goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

今年もありがとうございました。

2015年12月31日 | その他
今年もあと少し。

今日は、寒空の下で、きれいな済んだ星空を見上げながら、過ごしています。

なんて贅沢な~~(≧∇≦)



作品も気の向くままに作りました。

たくさんではないけどねぇ。


ハンドメイドイベントもたくさん出させてもらったり、

時々店番もしたりしてたくさんの人に作品を手にしてもらったり、お買い上げしてもらったり、

ほんとに嬉しいです💕

お店番して、お客さんや他の出店者さんとのおしゃべりもやっぱり楽しい。

これからも続けて行きたいなぁ。



そして1月からは、ずっとやりたかったハンドメイド教室をします。

独学でミシンしてるので、私の出来る範囲でしかできませんが、みんなが楽しく参加してくれたらいいなぁ。

初回は、マスク作り~~とひろみちゃんのランチ~~コラボです。

詳しくは、こちら

********************************************************

 『ほっこりつくろう ミシンの会』

 無心になってミシンをカタカタするのが好き。

 自分の思いが形になり、ほっこりするのが好き。

 出来上がった達成感が好き。

 そんな私の大好きなミシン時間を一緒に楽しみましょう。



 ★ミシンやお裁縫が苦手な人

 ★ミシンやってみたいけど、なかなか1人ではとりかかれない人

 ★本や作り方を見てもよくわからない人

 ★ミシン怖くて触れない人

 ★ちょっと難しそうだけどやってみたい人

そんな人にオススメです。

簡単にできるコツなどもつかめるかも^m^

まずは、お試し。

『初心者向けマスク作り』

 


 ●マスク2枚分ができます。(大人用or子ども用)

 ●ガーゼは、好きな柄を選んでいただけます。



 *写真は、参考画像ですので、当日この生地があるとは限りません。

 そしてお昼は、

『キラキラ笑顔になるご飯作り人 神田宏美ちゃん』のごはんだよ~。

 ★その日の野菜を見て感覚で料理をする。

 ★生きてる野菜さんたちを、生かして調理する。

 ★みんなの空気を感じて調理する。

 ★だから私の作るゴハンは美味しい♡

 ★みんなが笑顔になれるゴハン

 みんなで一緒に食べませんか?

 
 


 2016年1月15日(金)

  10:30~13:00ぐらい

  2500円(子ども追加は、ひとり500円)

  当日お支払い願います。



  場所は、津島ヨシヅヤ本店近く自宅

     *お申し込み者に詳しい場所をお知らせします。

  定員4名


 お申し込みは、こちら

   ***申込み***

   子ども追加分は、お申し込みフォームのメッセージ欄に人数をご記入ください。


たくさんのご参加お待ちしています^m^

 



  *今後は、入園グッズなどを予定しています。


さぼりすぎ…(笑)

2015年09月27日 | その他
久々にブログを開いてみたf^_^;

8月7日って…(笑)

さぼりすぎな私です。

ハンドメイドは、ちょくちょくしてるんですがね~(≧∇≦)

なんせUPするのが、面倒になっちゃう。

でもそれはダメだね。

ちゃんとUPしよう~~(((o(*゜▽゜*)o)))

ということで、最近作ったもの~(笑)











以上、オーダーものです(^-^)/


2013年 スタートしました

2013年01月02日 | その他
始まりましたね。

2013年。

今年は、4号ベビーが2月に産まれるのでまた忙しくなりそうです。

ハンドメイドの時間とれるかな?

イベントも参加したいけど、難しいかな。

でも、だいすきな時間なのでできる限り無理のない程度にチクチクしようと思います。

お暇な時は、お付き合い下さい。

今年もよろしくお願いします。

*びびこ*

噂の女子会

2011年04月08日 | その他


先週、巷で噂の「女子会」に行ってきました^m^

って1週間後にUPしてるんですが^^;

去年の保育園役員会の打ち上げです。

息子くんが生まれてから、夜一人で外出するのは、初めて???かな^m^

なんだかウキウキワクワク楽しみ♪

で、息子くんを夜、旦那さんが見て寝かせるのも初かな~?

たまには、大変(っていってももうすぐ5歳だから、それほどでもないか?)な思いもOK!だよね~。

なんて鬼嫁の私(笑)

でも、なんとこの日、妹家族が実家に泊まりに来ました。

ということで、甥っ子ちゃんもいるし、じいちゃん&ばあちゃんもいるし、妹夫婦もいる。

=だんなさんは、大変な思いをしない。。。。

ということだ~。

ちょっぴりショックな私(笑)

育児って、楽しいこともあるけど、大変だよね~。

だからたまには~なんて思ったんだけどな~(やっぱり鬼嫁な私^m^)



で役員さん、みんなとっても明るい方で、あんまり顔見知りじゃない私は、

ちょっぴりドキドキしてたけど、と~っても話もおもしろく楽しかった。

子ども抜き&旦那さん抜きの女子会~久しぶり~とみんなでおおはしゃぎ。

役員メンバー、本当に楽しいことが大好きな人ばかりで、

謝恩会では、先生たちとAKBや嵐、ピラメキーノ、それに、

ステテコマンにうんこマン。。。

とっても楽しく愉快な謝恩会でした。

そんな人たちと一緒に役員出来て私もすごく楽しかったです。

1次会のあと、2次回の話も出てたけど、妊婦な私は、我慢我慢。。。。

でも、本当は行きたかったな~。


さてさて、息子くんはというと、

ねむくなるなるまでは、元気に遊んでいたそう。

そして、2階へあがったら、「寝たら、お母ちゃん帰ってこないから、寝ない」

「お母ちゃん、りっくぅ寝る頃に帰ってくるって言ったもん」と

窓から道路の方を見て泣いていたそう。。。

そして、力尽きて寝たらしい。

そんな話を聞いて、なんだか うるうる泣きそうになった私。

ほとんど、私以外と寝ないから、さみしくなったんだな~と。

お母さんやってて良かったな~と思えた日でした。

それにしても、楽しい女子会だった。(笑)




何かできないかな?

2011年03月13日 | その他


「東北地方太平洋沖地震」

TVを見るたびに被害が拡大されていて、死者不明者も増えています。

画像で見ることしかできなくて、ただただ

これが現実なのかな?と驚愕するばかりです。

「何かできること」はないかな?と思っているものの、

なかなか見当たりません。



先ほどまでUPされていた記事ですが、不確かな情報も含まれていたかもしれなく、

余計な混乱を避けるために削除させていただきました。

ごめんなさい。



やはり募金が一番なのかな?



地震が起きてから、

家族がいること、

家があること、

食べ物があること、

自由に過ごせること、

安心して眠れること、

普段は何にも感じないことに

本当に感謝しています。


被害のあった地域の方の安全を少しでも早く確保してほしいです。

ひとりでも多くの人が助かってほしいです。

これ以上、被害が拡大しませんように。

ただただ祈るばかりです。。。














2011年

2011年01月01日 | その他


あけましておめでとうございます。

新年あけましたね~。


今年も、気まぐれなブログですが、時々綴っていきたいと思いますので、

またお暇な時にでも覗いて下さいね♪

さてさて、元旦の今日

楽しみにしているのは、年賀状

毎年、たくさんの年賀状を頂き、ありがとうございます。

よく会うお友達も、学校卒業以来のお友達も、お世話になった職場の方も

教え子も。。。いろんな方の近況を知らせてもらえる年賀状。

本当に楽しみにしているので嬉しいです。

今年も、1年びびこをよろしくお願いします。



今年の目標は、

「1歩前に進む」

と年末に決めました。

昨年は、仕事も育児もハンドメイドも悩みに悩んだ1年だった気がします。

あれこれ考えてばっかりでなかなか前に進めない私。

だから、今年は、1歩でもいいので

「前に進もう」と思います。

進んで間違えたら、立ち止まって考えよう!と。

自分のペースでがんばりま~す。


さてさて、新年も明けて 今年は我が家にとっても一大イベントとい言えば

もちろん 「マイホーム」です^m^

ずっと前から楽しみにしている我が家。

今の状況はというと、契約をしたところ~。

ってな感じです、

昨年、運よく太陽光パネルが当選したこと&長期優良住宅にすることによって

申請に3カ月ぐらいかかるということで3月ぐらいの着工になりそうです。

じっくり待ちます^m^

ちなみに完全な同居(義理父&母)になる我が家ですが、私は言うと、少々「覚悟(笑)」が必要だわ~(笑)

なんせ、自由気ままな私。

自分のペースが崩れるのが苦手~。。。

そんなわがままな私が果たして同居でうまくいくんだろうか~???とちょっぴり心配しています。

でもでも、住むなら早い方がいいし。

いつも、いろいろ助けてもらってるし。

ということで、がんばりま~す。

長い目で見て3年で慣れればOKということで~^m^


そうそう、マイホームを楽しみにしていたのは、私たち夫婦だけではなかった。



これは、りっくぅが工作教室で作ったもの。

何を書くかは、自分で決める。ということで、つくってきたものには、

りっくぅの大好きなもの(上から)

サゴーゾ(仮面ライダーオーズ)

踏切

スポーツカー



そう↑これ、新しくできるお家だそうです^m^

家の横のちっちゃいのは、犬のお家だそうです^m^

私たちだけが楽しみにしてると思ってたら、

りっくぅも楽しみにしてたんだな~^m^

と思って嬉しくなっちゃいました^m^

さ~、夢に向かってがんばろう~♪






2010年 ありがとうございました。

2010年12月30日 | その他




2010年、あと1日となりました。

今年も相変わらず、落ち着きのない1年を過ごしたように思います。




「ギンギラギンにさりげなく~さりげなく~生きるだけさ~・・・」

そうこの声を聞いて、中断してしまいました(笑)

昔っから、マッチの大ファンなんです私^m^

思わず、ブログ中でしたがじっくり見てしまった(私)

相変わらず、かっこいい~♪

これまた、余談ですが俳優さんでは、「大沢たかお」が大好きです。

これも、私の中ではず~っとかわらず、かっこいいっす^m^




って、どうでもいい話ですね~^^;;

さてさて、今年はハンドメイドを通じてたくさんの方とお話したり

お友達になったり、お世話になったり。。。

いろんなことがたくさんありすぎて、本当にあっという間でした。

でも、きっと私の中ではたくさんのことがプラスになりました。


いつも仲良くしてくれたお友達、

応援してくれたお友達、

いつもお買い上げ下さるお客様、

ありがとうございました。

来年も、どうぞよろしくお願いいたします。


びびこ




プレゼント企画中 & 起業セミナー

2010年09月15日 | その他
先日3周年プレゼント企画UPしました~♪

たくさんの嬉しいコメント&応募ありがとうございます。

いつも、このコメントや交流が私の励みになっています。

コメント返信ですが、プレゼント応募とごっちゃにならないようにしたいため

コメント返信失礼させていただきます。

ごめんなさい。

でも、本当にあたたかく見守ってもらえてること

実感しました。

いつも仲良くしてくれてるお友達も、お久しぶりの方も、お客様も、はじめましての方も

ありがとうございます。

まだまだ22日まで開催しておりますので、遠慮なく応募して下さいね。

お待ちしています。→3周年プレゼント企画



さてさて、タイトルにもあるように、


今日は起業セミナー ナチュラルミセス 交流サロンに行ってきました♪

おお~~~~~~かっこいいい~~~~~!!!



これ、実家の仕事のジャム作りの関係です^m^

農業者などを対象にした講習会。

今回は、パッケージやラッピンについて。

ジャムの見本も持って行きながらお話聞いてきました^m^

前回もそうだったんだけど、ここに来られる農業者の方は、みんなステキです。

みなさんいいお歳(30代~70代ぐらい)なのに、みんな夢を持っている感じ。

前回は、実習でトマトジャムやチャツネ(この時に初めてこの名前と存在を知った私^^;;;)作りだったけど

みんな、熱心だし作業は早いし、ぼちぼちしてたら、何にもできない。。。

おばさまパワーはすごいです!!!

おしゃべりもすごいけどね~^m^

でも、話の内容もみんな、生産してるもののことや今、何を作ってて、これから何を作りたいか、、、、

そして、これってどう思う~?などの常に前向きな話ばかり。

すごい!の連続だった。

そんな話に耳は常にダンボ状態だったのは言うまでもない私です。


って横道にそれたけど、今日のラッピングについても

カラーやインパクト、おしゃれさ、キャッチフレーズなどなど、

ジャムに関してもそうだけどハンドメイドに関しての参考にもなりました。

ということで、生姜ジャムのパッケージは少々変更予定。

帰り際に、ピーーーーーン!!! とひらめいたのさ^m^

近々、作ってみよう♪




ではでは、せっかくのプレゼント企画なので、みんな応募してね~♪

*3周年*

2010年09月01日 | その他
こんばんは。

すっかり夜更かしのびびこです。

今日で、ブログ初めて3周年になりました。

かれこれ、りっくぅは1歳だったのに4歳です。

すごいわ~。

昔から日記を書くのが大好きだった私だけど、

ブログなんて続くのかな~?と思っていたけど

結構頑張ってます^m^

みんながこうして、コメントくれるおかげです♪

いつもありがとうございます。

ブログを始めてから、たくさんのお友達もできて

今も楽しくハンドメイドしています。

フリマが初のイベントでしたが、今もかわらずフリマに出ることが

楽しくて仕方がないです^m^

そして、夢でもあった1dayshopもできたし。

いろんなことに勇気をくれた旦那さんにありがとう。

(あっ、ちなみに普段はだんなさんに厳しい私です:笑)

そして、いつも元気をくれるお友達にありがとう。

これからも末長くよろしくね。

ということで、近々、久しぶりにプレ企画をしたいと思います。

ちょっと時間がかかってしまうかもしれませんが、気長に待って下さいね^m^




どうやら。。。

2010年02月02日 | その他

体調を崩してしまいました。。。

とほほっ。。。。です。

昨日は、朝から寒気&吐き気&身体のだるさ。。。

りっくぅを保育園に送り

就寝。。。。

久しぶりにお友達と会う約束してたけど

それどころではない、私の体。。。

めずらしいです。

もしや、土曜日に食べた生牡蠣~なんて思ったけど

多分風邪でしょう^^;

結局、午前中寝て、

お昼ごはんも食べたくなかったので、水分のみとって、

また午後から布団へ。。。

また寝ました。

3時ごろ起きて、なんかいちごが食べたくなって、

うちにあった高級いちご1パック

み~んな食べちゃいました(笑)

そして、りっくぅ迎えに行って

おやつにリンゴを食べて。

りっくぅと遊んで。。。。

だいぶこの頃には、良くなったみたい。

夜は、簡単に鍋焼きうどん。

(こんなときでも、主婦はご飯作りしなきゃならないってイヤだ~)

お風呂入って8:00に寝ました。

ちなみに旦那さんに昼にメールしたら、「俺も同じ症状・・・」って^^;

 

今日は、朝起きたら寒気や気だるさはなくなって

熱も平熱。

ただ、今日は朝からひどい下痢に襲われています^^;

あ~、ご飯も食べる気にならないし~。。。

やっぱり元気が一番ですね。。。

 

みなさんも、風邪などお気をつけて~。。。

今日は、のんびりします。