昨晩は夜な夜なゆっくり呑んでたパパさん。
日付変わって今日はパパさんの37歳の誕生日でした。

↑朝から來夢と咲良夢が紙飾りを部屋の壁に作ってくれました。
一方の粋夢は、このふてぶてしい格好・・・
そして、当然のごとく雨男のパパさんの誕生日は、天気は雨。。。
まったくもって期待を裏切りまへん。

↑てなわけで、今日は昼過ぎから飯塚にある『伊藤伝衛門の屋敷』に行きました。
前回のNHK朝の連続テレビ小説、花子とアンの舞台だった場所です。

↑筑豊の石炭王こと伊藤伝衛門の広大な屋敷で、その広さに圧倒されます。
結婚した柳原白蓮との愛憎劇の展示もされてて、観光客でごった返してました。

↑屋敷内では赤毛のアンになれるコーナーもあり、さっそく來夢が扮装。
ドレス姿もなかなか似合ってます。そして、隣の咲良夢も当然ながら・・・

↑扮装その2。これまた帽子もよく似合ってて、様になっとるばい。
ここまで来ると、流れ的には隣の粋夢も当然ながら・・・

↑やっちまったばい。でも、これが意外にしっくりきたんで驚き。
隣にいた観光客のおばちゃんたちに、『本当に男の子?』とビックリされる程でした。

↑紅葉も少し早かったけど、しっかし、広いなこの庭は。
2300坪あるらしく、パパさんも負けずに石炭王になるかな。

↑帰りに飯塚の一太郎で買い物。立派な黄アラがあったんで今夜は鍋にすることに。
いやあ、酒がすすみますな。やっぱ冬は鍋なり。

↑食後に女チーム3人が作ってくれた誕生日ロールケーキをいただきました。
手前でブルーベリーをつまみ食いしてるのは咲良夢なり。
幸せです。
ちゅーわけで、失礼!
日付変わって今日はパパさんの37歳の誕生日でした。

↑朝から來夢と咲良夢が紙飾りを部屋の壁に作ってくれました。
一方の粋夢は、このふてぶてしい格好・・・
そして、当然のごとく雨男のパパさんの誕生日は、天気は雨。。。
まったくもって期待を裏切りまへん。

↑てなわけで、今日は昼過ぎから飯塚にある『伊藤伝衛門の屋敷』に行きました。
前回のNHK朝の連続テレビ小説、花子とアンの舞台だった場所です。

↑筑豊の石炭王こと伊藤伝衛門の広大な屋敷で、その広さに圧倒されます。
結婚した柳原白蓮との愛憎劇の展示もされてて、観光客でごった返してました。

↑屋敷内では赤毛のアンになれるコーナーもあり、さっそく來夢が扮装。
ドレス姿もなかなか似合ってます。そして、隣の咲良夢も当然ながら・・・

↑扮装その2。これまた帽子もよく似合ってて、様になっとるばい。
ここまで来ると、流れ的には隣の粋夢も当然ながら・・・

↑やっちまったばい。でも、これが意外にしっくりきたんで驚き。
隣にいた観光客のおばちゃんたちに、『本当に男の子?』とビックリされる程でした。

↑紅葉も少し早かったけど、しっかし、広いなこの庭は。
2300坪あるらしく、パパさんも負けずに石炭王になるかな。

↑帰りに飯塚の一太郎で買い物。立派な黄アラがあったんで今夜は鍋にすることに。
いやあ、酒がすすみますな。やっぱ冬は鍋なり。

↑食後に女チーム3人が作ってくれた誕生日ロールケーキをいただきました。
手前でブルーベリーをつまみ食いしてるのは咲良夢なり。
幸せです。
ちゅーわけで、失礼!