goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめみていっぱい

來夢、咲良夢、粋夢、都羽夢と4人の成長記録です。パパとママは毎日楽しみでいっぱいです。

粋夢、1歳になりました

2013年10月01日 19時17分28秒 | 記念日などなど
先週末から波乱含みの我が家ですが、何といっても今日は
粋夢の1歳の誕生日です。


↑さっそく気に入ってオモチャで遊んでる粋夢です。
早いね、もう1年が経ったんやね。

ほんでもって、今日はパパさん定時に会社を終えて帰宅、夜はパーティーです。
(お酒は控えめです。。。)


↑記念に御餅を背負うことに。家庭では1升は多すぎるので
まんちゃんの協力の下、3合×2個を用意してもらいました。


↑風呂敷に入れて背負って、かなり余裕の粋夢。
そういえば來夢は昔、後ろにひっくり返ったっけ・・・


↑晩御飯のメインはイサキの塩釜蒸しでした。
姉ちゃんズ2人に囲まれて、たくましく育ってます。


↑汗だくの中、ヨーグルトの手作りケーキも完食でした。
いいハッピーバースデーでした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2013年06月16日 21時54分36秒 | 記念日などなど
昨日、ていうか今朝は3時半まで呑んでたパパさん。
そっから少しサッカーを見て、5時前に撃沈。。。

で、8時過ぎに咲良夢に起こされ起床。

休日の方が過酷なパパさんでした。

しっかし、昨日のホタルは凄かったべ。
ピカピカ短時間で光るものと、ピカーン、ピカーンとゆっくり点滅するもの。
ほんと時間を忘れて見入ったひとときでした。

で、今日は朝ご飯のあとでエアコン掃除を始めました。
いよいよ暑くなっていた福岡、粋夢初めての夏がやってきます。

夕方前から買い物に出かけ、パパさんは散髪へ。
今日の晩ご飯はトビウオの刺身、ヤリイカの湯引きにステーキでした。
(どんな組み合わせやねん!)


↑今日は父の日、咲良夢が幼稚園で作ってきてくれました。
パパさんの似顔絵、やっぱ無精ひげは必須のようで。

明日は東京へ出張です。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2012年12月24日 23時31分53秒 | 記念日などなど
パパさん、今日は会社でしたが、さすがにクリスマス・イヴの日なので
早めの18時過ぎに帰宅しました。


↑日中は來夢の幼稚園のお友達を家に招いて
クリスマスパーティをやってたみたい。
咲良夢もいつになくハイテンションで楽しそうです。

ちなみに・・・


↑粋夢もクリスマス仕立てにしました。
なーんか妙に似合ってるなぁ。


↑晩ご飯にポテサラとプチトマトでサンタクロースをつくりました。
あと、メイン・ディッシュはステーキでした。

そして・・・


↑デザートのケーキ作りです。三段重ねのママさん特製ケーキです。
フルーツも綺麗に挟んでね、サラちゃん。


↑上から満遍なくクリームを塗ってる來夢です。
さすがは来年から幼稚園、手先が器用なり。

そして、塗り終えて・・・


↑ペロッしてる娘を発見!!
ケーキの方は何とか完成です。


↑3人で記念撮影。来年は粋夢もあれやこれやとうるさいでしょうな。
今から恐ろしいけど、それが楽しみであったりします。

そして寝る時間に。

今日はイヴなので、枕元に靴下を置いておけば
サンタクロースがプレゼントを運んで来てくれます。


↑寝る前に散々悩んだ挙句、來夢は靴下の変わりにタイツを用意しました。
『大きなプレゼントなら自分の靴下に入らないから』というのが主な理由です。

さて、我が家にサンタクロースは来るのでしょうか?

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三と御宮参り

2012年11月05日 22時48分35秒 | 記念日などなど
さてさて、今日は大忙しの1日です。

パパさんと來夢はそれぞれ会社と幼稚園を休みました。

そうです、來夢と咲良夢の七五三に加え、粋夢の御宮参りを執り行います。
けんちゃんとまんちゃんは既に我が家に来ていただいており
さらに平戸のじぃじさんとばぁばさんも朝一の新幹線で大阪から来てくれます。


↑來夢も早起きして着物の準備OKです。
それにしても我が家の長女は大きくなったもんです。
パパさん、しみじみ。。。


↑咲良夢も負けじと朝早く起きて来ました。
やっぱり着物を着れるとあって大興奮。
やんちゃな次女はすっかり我が家のムードメーカです。


↑さてはて、いざ出陣なり。粋夢は羽織を上から被せるだけなので
女組の準備に比べたら簡単なものです。そんなこんなで9時前に家を出発しました。


↑小倉の篠崎神社にみんな大集合です。
たくさんの人に祝っていただき、ありがたいことです。感謝感謝。


↑本日の主役の一人、我が家の長男こと粋夢です。
この羽織はパパさんはもちろん、平戸のじぃじさんも
御宮参りで使ったという60年以上の年季が入った羽織です。

よっ!! 粋だね、粋夢っ!!


↑姉ちゃんズ2人も加わって、この3人が我が家の子ども達です。
これから5年、10年後にはどーなってるのか、
今から楽しみで仕方ないパパさんです。

無事に七五三と御宮参りを終えて小倉の観山荘別館で食事をすることに。


↑パパさん、すっかりこの御店が気に入りました。料理が美味しいのはもちろん、
部屋係の人の細やかな心配りが何とも嬉しくて、來夢と咲良夢もめちゃめちゃご機嫌でした。

ちなみに粋夢は爆睡。。。


↑呼子の再現にビックリ。イカの活き作りです。
大阪から来てくれた平戸のじぃじさんとばぁばさんも満足してくれたみたいで安心しました。

それから小倉駅に2人を見送りに。
大阪からの日帰りでしたが、今度はゆっくり泊まりに来て下さい。

幸せな1日でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2012年06月17日 23時23分59秒 | 記念日などなど
今日は何と來夢と咲良夢が朝5時半に起床・・・

昨日は20時前に寝たからって、あまりにも早すぎるやろ。

対して、パパさんは昨日は1時過ぎまで起きてたんで
2人と一緒に起きれるわけもなく・・・

でも、頑張って起きないといけない事態でした。


↑來夢が幼稚園で父の日のプレゼントを作ってきてくれました。
パパの似顔絵と健康を考えてくれた『足つぼマシーン』です。

さすがにこれを朝の5時半にプレゼントされたら
寝込みであろうが、起き抜けであろうが喜んで受け取らざるを得ません。

前の晩から渡すのを内緒に楽しみにしててくれたんやもんね。

ありがとう、らいちゃん。

てなわけで、半分ピロってたパパさんですが
朝ごはんを食べてから中間のショッパーズセンターに行くことに。

今日は先着150名まで無料で似顔絵を描いてくれるとのことで
パパさん達も並んでみました。


↑じゃじゃーん。左が來夢、右が咲良夢。真ん中がママさんです。
やっぱ2人ともタレ目やねんなー。パパさんももちろん描いてもらったけど
若干男前過ぎて恥ずかしいのでカットしました。

で、家に帰って子供部屋でブロックで遊んでから
來夢と咲良夢を風呂に入れました。


↑晩ご飯はベトナム風生春巻きに手作り肉まんでした。
これがなかなか美味しくてビールが進む進む。


↑肉まんの生地は來夢も手伝ってくれました。
イースト入れて発酵させてと楽しく作ったんで味もひとしおでした。

ちなみに咲良夢は昼寝無しだったんで
サザエさん見ながら寝てしまいました。。。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパさん、よーやく休日

2012年05月21日 21時49分47秒 | 記念日などなど
土日と出勤だったパパさん。

よーやく今日、代休で休みになりました。

朝からゆーっくり寝ようかと思ってたら
何と咲良夢が6時前にオシッコで起きて騒ぎ出し、
來夢も幼稚園なので7時過ぎには起きるでパパさん、ゆっくり寝れず・・・

ちなみに咲良夢はパパさんのベッドに潜り込んで二度寝でした。

さんざん人を起こしておいて!!


↑てなわけで、來夢は幼稚園の準備。来週のホットケーキパーティ用の
三角巾を今日持っていくみたいで、ママさんが昨夜縫ってました。

そういえば今日は世間は金環日食一色やったけど
あいにく福岡は部分日食しか見えない上に曇り空。。。

時々外を見ながら朝ごはんの準備をしたけど
結局観察することはできませんでした。

残念・・・

來夢をバス停まで送りに行って帰宅し早速家の片づけを始めました。
引越しの段ボールもいよいよ10数個になったんで
今週の木曜日に引き取りに来てもらうことにしました。

ん!

てことは、一番厳重に梱包されてた鏡を先に開梱せんと!


↑宇都宮の家の1階洗面所にあった鏡です。
福岡では玄関用にパパさんがネジを打ち付けて引っ掛けました。

で、リビングに子供部屋にと昼過ぎまで頑張って片付けて
あっという間に來夢のお迎えの時間でした。

バス停から手をつないで帰ってくるまでの間に
來夢が幼稚園での出来事を色々話してくれました。

すっかり新しい幼稚園にも慣れたみたいで
パパさん安心しました。


↑夜はトビウオの刺身でした。さらにアラまでもらって吸い物も完成。
さすがはアゴだし、美味しかったです。

明日は結婚式記念日なので、ママさんとも2人で乾杯しました。
新しい福岡の地での9年目スタート。

これからも宜しくね。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日と咲良夢の誕生日

2012年05月13日 23時53分08秒 | 記念日などなど
今日は日曜日ということで
パパさん、昨晩は少々夜更かししたんで寝不足・・・

で、朝起きてから家の片づけをして
洗濯機上の収納パイプを組み立ててました。

午後からは近所の美容室に散髪に行ったパパさん。
その間、來夢と咲良夢はまんちゃんが公園で遊んでくれました。

夕方前にまたまたびっくり市に行ってお刺身と野菜と果物を購入~
帰りに肉まんを買ってセレナの中で食べました。


↑今夜は母の日と咲良夢の誕生日パーティです。
お造りはブリとコウイカとイサキです。


↑新しい幼稚園に通い出して4日間で來夢が作ってきました。
母の日の飾りで手前の瓶にカーネーションが入れれます。
上手やね、らいちゃん。


↑食後に咲良夢の誕生日ケーキつくりでした。
スポンジはママさんが焼いてくれてクリーム塗って
來夢と咲良夢で真剣にイチゴを飾ってます。


↑できあがり!咲良夢も3歳になります。
素直で可愛い女の子に育ってね。


↑来月には來夢が6歳になります。気がつけばパパさんとママさんも
あっという間に歳をとっていきそーやな・・・


↑最後のトッピングは咲良夢のアンパンマンチョコでした。
アンパンマンが雪に埋もれてるみたいやわ。

幸せな夜でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮の同期と

2012年03月21日 23時23分22秒 | 記念日などなど
今日はパパさん、朝起きれずに7時半起床。

さすがにPC家に持ち帰って夜中まで仕事してると
朝が辛いわ。。。

それでも來夢を起こして登園の準備をさせ
ママさんと咲良夢に見送られて何とか家を出発。

そーいえば、來夢も年中さんが終わりになります。
去年の4月はクラス替え後で、新しいお友達となかなか馴染めなかった來夢ですが
それが嘘だったかのように、みんなで楽しく遊んでるとのこと。

新しい友達を作れることは何よりも素晴らしいことだということを
親ながらパパさん、來夢に教えられました。

頼りにしてるよ、らいちゃん。

で、そんなこんなで会社で雑務に追われ
今日はパパさん、定時で退社でした。

というのも、会社の同期が送別会を開いてくれたのです。


↑來夢と咲良夢も招待していただきました。
咲良夢はデザートのアイスに大興奮でした。


↑宇都宮で丸10年。入れ替わりは激しかったけど
最後に顔を合わせたメンバーです。

改めて、同期の友人に感謝感謝です。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママの誕生日

2012年01月15日 23時00分19秒 | 記念日などなど
今日はゆっくりめの朝でした。

7時半に起きたけど、TVで『がっちりマンデー』見ながら
ウトウトと二度寝をしてたパパさん。

至福のときです。

で、昼前から家の大掃除でした。

パパさんは1階の床担当。
雑巾掛けしてからワックスを塗りました。


↑昼過ぎから庭に出ると、お向かいさんも庭仕事してたんで
途中から一緒に焼き芋をしました。安納芋、美味しいね。

夕方に買い物に行って、18時から我が家で住友林業のS氏と打ち合わせ。


↑2月の頭に我が家を見学する団体さんがくるようで
収納や間取りを確認しました。

S氏、結婚して少々太りはった気がするけど。。。


↑晩酌のツマミに『ヒイカ』を熱湯にくぐらせて、オクラの新芽をのせました。
味付けはポン酢です。これがまた、美味いの何のって。


↑カウンターで立ち飲みしてたら、やっぱりやってきました。。。
咲良夢、段ボールひっくり返して上に乗ってます。


↑ほんでもって、晩ご飯はパエリアを作りました。
ママさんの誕生日祝いだったのですが、少々焦げて残念なり。。。


↑ケーキはママさんが米粉でスポンジを作り
來夢がクリーム塗ってイチゴをゴロゴロ飾りました。


↑先に失礼!!イチゴだけをパクリ。
作った人の特権ですな、來夢どん。


↑嬉しくて自分の顔を自分で撮った來夢。
咲良夢は既に夢の中です。

そーんな感じの一日でした。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2011年11月01日 23時02分47秒 | 記念日などなど
今日はパパさん、朝6時に起きて庭仕事でした。

昨日、一昨日と天気が悪くて出来ひんかってんけど
よーやくレタスの苗に寒冷紗をかけることに成功。

だって、人間が食べても美味しい葉っぱを
虫達が見逃すはずがないもんね。

で、一仕事終えて朝ごはん。

あっ!

今日はパパさん、34歳の誕生日でした。

てなわけで、会社も早めに切り上げて
18時半には帰宅しました。


↑ママさんがサツマイモでケーキを焼いてくれたんで
食後にお祝いしました。
ちなみに晩ご飯はパパさんの好物、春巻きでした。

色んな人から誕生日にお祝いされると
いくつになっても少々照れますな。

今年も1年、頑張るぜよ。

ちゅーわけで、失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする