goo blog サービス終了のお知らせ 

べそかきアルルカンの“スケッチブックを小脇に抱え”

へたっぴだし、なにを描けば良いのかさえわからないけれど、とにかく〝えいやっ〟とスケッチブックを開いてみることにしました。

輪郭線

2020-04-29 16:38:11 | 木炭


輪郭線を強調して描いてみました。

いろんな画家が
輪郭線を巧みに使って、
様々な効果を生み出しているのを観ると、
線にもいろいろ個性があることに気づかされますネ。

その線を見つけるまでが
たいへんなんだろうなぁ。


ポチッとねっ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 絵画へ


べそかきアルルカンの詩的日常 
http://blog.goo.ne.jp/b-arlequin/
べそかきアルルカンの“徒然読書日記” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin
べそかきアルルカンの“銀幕の向こうがわ” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin2





真っすぐな視線

2020-04-26 18:22:43 | 木炭


真っすぐに見つめる
少女の表情をスケッチしてみました。

見つめるっていうより、
にらんでる?




ポチッとねっ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 絵画へ


べそかきアルルカンの詩的日常 
http://blog.goo.ne.jp/b-arlequin/
べそかきアルルカンの“徒然読書日記” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin
べそかきアルルカンの“銀幕の向こうがわ” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin2


肩越しにふり返るひと

2020-04-23 20:38:12 | 木炭


肩越しにふり返るひとを
サササッとスケッチ。

たまには立ち止まって
ふり返ってみるのも大事かなぁ。



ポチッとねっ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 絵画へ


べそかきアルルカンの詩的日常 
http://blog.goo.ne.jp/b-arlequin/
べそかきアルルカンの“徒然読書日記” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin
べそかきアルルカンの“銀幕の向こうがわ” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin2


視線を落とすひと

2020-04-15 19:31:41 | 木炭


そっと視線を落とすひとを、
木炭を塗りたくって、
ラフに描いてみました。



ポチッとねっ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 絵画へ


べそかきアルルカンの詩的日常 
http://blog.goo.ne.jp/b-arlequin/
べそかきアルルカンの“徒然読書日記” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin
べそかきアルルカンの“銀幕の向こうがわ” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin2



夜空を見あげるひと

2020-04-04 23:34:37 | 木炭


見あげるひとを描いてみました。
きれいな月が浮かんでいるのかなぁ?
それとも星になにか
願いごとでもしているのでしょうか?


ポチッとねっ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 絵画へ


べそかきアルルカンの詩的日常 
http://blog.goo.ne.jp/b-arlequin/
べそかきアルルカンの“徒然読書日記” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin
べそかきアルルカンの“銀幕の向こうがわ” 
http://booklog.jp/users/besokaki-arlequin2