goo blog サービス終了のお知らせ 

bibi.com

*ほっこりつくる ミシンの時間*

ガーゼマフラー & 布

2007年10月29日 | 育児

どうやら、りっくぅと私は風邪気味らしいです。

朝からりっくぅは、鼻水。私は、のど。

土曜日に雨に濡れたせいでしょうか?気をつけないといけないですね。

みなさんも、風邪ひきやすい時期なのでお気をつけて下さい。

 

自分用のガーゼマフラーできました。

試作もかねて、前々から作ってみたかったものができました~。

チョコレートのブロックチェック&生成りです。

思っていたより簡単に出来ました~。

ガーゼって柔らかいし、軽いしあったかいのでいいですね~。

持ち運びにもいいですね♪

 

土曜日は、雨の中 噂の「布伝説」に行ってきました~。

私は、朝からワクワクして、でもあいにくの雨が。。。

そして、3つもある店舗。

もちろん全部まわりました。

とっても気のいい店員さん。

りっくぅを抱っこしてくれたりあやしてくれたり。

助かりました。

やっぱり、たくさん買っちゃいました。

ネル、ビニールコーティング、ダブルガーゼ

綿麻、リネン

こんなにいったいどうするの~?ってね。

なんとかかわいい作品作りたいで~す。

布買うと何作ろうかワクワクしちゃう私。

でも、それだけなかなか消費できないで、どんどんたまる布。。。

でもね。布に囲まれてると幸せなのであります♪

 

フリマに参加します

  11月10日(土)10:00~15:00

  愛知県稲沢市稲島5-2 

  ハーモニーランド稲沢第2駐車場です。

  お近くの人 よかったら遊びに来て下さい♪

 


ひとりでの~んびり♪

2007年10月27日 | 育児

今日は、名古屋方面に出かけて、かな~りお疲れ~。

先日薦めてもらった布伝説に行って来ました~。

詳しくは、後日。。。長くなりそうなので。。。

 

 「ひとりでの~んびり♪」は、お風呂で~す。

いつもは、りっくぅと入るのでとってものんびりなんてしてられません。

でも今日は、りっくぅは実家でおじいちゃんと入ってきたので。

私は、何ヶ月かぶりにひとりでお風呂♪

ちょっと熱めのお風呂が好き~。

これも、久しぶり~。

お風呂の中で、ちいさく伸び~!! & ストレッチ!!

 なんて気持ちのいいお風呂なんだろ~と満喫しました~。

ちょっとは、普段の疲れがとれたかな~。

 1人の時間をとってもまったりと過ごしました~。

 

ではでは、みなさん今日も1日お疲れ様でした~。

ステキな夢を見ておやすみなさ~い


ヌートリア見~つけた

2007年10月26日 | 育児

昨日のことですが、実家で遊んでいたらヌートリア見つけました~。

排水口から「ぬ~」と顔を出し、ばあちゃんが見つけたんだけど、

りっくぅと私は見逃しちゃった。

そこで、どうせならりっくぅに見せたいね~ということで、

ごめんね~ヌートリアちゃん。

反対側からツンツンしちゃいました。

そしたら、

「なんだなんだ~?」と出てきたよ~。

なんだかかわいい顔。

そして這い上がる。

でもやっぱり顔怒ってる~?

ごめんよ~。

そして、逃亡中に一休み~。

その後は、隠れてしまいました。

ちゃんと、元の排水口に戻ってるといいな~。

おじゃましてごめんなさ~い。ですね。

 

そして、自宅への帰り道車で走っていると実家からずいぶん離れたところで、

道端にヌートリアが倒れていた~。

え~、まさかだよね~~~~~~~っっっ。。。

こんな短時間ではこれないから違うヌートリアだろうと。。。

でもでも、ごめんなさ~いという気分いっぱいでした。


オーダーグラニー

2007年10月25日 | 育児

ちょっと曇り空ですが、過ごすにはとっても気持ちのいい日ですね。

友達のお姉ちゃんからオーダーいただいていたグラニーバッグが

出来上がりました。

以前フリマに出したものの、ひとまわり小さい大きさで。。。とのことでした。

全く同じタイプですが。

タグは、位置を変えてみました。

こんな感じです。

 

そうそう土曜日に名古屋方面へ出かけることになりました。

我が家は、田舎っ子なので人ごみや車が多いところはあんまり好んで行きません。

なので、名古屋に出かけるのは久しぶり。

ところで、大須とか名古屋近辺でお勧めの生地屋さん知りませんか?

できればお値打ちなところがいいんですが。。。

御存知の方情報お待ちしています。

ではでは。


フリーマーケット参加 & りんご

2007年10月24日 | 育児
おはようございま~す。
朝から、りっくぅが寝てしまったので。。。

またまた フリーマーケットに参加します。
今回は、悩んでいたんですがせっかく前回きてくださった方が来月もありますか~?と聞かれたので参加しま~す。
あまり日にちが無いので、ちょっと慌ててますが。。。

フリマに参加します

  11月10日(土)10:00~15:00

  愛知県稲沢市稲島5-2 

  ハーモニーランド稲沢第2駐車場です。

  お近くの人 よかったら遊びに来て下さい♪


それから、大量のりんごちゃん



いったい何をするつもりなの~?ってね。
りっくぅにそろそろ数字を教えたいな~と思い、せっせとりんごちゃんを作ってみました。
もう遅い~?すでにこの月齢でやってる人はやってるね~きっと。
まあまあ、自分のペースで。。。

とりあえずりんごを作ってラミネートしてみました。
アイロンでラミネートするんですが、この温度調節が難しくって。
案の定、失敗してるところも多々ありますが。
まあ、いいか~。
ラミネーターが欲しい・・・
あっ、しかもりんごの数が足りない~。。。。。。。。。

続きは、またできあがったら更新しま~す。


移動動物園

2007年10月19日 | 育児
パラパラと雨が降っていたけど、友達に誘われて近所の幼稚園で移動動物園があるので行ってきました~。

まずは、未就園児さんの体験教室みたいな感じで。
ビニール袋に紫やピンク薄紫のお花紙を入れてテープでとめるだけのかんたんな
さつま芋作り。
りっくぅも「ないな~い。」といいながら袋に詰めてテープをとめる。
葉っぱもつけて。
できあがったらごほうびにお菓子までもらっちゃいました。

それから、移動動物園へ。

うさぎさんと戯れる!?
2・3歳児ぐらいの子といったので、お兄ちゃんたちはうさぎを抱っこしたり、ひよこを抱っこしたりできましたが、りっくぅは、そこまでは出来なかった。

他にも、ぶたちゃん。ポニー。にわとり。などなど
雨の中、テントに入って遊びました~。
さすがに大きい子は、楽しそう~。
りっくぅは、ちょっと経つと飽きてしまいあっちこっちフラフラ雨の中お散歩。。。ありゃりゃ。。。
でも、いい体験ができました~。
そこは、月に1度未就園児の教室が開かれるので、また行きたいな~。

チクチクは、なかなかこれと言うものが出来ずにいるので。
先日のフリマで買ったものをちょこっと。

とってもレトロな感じの布セット。
綿麻みたいにしっかりとしています。
たまにはこんな柄も使ってみようかな~!?
これセットで250円安かったのよ~。
それでついつい買っちゃった。
あとは、りっくぅのトレーナーとかね。
NIKEが200円で超美品だったのでラッキー♪
すぐに大きくなるので、最近よくフリマでゲットしています。

そうそうフリマで買ってくれた友達のお姉ちゃん&その友達からオーダーいただいちゃった♪
がんばって作らなきゃだわ~。

明日は、さつま芋ほりに行きま~す。
今日雨だから、ぐちゃぐちゃ覚悟で行かなきゃね~。
あ~。。。
今日も雨にぬれ、明日はぐちゃぐちゃ。。。
風邪引かないといいけど。。。
でも、おいしいさつま芋を食べるために、家族で楽しんできま~す。
結構、張り切ってたりして~。
農家っ子の血が騒いじゃう???

秋の公園

2007年10月16日 | 育児
フリマも終わってなんだかチクチクの気分でもなく、すっかり編みものになりました。
それと、生地探し。。。山ほどあるのにね~。またまたです。
しばらくりっくぅや自分のものを作ってなかったので、秋~冬物の服でも作ってみたいな~。と考え中で~す。
果たして出来るかどうかは難しいところですが。。。

すっかり空が高くなり過ごしやすい毎日になりましたね~。
ここのところ、毎日公園に出向いて砂遊びしたり、滑り台したりして遊んでいます。
そして、りっくぅは昨日大きな山になっている滑り台の階段で、初めて上まで登れました~。



これは、2回目に登った写真ですが、とっても嬉しそうな顔をしてた。
自分でも「やった~」なぁんておもったんだろうな~。かわいい。

それから普通の滑り台


これも、少し前に登れるようになりました。
でも、今日行った時は上まで登ったのに滑るのが怖いのか拒否してました~。

もう一つ大きなぐるぐるまわる滑り台もなんとか登れるようになったけど、そっちはついていく私もちょっと嫌なぐらいなので、写真はとれませ~ん。

小さい頃からいっている公園。
前は、ほとんど出来なかったのにずいぶん成長したな~と思って嬉しくなっちゃいますね~。
そのうち、危険なこととかし出すんだろうな~と。
男の子だからね~。
子どもの成長は、何よりも楽しく嬉しいことですね~。
それを見届けるのが、私のし・あ・わ・せ

秋祭り2

2007年10月07日 | 育児
今日は、山車が家の前を通りました。
午前中は、のんびりお昼ねしちゃいましたが・・・
午後になって、通を9台ぐらいの山車が順番に廻ります。

からくり人形がついていて演技をしていました。


手前の後姿は、がんちゃんとりっくぅで~す。
昨年は、掛け声「はい。はい。はい。はーい。」にりっくぅは大喜びでけらけら笑ってたっけ。
今年は、人ごみが嬉しいのか、抱っこしててもおろして~とベビーサインして、降りたらトコトコと歩いていってしまった~。
2時間ぐらい見たら、疲れてきたので帰りました~。
お祭り。。。って昔からの伝統のあるものが引き継がれていくのでステキですね。
やっぱり大好きです。
今もまだ、外から笛の音が聞こえてきます。
すっかり秋だな~と感じるこの日。

秋祭り

2007年10月06日 | 育児
秋晴れのいい天気。
今日は、秋祭り。
朝から山車があちこちから、笛や太鼓の音が聞こえてきます。
午後からは、りっくぅは「子ども獅子」に参加しました~。
それぞれの子供会ごとに、獅子を祭りその獅子を子どもたちだけで神社まで運び
そこでご祈祷してもらいます。
昨年は、りっくぅも小さかったので、はっぴは着ませんでしたが今年は気合を入れて。

なかなか男前ちゃんでした~。
りっくぅもかなりお気に入りな様子。


こんな感じで歩いていきます。
りっくぅはさすがに持って歩くことはできませ~ん。

でもおおはしゃぎで、神社に着くと何回も逃亡してました。

明日は、山車が家の前を通りま~す。
またまたりっくぅは大興奮だろうな~きっと。
楽しみで~す。
また明日様子をUPします。

びびこ パソコン中 → りっくぅ けが   お花ヘアゴム

2007年09月28日 | 育児
夜、お風呂に入る前のこと。
いつものようにパソコンに向っていた時、りっくぅがいつものように隣で遊んでいた。
今日は、布団たたきがなぜかそこにあったのでりっくぅは、ここぞとばかりに夢中になって、ベッドとパソコン台の隙間(5cmぐらい)に入れたり出したり。
そしたら、りっくぅが前に倒れそうになったので手を出したけど間に合わずに

「がんっ!!!」

しまった~
泣いていたので、がんちゃんところへ行って慰めていた。
顔を見てみたらたんこぶとかないし~・・・
って思ってたら、涙に血がにじんでるじゃな~い
みてみると、まつげの上を横1cmぐらい切っていた
血はあんまり出ていないし、パックりではないから大丈夫大丈夫。とがんちゃん。
大丈夫~???と思ったけど、確かに明日になったらかさぶたかな~?
ということで、まあ大丈夫だな~。
以外に冷静だったがんちゃん。
私は、ちょっとあせってたけど。。。

さてさて、フリマ用の 「お花ヘアゴム」で~す。


白いお花。


緑のお花。


ぜ~んぶ並べてみました。
これからの季節には、なんだかいいかも。
お嫁に行けるかな~?

 フリマに参加します

  10月13日(土)10:00~15:00

  愛知県稲沢市 ハーモニーランド駐車場です。

  お近くの人 よかったら遊びに来て下さい