
豪華なお料理並べましたよ~

ただ献立表は無くて、口頭で料理の説明をしてくださったので、かなりうろ覚えです・・・。


前菜 
鯛の白子 さざえの焼き物 じゅんさい プチトマトの酢漬け 鯵の手毬寿司 稚鮎・スイートコーンなどの揚げ物5種




椀物
名前は忘れましたが、鯛のふんわりした身が山椒の香りのお出汁を纏っていました。




向付
黒マグロ・水蛸・ヒラメのお造り 左:醤油 右:煎り酒




焼き物
烏賊の酒盗漬けを右側の焼き石で軽く焼いて食べました。




強肴
車海老のムース 中にはズイキ(里芋の茎)が入っていました。




主菜
こちらも名前は忘れましたが、やはり鯛の椀物でした。↑とは違った優しい味わい




手打ち蕎麦
ご飯物の代わりに、店主こだわりの二八蕎麦 細めのお蕎麦で出汁のお味が抜群でした。




デザート
嶺岡豆腐 黒蜜添え 牛乳と生クリームを葛粉で練ったモノ。

千葉県南房総市、ここに県立嶺岡公園があります。
ここにはかつて江戸時代に徳川家直轄の嶺岡牧場がありました。
江戸時代の末期には牛乳のことを嶺岡といい、
牛乳を使った料理に嶺岡の名前がつけられるようになりました。



若い頃、私は旅行や冠婚葬祭の折にいただく和食があまり好きではありませんでした・・・

大勢の人数分を一度に調理するので仕方ありませんが、
次々と並べられるたくさんの料理に辟易してしまい、
友だちと気ままに食べられるドリヤやパスタばかりがご馳走でした。
(※寿司・鰻はずっと好きです。)

このところ和食が美味しく感じられるのは、やはり歳のせいなんでしょうか。

人生の中で、ミシュランを獲得した店で食事をしたのは初めてでしたが、
云々よりも、お若いご主人(30代後半くらい…?)の清々しいお仕事ぶりに
大満足の1日でした。だってね、私たち3人とも何ひとつとして残しませんでしたよ。
前菜のサザエの貝殻に残った出汁から、お造りのつまから、蕎麦汁を蕎麦湯で割った汁から、
嶺岡豆腐の黒蜜の果てまで、舐めるように食べつくしてしまいましたから(笑)




Mariaちゃん のブログで見つけました。
皆さんのクリックで募金ができるそうです。



関東各地の放射能水準の可視化
日々更新されています。

マイケルくんのブログで紹介されていました。

関東地方にお住まいの皆さま、
外出の際などに参考にしてください。


セピア色のバナー作ってみました。
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
ポチッ と 応援 してネ