goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第一号

2022-06-06 17:25:53 | 日記
苗から植えたキュウリ🥒、何ヶ月になるか忘れたが、やっと実をつけてくれた。家庭菜園の一画にトウガン(シブイ)の苗と植えたのだが、なんせ苗がそっくりで、どれがどれだか分からずにいた。それがキュウリが実をつけてくれたので違いが分かったのだ。トウガンは上手くいけば棚に下がる実が重くなるので支えになるようネットを強化せねばならぬのだよ。以前は地這いで育ったのだが今回は棚でチャレンジ。それにしても梅雨入りから連日の降雨、中休みが1日あったかどうか。日照不足でゴーヤーの成長が遅い、市中でもハウス栽培のゴーヤーが主に出回っているが値が少々。大和人にゴーヤーは買う物ではなく作る物なんて言ってはみたが、果たして今夏は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃんin宇検

2022-06-04 09:00:59 | 日記
本日朝のテレビ「旅サラダ」、卓球の福原愛ちゃんが奄美大島を訪ねるというのを今朝の新聞テレビ欄で知り、取るものとりあえず観ていた。あげぇ!6年前、オリンピックに向けた合宿でお世話になった宇検村じゃ。聞いてはいたが、オリンピック以来の感謝表明の旅らしい、いもりしょれ。ん?何処ね、宿泊のホテルは?加計呂麻島が望めるとあるから瀬戸内だね、わぁ!鶏飯だ、美味しそう。宇検村には黒糖焼酎「れんと」で馴染みの奄美大島開運酒造があり、近くにはコテージがある。合宿はこのコテージであり、村の体育館で強化に努めたのだな。奄美ブラムは酸味があって滑らかな口当たり。オジサンは2年も島に行けてない、体育館を訪ねた愛ちゃんに迎えた皆さんが「愛ちゃん、おかえり~」と迎えている。あげぇ!いいはず。オジサンも何時かは島に帰るので、出会ったら「オジサン、おかえり~」と言うて下さい。「ただいま」と返します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水もしたたるオジサン また

2022-06-03 18:52:55 | 日記
本日は断続的な降雨に参った、したたかに。バイクでの移動のため、天気予報の雨雲の隙間をついているのだが、これが当たらない。で、案の定 カッパは薄手と厚手の二枚重ねにしていたのに、ずぶ濡れになってしもうた。も~う、あかん。勤め先の近くにコインランドリーがあるので社用車を拝借して、まずはカッパを乾燥機にかける。さて?ポロシャツとズボンはどうするね?考えたのは乾いたカッパ上下を着てシャツとズボンを乾かす作戦。恥ずかしいので車のなかで待つ、乾くまで。さて、勤め先でスマホの天気予報を眺めていたら、はて?現在の状況なるアプリを見っけ、画面を拡大すると現在の雨雲の様子、さらに時間の経過が一時間先までチェック出来るではあ~りませんか、これってオジサンには目から鱗。やっと解った、雨雲の動き。はっしぇ、これがあれば問題は解決じゃ。夕刻は予報に従って帰路につく、濡れなかった。晩酌は貰い物ながら豪華な食材に恵まれて宜しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする