それは、育児についてやハンドメイドについてや専業主婦について。
いろいろですが。。。
育児。。。
毎日りっくぅと遊んだりしているけれど、私の育児ってこれでいいの~?
って常に考えちゃう。。。
専業主婦だからもっともっとりっくぅと向き合う時間はいっぱいあるよね。
あれやったり、これやったりたくさんできることはあるはず。
そうそうそんな時こそ、保育士の見せ所。。。
。。。のはずだけど~
なんだか育児をしっかりこなせていない自分に時々腹が立つ。
保育士の子供だから、おりこうさんじゃなくちゃ~。とか
お行儀良くなくちゃ~。とか。。。
保育士のことは関係ないんだけどそんなことを勝手にプレッシャーに感じている私
傍から見たらどうでもいい考えじゃない~?なのにね。
他にも
りっくぅは、いまだにスプーンで食べるのは初めのうちだけ。
後は手で食べてる。
そして、ごはんとおかず別々にすると食べない。
一緒にするとなんとか食べる。量はたくさん食べてますが。。。
そして、私も料理はあんまり好きじゃないほうなので、食事もこれでいいのかな~
っとか考え出したら、ダメダメちゃんです~^^;
育児ってむずかしい~。
ちょっとしたことでイライラしちゃう自分に嫌になるし。。。
こんなことをブログに載せてるのもどうかな~。。。
でもなんだか書かずにはいられなかった。。。
よくだんなさまにいろいろ相談するんだ。
私は、ついつい考えすぎちゃうから、
すると
「子育てに完璧なんてないんだよ。」
「子育てに正解なんてないんだよ。」
だから大丈夫とよく言ってくれる。
「それでもさ~。。。」なんてりっくぅのすべてにおいて責任を感じる私。
私の育て方ですべてが決まるのかな~!?なんて
悩みながら今日も育児しています。
あっ、「育自」かな。。。
人は、よく見えるものだよね~。
あ~、くだらないですね~。
読んでくださったかた、ごめんなさい~♪
私も、気分を入れなおしてハンドメイドします。
↑やっぱりそこにきますか~(笑)
おまけのりっくぅで勘弁してくださいね*^^*
では、また~。