キニナルクルマ

街で、ネットで、雑誌で、TVで… 個人的に‘気になる’車について勝手気ままに、つづっています。

ちょっと語ってみる。

2004年05月27日 | マイカー
れまで、外車の記事が多くなってしまいましたが、特別、外車にこだわっているわけでもなく、むしろ日本車でこと足りるなら、日本車でいいとさえ思っています。
その理由は、これはあくまでも個人的な考えですが、最近では外車ディーラーなど販売面や、またサポートなども充実してきていることかとは思いますが、やはり‘買った後’のことをどうしても考えてしまうからです。故障が多いのでは?というのもありますが、これは日本車であっても、故障するときは故障しますし、それよりも例えば後付けのパーツなどの流通量というか、選択肢が、かなり絞られてしまうということ。また、修理することになったとして、部品などの取り寄せ、また一般的な修理工場などが対応していない面もある、という不安。
こういった不安要素があるから、どうしても購入車の対象としては、日本車に目が行くことになってしまうわけです。
これは、ある種、偏見というか、誤認識であるかもしれません。
ただ、こういう不安要素がある限りは、実際のところ、ちょっといいなぁと思った外車であっても、購入には至らないかと思ってしまうわけです。

車の記事を投稿しておいて、なんだか矛盾しているかもしれませんが、クルマそのものにおいては、今の現行モデルの日本車よりも、魅力あふれるクルマは外車に多いことも事実。だからほんとのところ日本車で魅力あふれるクルマが発売されれば、それに越したことはない、のですが、どうもほんとに‘欲しい’と思えるクルマが今の日本車(新車)には、少ないと思うのです。
これは、人それぞれの価値観によって変わってきますし、
私がいいなぁと思ったクルマでも、人によったらどうかと思うこともあるでしょう。また逆に、みんながいいなぁと思ったクルマでも私は、いいなぁと思わないことも当然あります。
ま、そんなことは、わざわざいうまでもなく、当たり前のことなんですが、一応前ふりとして書いておきます。

いうか、私自身のクルマに対する考え方というのが、少し変わってまして、まず、‘人と同じクルマはイヤ’ということ。
まぁ厳密にいえば、1台しか製造されていないならともかく、
絶対同じクルマは存在するわけですが、少なくとも友人や知人が、そのクルマに乗っていた場合、購入対象車としては、除外します。ならば希少車しか買えないのではないか、となりますが、その辺は、やはり自分が気に入ったクルマであれば、以上のことをふまえながらも、購入するでしょう。
なんだか言ってることが、無茶苦茶だと思われるかもしれませんが、要は、自分なりのこだわりを持ってクルマを選ぶことが、大事だと思うのです。

なる移動手段としてのクルマ、と捉える人もいるかもしれませんが、それ以外の例えば、‘所有する喜び’とか‘走りこなせた時の満足感’というものが、あってこそのクルマ、だと私は思います。




オチなしですみません。
ちょっとオモシロイサイトを見つけたのでご紹介。
いろんな車種のミニカーを取り揃えている店舗のサイト。
マニアックなのもあり、見てるだけで楽しいです。

「TANDHAUS」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全面的に賛成です。 (shoegirl)
2004-05-27 11:29:53
本当、おっしゃるとおりです。

確かに外車は故障が多く、実際困りますが、

偏見の壁が厚く、車が故障してると言うと、

「やっぱり車は国産車よ~」とかって、

何のポリシィも無い人に言われたりします。

その当たり前的な意見、腹立たしいですよ。

以前車の買い替えを考えている知人に、

「私はいつかはVOLVOを買いたいと思ってるの」って言ったら、

その彼女はすぐにVOLVOを購入したのです。

私だったら知り合いがそんな事言ったら絶対買わないって思って、やっぱり腹立たしかったです。

すみません。愚痴っぽくなっちゃいました。

ま、世間の人は(彼女も含め)そんなに皆が車に思い入れがあるわけではなく、

何も考えずにダブっただけなのかもしれません。

お陰で私は絶対VOLVOが買えなくなってしまいました。

返信する
Re:全面的に賛成です。 (キニナルクルマ)
2004-05-27 22:49:16
コメントありがとうございます♪

私みたいな考えの人って、あまりいないのかなと思っていましたが、なんだか嬉しいです。

とはいえ、やはり車に対してこだわりのある人って、少数派なんでしょうね。私の周りでも数えるほどしかいてないです。

‘友人と同じクルマ’に関してですが、実は前車「レガシィ」を買う際、先に友人が何年も前から同じ型のレガシィを所有しておりました。しかし友人のマネをしたのではなく、街で青い限定車のレガシィを見て一目ぼれしたから買おうと思いました。で、私は友人に「同じクルマになってしまうけど、買ってもいいかなぁ?」って聞きました。それが礼儀だと思ったし、もしダメって言われたら買わないでおこうと思ったくらいです。

が、友人は「別にそんなんいいやん」と言ってくれたので、購入しました。ちなみに彼は、整備士で車に関しては、かなりこだわりのある人間です。

そこまで気にする必要は、ないのかもしれませんが、

それがクルマに対するこだわりというものなのかもしれませんね。。

返信する