
ピナレロ・クアトロは高級車ではないけれど、どこかに止めて、ふらふらと散歩はできない。盗難も心配だし、倒れたり、ぶつけられて、カーボンが割れたら泣いてしまう。
ずっと一緒にいられる夢見ヶ崎動物公園に行く。

園内は自転車を乗ってもOK。子供がいるので押していく。

なんか見た風景。


お腹をなぜてくれ、と近寄ってくる。

ノラ達も暖かいのでのんびりしている。


猫が集まってきたら、「触らせて」と子供が走ってきた。
猫たちは慌てて、茂みの中へ。
ひげやしっぽを引っ張られたら、たまらんもんね。

富士山がぼんやり見える。

帰りの多摩サイで眠気に襲われる。
土手に寝転がり、うとうと。
もう春はすぐそこ。