goo blog サービス終了のお知らせ 

benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

当選♪

2022-07-03 | NEWS
すっかり忘れてましたが
届いて思い出しました。


明治の4つの健康応援!キャンペーン
当選しました



ヤクルトさんの前はR1愛飲者で
この手の応募はあまりしないのですが
珍しく商品のレシートでポイント1、2回分くらい
LINEで応募してたんだった😀

またR1買って腸活しよっと😌


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 もじゃもじゃ

2022-06-25 | NEWS
いよいよバジルがもじゃもじゃに。
いい感じにバジルらしく艶やかな葉になってきて
とっても嬉しいです。


触るとバジルのいい香り。
も少し大きくなるまで待つか、それとももう食べちゃうか。

さて、今日は仕事のIDカードのケースを
新調しました。


右が新しいので、左が約9年?使った
Afternoon Teaのカードケース。
お気に入りでした。

リール部分はとうの昔に壊れてしまい、
無理やり金具で繋いで使っていましたが
首元に当たる紐部分、擦れて色褪せてる💦
十分すぎるくらい役目果たしてくれたし
流石に来客やアテンド時にちょっとみっともない
ので、これにて引退。

新しい相棒は、Afternoon  Teaに比べて
千円くらい安いけど、この赤色が嫌味なく
落ち着いた色味なので、これまた気に入りました。

何より首元かけた感じが軽い。

来週からはこの新しい相棒とともに、
年に一度の大仕事、山場を乗り越えたい
と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる→育てる

2022-06-02 | NEWS
食べるだけではなく、いよいよ育てる段階に。


ダイソーでバジルとベビーリーフの種、
買ってみました。


鉢植え、土ももちろんダイソー。

夫はとなりのトトロのめいのように
まだ出ないー、まだ出ないーと
眺めるのが日課になりつつありますが、
いやいや植えて2日で芽出ましたから😆




ベビーリーフもじゃもじゃしてる😂
間引きじゃなくてもう食べてもいいかしら?



バジルはも少し時間かかりそうね。

しかし、ダイソーの種、侮れない。
2種類で100円、しかもすぐ生える😀

楽しいねぇ。

せっかくだからもうちょいブログ映えするように
きれいに撮ればよかったわ💦

成長記録、続けます🔜
もう食卓に並んだりして

わー、ネタがいろいろ溜まり過ぎて、
書くのが追いつけない

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅田義経ロス

2022-05-22 | NEWS
ここのところ日曜夜が欝々です。
大河ドラマで毎週毎週、主要人物が
非業の死を遂げているのです。

3週にわたって
木曾義仲(青木崇高さん)、
上総広常(佐藤浩市さん)、
源義高(市川染五郎さん)、
サイドを固める俳優さんが
素晴らしすぎて、そして毎週ロスで
涙なしには見られませんでした。
(順番あってるかな。)

そして今週は菅田義経。
もう今回の大河って菅田義経が主役じゃない?
ってくらい、数週にわたって主演張りの名演でした。

最初は、人気俳優起用して視聴率狙いかしら?
義経とちょっとイメージ違うような??とか
勝手に思ってたんですけど、
気づいたら菅田義経にどっぷりはまり
しっくりきていました。実直で泥臭くて
人間味ある義経。とても悲しくて悲しくて。
菅田君、本当にうまかったです。
来週からもういないなんて、、、

義経主役じゃないから、勧進帳も
弁慶の立ち往生もなく、ちょっと
物足りなかった部分もあったのですが、
今回染五郎君が源 義高役で出てくれて
過去観に行った勧進帳から
よい子に育ったなぁ、同じ義経の時代を
別の角度で演じてくれて嬉しいなぁと
感慨深く見ておりました。

本当に端正なお顔立ちで
そりゃマダムたちがお金落とすわけですよ。
気づいたら私も落としてたりして?

さて、来週はガッキー八重さん大丈夫でしょうか。
めっちゃ心配な予告でした。

見る回数重ねるごとに大泉頼朝が
嫌いになる一方ですが、三谷作品定番な
突然コメディーが悲しさを緩和してるのかも
しれません。
今回の大河も見続けられそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近嬉しかったトピック

2022-05-19 | NEWS
最近、オンライン英会話で
20代半ばに見られて喜んでる私です
こんにちは。

リアルじゃなくてオンライン越しって
画像加工してないのに結構ごまかせる
もんなのですね。

家帰ったらすぐすっぴんなのに
化粧しない方が若く見られるって
普段どんだけ厚塗りしてるのよ。。

実際は初老、不惑の年に近づき
あぁ、顔も身体もあっちこっち
トラブルだらけが真実です。

あ、体調は極めて元気ですが。

違う、違う。
書きたかったのはこんなことじゃくて。

英会話で、「家にあるもので一番長く使っているものは何?」
という話題になりなりました。

我が家は私が一人暮らしの時から使っている
sharpの電子レンジで、御年21歳(笑)
温め機能しか使わないんだもの、凝ったお菓子も
作らないから、シンプルに長く頑張ってくれてるわ。
(そろそろ機能的なのほしいのが本音だけど)

英会話の先生はフィリピンの20代の方なんですが
先生の家では冷蔵庫、生まれたときからずっとあるとな。
しかも、メーカーは天下の〇ナソニック。
聞くと、その他にテレビ、レンジなどなど
家にある主要家電ほとんど〇ナソニックとな!
(なぜかアイロンだけ三〇菱らしい)

こんなにも日本メーカーを使ってくれていて
とっても嬉しいことですが、他のメーカーより
高くないですか?と尋ねたら

価格は高くても、日本製品は信頼できるし
長く使えるから、我が家は価格重要じゃない。
よりいいものを選ぶ
って。

嬉しいねぇ。泣けるねぇ。
フィリピンは親日家が多いし
テレビやニュースで日本製品の信頼性を
見聞きはしていても、こうやって実際に
使っている方から生の声で聞けるって
関係者が聞いたらどんだけ喜ぶんだろう。

〇ナさんと全く関係ない私も嬉しいもんね。
ちょっと感動しちゃったわ。

私もこういう喜びの一部になるような
仕事に携われたらいいなーと思ったので
ありました。

いや、きっとどんな仕事も何らかの形で
繋がってて役に立っているはずだよね。
ミスチルの「彩り」の歌詞のように。

ご存じない方は、一度是非聴いてみてください。
サラリーマンの応援歌。

閑話休題。

我が家に主要家電で〇ナさんあるかしら?
と探してみたら、家買った時に付けたエアコンでした。
2019年の最新式だったので、確かに我が家の中で
一番機能的、掃除もエアコンが自分でするし、
ものすごい強力なのにちゃんと人を感知して
快適だし、節電もしっかりしてくれる。

あぁ、素晴らしきかな、日本製品。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂を売る男。

2022-05-17 | NEWS
夫、久々に東京へ日帰り出張。
今回もお土産を買ってきてくれました。


わーい、夏仕様
あー、かわいい
テンション上がる↗︎↗︎

もうすっかり魂売ったね🐧

前回のお土産はコチラ⬇️

偉大なる。。2 - benben♪leben

夫が東京出張でお土産買ってきてくれました。かわいすぎるーー夫もついに東京の彼へ魂売ったようでいい傾向です2月に出た新作チャーム、仕事カバンにつけようかな。黒に映え...

goo blog

 

ここのところ曇りで肌寒い日があったけど
大阪も明日から暑くなるようです。

そろそろ部屋も夏に向けて模様替えしようかな〜。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/04/01

2022-04-01 | NEWS
新年度スタートしました。

2月は瞬きぐらい一瞬で過ぎ去り
3月は3月とてドドドと走り去り
そして、ドッタバッタ、今日は花冷えなのに
汗だくの4月1日(金)。

私、忙し過ぎやしないかい、仕事。
嘘だったらよかったのに。

いや自分だけでなく、きっとどこの
経理のお兄さん、お姉さんたちも
(3月決算のところは)
横澤夏子のCM並みに忙しいはず。

そのお兄さんお姉さん方に迷惑かけないよう
私は細々、そそそ、と経理処理済ませたり
もしていました。

あぁ、駿馬のごとく爽やかに風を切って
優れた速さであれたなら。

でも、ミスなくやるべきマルチタスクこなして
我満足。ひとりで急ぎのもの全部やったった、と
鼻息荒く、とっとと帰宅。


忙しくとも、どんな状況でも
季節はちゃんと巡ってきて、桜は
ひとの心を和ませてくれますね。

通勤電車の車窓から見る桜が
とても美しくて、儚くて、
あー、今日も頑張ろう
はぁ、今日も頑張ったな、と
思わせてくれます。

新年度、気持ち新たにやるべきこと、
やりたいこと、襟を正して
やらねばなのです。

◯勉強

◯ピアノ

◯散歩

◯リングフィット

数悪いですが、この四つ、
コツコツとやろう、続けよう。

苛立つことも納得いかないことも
この四つにぶつけて自分の力に変えよう。

そんな思いの4月1日。
嘘になりませんように!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン【3回目】、その後。

2022-03-05 | NEWS
3回目のコロナワクチン、その後。
ファイザー×3回の副反応は???

結局、副反応は腕の筋肉痛のみで
心配した発熱、倦怠感はなく
翌日、普通に仕事フルタイム、
翌々日(本日)は朝から美容院に行けました。

ちょっとでも発熱したら仕事は休もうと
思ってたのに〜

上司や偉い方々からはしんどかったら
仕事無理せんでええよーと言われるも、
何回測っても発熱せず、体調悪い風に
芝居がかることもなく、普通に元気でした😀

こんな時くらい休んだらよかったのに、
と家族。

そうね、休んだらよかったわ。
私ら仕事で㊙️事項ばっかり持って
社内外問わずスパイみたいにコソコソと
尋ねられても、ごねられても
上手にしらばっくれ、女優並の演技で
やり過ごすくせに、自分のこととなると
とんと上手くできず、バカ正直で嘘つけず。

いや、普段どおり仕事した自分に拍手👏
休んだ分、仕事たまるの嫌なので。

ただ、接種翌日、腕はめちゃ痛くて、
腕を高く上げるのはしんどかったです。
見た目は腫れているわけでもなく変化なし。
腕の痛みは翌々日午後には落ち着きました。

3回目のワクチン接種については
ファイザーにするか、モデルナにするか
そして、今のタイミングで接種してよいか
主治医と相談し、ネットでも同じような
状況の方がいないか調べまくりました。

なぜなら私、今、術後、1ヶ月経っておらず。

実は2月二週目にシレッと、人生3回目の
入院をしておりました😀
コロナ禍では2回目の入院ですが
今回は急なことでなく計画入院&腹腔鏡手術。

重篤疾患でもコロナでもないので
心配には及ばず、今ピンピン日常に戻り
仕事も早くに復帰したくらいで
元気なのですが、一応お腹切ってるので
未知なるコロナワクチン、何が起こるか
分からないし、同じタイミング、同じ条件
での症例も知られる情報は少なく、
ブログで書いてる方も見つからず。

コロナ禍は何もかもがイレギュラー。

生死に関わる疾患じゃないけど、
5年以内に3回も入院している私も
またイレギュラー😑

主治医曰く、ファイザーでもモデルナでも
術後は体調良ければOKと。

それでも、完全体の平常時ではないから
何が起こるか分からないので少し不安でした。

現時点で何も起こってないので大丈夫かな
と思いますが、自分のヘルスダイアリーとして
備忘録的にここに残しておこうと思います。

何気ない日記でも、後で見返すと、
あれはいつだっけ?
あの時どんな感じだったっけ?
何が起きたっけ?
どんな感情だっけ?
と、思い返せて何かと便利なので。

そして、何より私は他の方のブログから
自分の体調や不測の事態、日常でも
何を備えたらよいのか、心構えなど
いろんな場面でとても参考になり
助けられたことが多くて、
いつかどこかで私のブログも
誰かの役に立てたら、励みになればいいなと。

落ち着いたら、初めてのPCR検査や
入院&手術日記でも綴れたらと思います。

そんなこんなで、今週はワクチン接種と
仕事頑張ったご褒美を。
んま。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日に【3回目】

2022-03-03 | NEWS
雛祭りですね。
我が家のミニ雛人形🎎

夫の書斎でちょこんと佇んでます。

大阪の日中のお天気、心地良さそうでした。
ビル内から日差しを眺めておりました。

仕事帰り、かかりつけ医でコロナワクチン
3回目を接種してきました。

大阪市内、大規模接種会場(モデルナ)は
接種券さえ届いていれば、比較的、希望の
予約日で接種可能ですが、病院(ファイザー)は
やや混み合っている様子。

私は副反応が不安だったのと、なるべく
早めに受けたかったので、直近の受診履歴で
優先してくれるかかりつけ医にお願いしました。

2回ファイザーの人はモデルナ打った方が
効力強いみたいだけどねぇ、今の私、
モデルナの副反応、おそらく耐えられそうになく。

理由はまた別の機会に、として。

本日の最終接種にすべりこみ。
本当に最後の接種者💦
仕事終わりを待ってて下さり感謝😭

ファイザー3回目は果たして?

現在就寝前、無症状。


(保護テープ取ってないのは華麗にスルー下さい)
(血圧測るのは趣味です)

1回目、2回目は職域で大病院で受けましたが
今回はかかりつけの個人院。

刺した時、チクッとするぐらいで
全然痛くない。先生が上手なの?
腕の怠さもなし?
頭がなんだかぼんやりするかな。
眠いだけかな?

明日も仕事なのでちょいダルくらい、の
程度だとよいですが。

引き続き様子を見てみます。
あと一日、なんとか持ち堪えてくれ、私。

今日はワクチン接種後、無症状なのに
手抜き工事な夕飯(ごめんよ、夫)で、
雛祭りらしいご飯ができなかったので
食後のデザート?これで誤魔化しました。


これは好き嫌いがハッキリ分かれるお味。
私は🆗でしたが、他のシリーズの方が
好きかな😅

そんな桃の節句でした。
明日に備え、早めに寝ませう💤




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉大なる。。2

2022-02-15 | NEWS
夫が東京出張でお土産買ってきてくれました。


かわいすぎるーー
夫もついに東京の彼へ魂売ったようで
いい傾向です

2月に出た新作チャーム、仕事カバンに
つけようかな。黒に映えそう。
箸置きは毎日ごはんテンション上がるね。

お菓子もかわいいの来たー



ブーケ💐女子ウケ間違いないやつ。

コロナ禍で伸び伸びなってた出張、
今もコロナ落ち着かないところかわいそうに😢

お疲れさまでした

昨日のバレンタイン、我が家はリンツのチョコ
二人でちびちび食べてます😀

甘いもので元気チャージ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする