goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

「ハンドメイド・バトン」

2010年01月03日 | その他

ブログ友達 「honeykoko的なんとなく手作り」のkokoちゃんから

「ハンドメイド・バトン」がまわってきました~^m^

せっかくなので~♪

参加しま~す。

 

(1)ハンドメイドをはじめたのはいつ?

小学校の手芸クラブ

   
(2)ハンドメイドをはじめたきっかけは?

お母さんが保育園入園する時に入園グッズを作ってくれて

それが、嬉しかったから。

そんな気持ちを思い出して、私もいつか・・・と。

かわいいアップリケとかをつけてくれたような~♪

   
(3)ハンドメイドをしていて良かったこと。 

こんな年齢になって友達がいっぱい増えたこと。

専業主婦中に、育児以外のやりがいを見つけたこと。

 
(4)ハンドメイドをしていて悪かったこと。

整体に通わなきゃいけないほどの肩こり・頭痛。

  
(5)自分の腕を思う存分褒めてください。 

ぴ~ん! とひらめく布合わせかな~^m^

↑合わないときは、まったくですが~^^;

        

(6)自分はハンドメイドにむいてると思う? 

うんうん。向いてる~(笑)

没頭できるし~、楽しいから~。

 

 (7)主に何を作ってる?

布小物・子供服・布雑貨など

             
 
(8)あなたのハンドメイドに欠かせないものは?

こころ。

     

(9)ズバリ!あなたにとってハンドメイドとは? 

癒し。

 

        
(10)次に回すハンドメイダーさんを3名

 ねぎねぎちゃん

つきももさん

cocoaちゃん     

 

気がついてもらえるかな~^m^

3人さんお願いしま~す♪     
          


あけましておめでとうございます。

2010年01月01日 | その他

2010年。

はじまりましたね。

改めて、

「あけましておめでとうございます。」

今年もどうぞ、よろしくお願いします。

 

今年は、朝起きて1番。

りっくぅのおねしょに始まりました~(笑)

新春早々~(笑)

しかも、いつ出たのやら~すっかり乾いている感じ~^^;

そうなこんなの出だしの1年。

我が家の元旦。

私は、朝風呂~^m^

(りっくぅと一緒に)

↑あんまりゆっくりできないよ~^^;

でも、気持ちのいい朝になりました^m^

そして、

旦那さんはゆっくりしたい!ということで、

どこへ行くこともなく、パジャマ姿(笑)

 

楽しみな年賀状~

今年もいっぱい届きました~♪

送ってくださったみなさんありがとうございました~♪

 

だらだら元旦過ごしながらも、

朝からミシン カタカタ走らせてたりしてます~^m^

りっくぅの福作り・・・・・・服作り。

きっと、せっかちな私は今日作り上げることでしょう(笑)

 

今年は、バタバタせずに、ゆっくり落ち着いて行動したいです!

がんばろう~!

 

ということで、今年もこんな私をよろしくお願いします。


2009年 ありがとうございました♪

2009年12月30日 | その他

2009年も残すところあと1日となってしまいましたね。

昨日今日と、旦那さんと二人で大掃除。

目をつむるところは、つむって・・・(笑)

それでもなんとか大掃除だいぶできました♪

 

あっという間の1年ですね。

みなさんは、いい1年だったでしょうか?

私はというと、みなさんにこうしてブログに遊びに来てもらったり、

フリマに遊びに来てもらったり、

声をかけてもらったり、

お買い上げいただいたり。

たくさんの「ありがとう」をいただきました♪

本当に、ありがとうございます。

 

ハンドメイドの輪も広がり、お友達が増えたこと。

刺激をもらったこと。

とっても楽しいことばかりでした♪

また来年も楽しいすてきな1年にしたいな~と思っています。

 

来年は、夢のマイホーム実現したいな~^m^

ハンドメイドもしたいな~^m^

育児も楽しみたいな~♪

赤ちゃんも授かりたいな~♪

なんて願望ばかりです(笑)

来年は、新しいお仕事を始めます♪

いろいろ大変そうだけど、気長にゆっくり頑張れたらいいな♪

 

今年一年、お世話になりました。

来年もどうぞ、よろしくお願いします♪


実家から~

2009年12月10日 | その他

今日は、朝から実家へ手伝いに行ってきました。

(だんなさんは、一人で休養中)

お昼御飯は、作りに帰りましたよ~一応^m^

そこに郵便物が届き、

なんと当選しました!って。

お母さんが先日、ヨ○○ヤのアンケートに答えたら当たったらしい♪

で、りっくぅに~ともらっちゃいました♪

見にくいかな~^^;

仮面ライダーWの映画観賞券3人分&舞台挨拶観覧

って、りっくぅは仮面ライダーに全然興味はない子ですが・・・

私が、なんだか嬉しくて~♪

っていうか、一番喜んでたのは、お母さんですが(笑)

なんせ、くじ運のない我が家女衆だった~(笑)

りっくぅに話したら、「見に行く~」と♪

もちろん、初映画です。

暗い所が苦手だから、どうなるかな~?とドキドキですが・・・

せっかくなので、楽しんできます♪

だって、mixiでお友達、並んで取りました~って言ってたくらい人気らしいから。

むふふっ♪

得しちゃった~♪

 

それから、りっくぅのキャラクターつながりで

先日肌着を買いに行ったら、ついに来ました~・・・^^;

シンケンジャーにも興味のないりっくぅが、「これ買って~」と

ねだるねだる。

普通の2枚セットでお値打ちを選んでいたのに、

あんまり買って~なんていうから、あれこれ説得したけど、

結局これがいい~と言い張るので。。。かっちゃいました^^;

できることなら避けたかったキャラクターもの^^;

が~~~~~ん。

「なんで?」って聞いたら、「お友達が来てるから」だって~^^;

影響されるんですね。

でも、これ3割じゃなかったら買わなかっただろうな~^m^

 

 

実家つながりで、

最近実家は超忙しい。

それは、これからがシーズンのこちら。

葉ボタンです♪

ちょっと前までは、大きいものばかりでしたが、最近は小さいものも出てきて

可愛らしいです♪

一番上の画像に私の手が写ってるので比較できますか~^m^

緑の葉っぱ部分をもう少しカットしますが、

それぞれにとってもきれいです♪

お正月なんかに飾られています♪

こんなにいろんな種類があるなんて知らなくて写真撮ってみました♪

なんだか癒されました♪

 

↑といっても、今日は葉ボタンのお手伝いではなく、生姜のお手伝い(笑)

 


忘れっぽい・・・・・

2009年08月25日 | その他

 

最近とっても忘れっぽい私。

「忘れっぽい」だけで済ませていいのか

自分でも心配になるぐらいですが・・・

かなりヤバい・・・・

 

それは、

今日、郵便局に行って免許証がないことに気がついた。

 

あれ?

ない・・・・・・・・・

ちょっと待って下さいね・・・・・・・・・・・

あれ~??????????

ない・・・・・・・・・・・・・・・・

そう、本当にないんです^^;

で、出かける前に自宅に帰り、たぶん入っているだろう財布を片手に出かけました。

だけど、実は入っていなかった・・・・

で、いろいろ用事を済ませ、夕方帰宅。

ごはんなど済ませ、歯磨き中にまた思い出した。

「そうだ!財布・・・・」

↑この時点でもかなりヤバいよね~^^;

すっかり忘れてるあたり・・・・・

そこから、旦那さんと二人であちこち探す夫婦。

りっくぅは眠いのを我慢して・・・・

でも、気が気じゃないので必死の私。

最近の行動を思い出し、車もチェックして、、、、

だんだん眠くてぐずるりっくぅに八つ当たりして・・・・なんせ9時30分

ごめんね~りっくぅ。。。。。。

母ちゃんが悪かったです。

最後に出した記憶があるのは、初の海に行く時に

小さい財布に入れ替えた。という記憶。

でもその財布にない。。。。

もう、わからない・・・・

どこを探してもない・・・・・

 

 

 

 

 

仕方がない。

警察に電話しよう。

このとき、りっくぅは限界で布団に横になり寝かせながら電話。

遺失届に受理します。。。。

再交付手続きしてください。。。。。

と警察の方。

はい。わかりました。。。。。

が~~~~~~~~~~~~~~~~ん。

 

と、電話を切った頃、りっくぅも寝ました。

そして、リビングに行こうとしたら、

視界に一つの財布が。ままごとキッチンの上に。無造作に。

「なぜ、ここに?????たぶんないよ~。最近これ使ってないもん」

と思いながら見てみたら、

「あった~~~~~~~~~~~~」

と走馬灯のようによみがえる海に行く日の朝の行動・・・・・^^;

ということで、

よかったのですが恥ずかしながらも

警察への電話を切った2~3分後に「ありました。」と電話する私(笑)

本当に恥ずかしいです。

本当に・・・

本当に・・・

でも、よかった~~~~~~~~~~♪

というわけで、実は2週間ぐらい不携帯で走ってました。

すいません。。。。。。。

 

こんな自分が嫌で嫌でしょうがないです。

こんなだらしない自分、恥ずかしいです。

 

ここ1~2年、すぐにいろんなことを忘れるんです。

特にどこに、置いたか。。。。

だいたい、置く場所は決まってるんです。

でも、すぐに片づけたりしないからいけないんでしょうね。。。。

あんまり片付けが得意じゃない私です。

先日も、(かれこれ数か月前)デジカメの充電器がなくなりました。

どこを何度探してもないんです。

かれこれ、何回探したか。。。。

家じゅうひっくり返さないと出てこないのかな?

でも、ついに日曜日旦那さんが買ってくれました。

ごめんなさい。

恥ずかしいですが、最近本当にこんなんばっかりです。

もうちょっと、きっちりすぐに片づけないとダメですね!!!

ちょっときれいにするように心がけます。

ここに書いておけば大丈夫かな?と。。。。。

 

お恥ずかしい話に付き合って頂き、ありがとうございま~す。

今度、私に会ったら笑ってやって下さい(笑)

 


復活しましたv^-^v

2009年08月10日 | その他

お久しぶりです~^m^

しばらく休みしていた私。

なんと、そんな間にもたくさんのアクセスにびっくり&とっても嬉しいです♪

いつも応援ありがとうございます。

 

さてさてお休みしていたのは、先日ウイルスセキュリティソフトの

バージョンUPをしたところ、突然ネットに繋がらなくなったのです^^;

NTTに電話したら、今日は何軒もその件についてとい合わせがありました。

とのこと・・・・

で、セキュリティーの方に電話し続けたのですが、

全くつながらず・・・・

そんな電話を3~4日。

応答なし。。。。

ということで、嫌気がさして放置・・・・・

そして、今日もういい加減~と思い、

まずは、NTTへ。

そして、一通り有線で接続行い、無線ルーターが調子悪いのかも~ということで、

そちらに電話。

電話応対で奮闘すること1時間。

やっとつながりました~♪

やった~。

ということで、早速、ブログ。

 

PC&vista本当に難しい。

近々、vistaの本買おうかと思う今日この頃(笑)

 

さてさて、そんなことは、置いといて~。

イベントのお知らせで~す。

これを、早くしたかった(笑)

 

*Sunday mon-chou*

~ふっくらパンとほっこり雑貨の手作り日曜日~

9月6日(日) 10:00~15:00

稲沢市祖父江町中牧302

pain mon-chou (パン モンシュー) ガレージにて

雨天の場合は、室内で行います。

メロンパン・デニッシュ・クロワッサンなどたくさんのふっくら焼き立てパン

布小物・アクセサリー・服・ワイヤー小物・木工・手作り石鹸など

ハンドメイドのお友達の作品たちです。

 

今回、委託先のパン屋さんの依頼で、パン屋さんと企画しちゃいました~^m^

いろいろ考え中です^m^

これから、毎月行っていきたいな~なんて思ってます^m^

ぜひぜひ、遊びに来ておいしいパン&お気に入り雑貨見つけに来てくださいね♪

 

ハンドメイドの方は、あんまり進んでません^^;

ベビマ教室もしっかりやりたいので、ハンドメイドの時間があんまり取れず^^;

ハンドメイドも、ぼちぼちがんばります^-^

 

また、のぞいてくださいね。

 

 

 


ざっくり! びっくり! さーーーーーーーーーっ・・・・

2009年07月28日 | その他

今日は、朝から仲良し4人組のお友達の家へ。

早速、ついた早々和室をみんなでぐるぐるまわる~^m^

それも束の間

最近人のものを欲しがるりっくぅは、

みんなが使っているものを勝手に取っていく・・・・^^;

それを、あちこちで繰り返す。。。

困ったちゃんです^^;

みんなやさしいお友達だから、ちゃんとわかってくれて順番こにしてくれました。

ありがとう~。

そして、お昼御飯はみんなの持ち寄りで豪華

ジャージャー麺風そうめん・おにぎり・お弁当おかず・

テリヤキチキン・ココアういろ

み~んなお料理の大好きなお友達ばかりなので助かります^m^

で、お昼御飯を食べて食器をみんなで洗っていた頃

携帯が鳴ったので出たところ、旦那さんでした。

 

「仕事中、カッターで足を切った」・・・・

しかも、

ざっくり!

え~~~~~~~~~~~~。

びっくり!

大丈夫~?と聞くと

「5針縫った」・・・・・・

サーーーーーーーーーーーーーーーッ・・・・・

 

???????????

よく理解できず、ゆっくり聞いてみると

仕事中にカッターでうっかり足まで切ってしまったらしい。

(旦那さん、工業用のホースやパイプをカットしています)

で、近くの人に「バンドエイドください」と言ったらしい。

すると、近くの人は旦那さんを見て尋常じゃないと思い

救急車を呼んで即病院。

そう、なんせ後から旦那さんに聞いたら、

血が ぴゅ~~~~と出たって・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・生々しくてごめんなさい。

唖然・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、一人で救急車に乗って病院へ。

そう、本人は普通に元気だったらしい(笑)

で、5cm弱の傷に5針縫ったようです。

びっくりじゃないですか~?

もう言葉がなくなっちゃいました^^;

で、お昼過ぎに帰宅してきました。

で、ゆっくり話を聞きズボンを見てまたびっくり!

これは、近くの人も救急車呼びます!

だって、ズボン右半分血だらけなんだもん。

殺人事件かのようだった。

ちなみにズボンの傷は、10cm弱

一応、本人は本当に普通に元気です。

聞いても「痛くもかゆくもない・・・」なんて言ってるし^^;

まあ、それならいいんですが

びっくりしますよね~。

ちなみに、そのズボン一応洗おうと思って洗面器で押し洗いすると

10回分ぐらい水が血で真っ赤っかでした・・・・

これ、排水溝に流れても怖いかも~

でも、ズボン捨てるにもそのままでは、事件みたいで怖い・・・(笑)

何はともあれ、大したことなくてよかったです。

(十分大したことかな!?)

 

今年、本厄の私

そして、夫婦そろって九紫火星の私たち

年周りがとっても悪い1年なんです。

まだこれから何かあるのかな~?

あ~、早く年明けないかな~

 


身体は正直だった^^;

2009年04月30日 | その他

こんばんは。

今日は、とってもいいお天気で午前中お弁当持って公園行ってきましたが、

暑いくらいでした^^;

寒かったり、暑かったり忙しい天気です^^;

 

先週半ば、私の左手にヘルペスができました。

ヘルペスができるのは、3~4年ぶり。

仕事していた頃、疲れやストレスがたまるとできてました。

最近、なんだかとっても疲れ気味だった私。

肩は、常に凝ってる・・・

肩甲骨が痛い・・・・

時々頭痛・・・

やばいです・・・

そして、お父ちゃんともけんかしたり・・・

でも、たいていはミシンなのかな~^^;

でも、最近はあんまり進まずでしたが・・・

そして、ヘルペスできて数日後、

先週末は、肩と背中、腕がマックスに痛い・・・・

月曜日、ついに左腕がむくんでしまいました。。。。

やっぱりほかっておくもんじゃないですね~^^;

その日、りっくぅ連れて整体に行っていました♪

人生初です。

疲れやバランスのとり方から骨盤がゆがんで接骨院にいくことは

よくありましたが。

全身マッサージしてほしかったので整体へ。

しかも、友達に子連れOKなところを聞いていたので^m^

かなり楽になりました。

しばらくは、定期的に通う予定。

 

でも、そこで脇の下が痛い、胸が張る・。・・・と話してたら、

「婦人科へ行ってみて・・・」と言われ。。。

まずい病気かと思い、次の日大きな病院へ。

これが、待つこと待つこと・・・

10時前に入ったのに終わったのは13:30

やってられません^^;

りっくぅは、実家にいたのでよかったけど。

さすがに疲れた。

とりあえず、何ともないですよ。

でも、ホルモン状態を知るため採血しておきましょう。

と採血したが・・・・

 

なんと看護師さん、どうやら下手だったみたい・・・^^;

注射もちょっと痛かったけど、まあ、さほど~なんて思ってたら

夜、採血した横が内出血して膨らんでる~^^;

も~、最悪~・・・・

 

病院続きの毎日になんだか悲しくなってきて

いいことないな~最近~と思ったら、泣けてきそうになった~(笑)

でも、泣いてても仕方がないので

お墓参りに行きました。

 

今では、ヘルペスの痒みもおさまり後は、日にち薬かな?

肩や左腕はずいぶん良くなりました。

ほっと一安心です。

身体は、やっぱり一番大事ですね。

 

 

そうそう、最近ベビマも上級コースです。

それが終われば、いよいよ教室開催・・・・・

になるかな・・・・!?

 

オーダーもたまってきたからがんばらなきゃ~!だけど。。。

 

ぼちぼちやらなきゃね。

また二の舞になりそうだから。。。。

 

ゆっくりゆったり行きたい私。

でもついついせっかちなので、がんばりすぎちゃうのよね~。

 

の~んびり行きましょう!

 

育児も・・・・

(↑言い聞かせてたりして^m^)

 

 

 


おひなさま & そんなことって~

2009年03月03日 | その他

 

 

♪明かりをつけましょぼんぼりに~♪

今日は、ひなまつりですね。

これは、りっくぅと私がこの前、幼児教室で作ったものです。

青の折り紙は、りっくぅが折ったもの&貼ったのだそうです。

そして、右はビリっと破られてしまいました。

貼りつけは、私ですが・・・

桃の花(ピンク)はりっくぅです^m^

とってもいいものが出来上がりました♪

そして、ちょこっと私もおひなさま

いまいち可愛くないですが・・・

急きょ思い立って作ったのでこれが限界でした~(笑)

おひなまつり、子供と季節が感じられていいですね~^m^

ってたいしたことは、まったくしてないけどね~^m^

 

それから。

先日の悩んでいたこと・・・

内容が内容なので小さめです^^;

実は、私は二人目が欲しくて産婦人科に1年半ぐらい通っています。

でも、いまだ授からず・・・

それはさておき、先月初めにいつもどおりに婦人科に行ったところ。

なんと性病がある・・・・と言われました。

・・・・・・・・・・・・・??????????

なんのこと~~~~~~????

あり得ないんですけど~?

???????

とってもショックで家に帰ってからも悩んだり、落ち込んだり、

イライラしたり、泣いたり、疑ったり、

どうしていいのかもわからず、ただ茫然。

でもでも、そんなこと言ってても仕方がない。

もちろん性病なら旦那さんも・・・と言われ・・・

旦那さんをちょっぴり疑っちゃいました。。。。

でもでも、仕方がない悩んでてても。

治療するしかない。

と、妊娠してないことを確認してから治療。

治療法は、薬塗布で治らなければ、液体窒素やレーザーで焼く・・・

などといった本当にびっくりする治療。。。

やっぱりありえない。と思いながら薬を。

そして、旦那さんも泌尿器科へ

そしたら、旦那さん「先生に違うよ!」って言われたって・・・

?????????????

なんで~?おかしくない~?

私だけって?

?????????????????????

あれ~?と思い、ネットで検索。

そしたら、HITしました。

あれ?私も違うかも?

「よく間違われる・・・」と書かれていた。

でも、検査もしたし。。。

ネットで、書かれている病院にくるほとんどの人が

「性病じゃなかった」って書かれてあった。

 

ネットには生理的現象・・・と書いてある。

え~~~~?

私も違うんじゃない?

って疑問が膨らんで。

でも、確信がない。

でも、違うような気がする。

 

ということで、こうなったらちゃんと診てもらおう!ということに

で、だんなさんに先週末有給をとってもらって大阪に!

大阪の病院、どきどきしながら診察。

本当にドキドキですよ。

でもね、診察室に入ったら「多分、違うでしょうね~」とあっさり。

「そう、見ためでわかるから~」と。

「とりあえず見て見ましょうと」

診察室に入って1分。

「やっぱり違いますね~^-^。治療も要りませんよ。

生理現象です」と先生。

よかった~~~~~♪

泣いちゃいそうだった。

あまりにもほっとして。

だってありえないんだもん。

ネットで見たのは、東京の病院。

そして大阪の病院もよく私と同じような

人が来るんですって。全国から。

で、たいてい違うんですって。

びっくりでしょ!

だって誤診ってことですよ~~~~~!

そんなことって~~~~。

でも、先生いわく経験がないと判断しにくいものなんですって。

でもね~、そう言われても。

私は、たまたま違うかも?って思ったからよかったけど。

たいていの人は、医者の言うこと信用しますよね。

だってお医者さんだもん。

そして、誤診のままレーザー治療する人もたくさんいるんだとか・・・

ありえないことです!

本当は、病名も書きたいところだけど

(私と同じように診断された人のためになるなら)

ちょっとそこまでもな~と思い。。。

近々消すかもしれません。

内容が内容なので・・・

 

何はともあれ、本当によかったです。

あ~、赤ちゃんがいまだ授からないのは、さみしいですが。。。

今度は、産婦人科じゃなくちゃんと不妊治療に通おうかな~と。

でも、お金ないし、やっぱり授かりものなんでしょうね。

きっと。

今は、正直焦ってるからな~年齢もあるし~^^;

ぼちぼち行かなきゃね。

読んでくださってありがとうございます。

こんなことがあって、1カ月ばかりずっとうやむやと悩んでおりました。

でも、今はすっかり元気になりました。

心配してくれた友達もいてありがとう~♪

また元気にハンドメイドします!

 

そうそう大阪の病院のあとは、大阪小旅行に行ってきたよ♪

りんくうアウトレットやUSJ

すっかり気分も晴れて、思いっきり楽しんできました^-^v

 

またはりきってハンドメイドしよ~~~♪

 


Special Thanks!

2008年12月29日 | その他

あと2日で今年も終わりですね。

今年は、本当に素敵な1年でした。

たくさんの人に、私の作品を見ていただいたり、

お買い上げいただいたり、

本当にありがとうございました。

他にも、フリマや1dayshopやワークショップ・・・

たくさんのことに挑戦できて本当に充実した1年。

ブログを通じて、また1dayshopを通じて

たくさんの友達もできて本当にうれしいです。

仲良くしてくれてありがとう♪

私の影響でハンドメイドに目覚めたよ~という友達も数人。

こうやって私の大好きなハンドメイドで、

他の人に影響があったこともうれしいです。

 

仲良くしてくれたお友達、

ブログに遊びに来てくれたお友達

お買い上げいただいた人、

応援してくれた人

本当にありがとうございました。

感謝しています。

 

また来年もどうぞよろしくお願いします。