朝7:50集合。8:00出発でございます。
皆様、時間通りに集合しました。
本日のメンバーは、EMG、883兄さん、FZR兄改めCB400SF兄さん、FZR弟、そして拙者の5名です。
小石原までは、883兄さんに先導してもらっての走行。
途中、FZR弟とハグレルも、無事に休憩Pointまで。(オイオイいきなりのハプニング)
しっかし寒い。冬JKTで正解かな...
小石原からは、途中の休憩を何回か絡めて、大観望~ミルクロード~やまなみというメジャー級を走る。
どーでもいいけど、ホント寒い
上は冬JKTだが、下はパッチ+JEANSだけなので、下から冷える。トイレも近い。
たまらず、食事を取る前にも、瀬の本で休憩。
G-1着用のEMGは、確実に弱々しくなってるし(寒いっちね )
『山をなめるな』と忠告してくれたCB400SF兄さんがボソッと『山をなめてました』と。
883兄さん、FZR弟、拙者も勿論震えました。
そんな瀬の本休憩で、ハーレーを駆るジェントルマンに話しかけられるEMG。
EMGのバルクラの音は、やはり目立つ ソレゆえ話しかけか
ハーレーの男:『これ(EMGのバイクをみて)何ですか?』
EMG:『カワサキのバルカンっちね』
ハーレーの男:『あっそ』
EMG:『・・・・・』
(えっそれだけ
“あっそ”って、切捨て御免じゃん)
あ~もう早いトコ、飯食ってで温まらないと...死ぬぅ~
『べべんこ』で暖かいもの食べましょう
『べべんこ』では、コロッケは必須アイテムという事になっております。
夜のBBQもありますんで、ホドホドがよろしいかと。
食後は、本日のお宿『天ヶ瀬 貸し別荘 柊』まで一直線。
前回の貸し別荘より、装備が充実しております。ZFR弟よ、よくやった
(100点)
酒調達組と朝食材調達組に分かれて、必要な物資を近くの店で調達したら、後は温泉 とBBQ
露天風呂はキモティっす。BBQも合格点(特にホルモンは)
寒さで結構疲れましたかね。温泉入ってBBQと酒で、EMGは早々にダウン
883兄さんも、瞼が重力に勝てず20:00頃、10カウント
FZR弟も、今迄喋っていたと思っていたのに、一瞬の隙を突いて爆睡
拙者も足が攣ったりして疲れているようなので、24:00頃に就寝。
最後まで初老’sトーークで頑張った漢(オトコ)は、『山をなめるな』と、言ったCB400SF兄さんでした。
本日の画像:RICOH R10