benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

おちかり。

2007-02-09 | NEWS
こんちは。BENです。
昨日、研究会を終えました。
そつ無く終わりたいところでしたが、
質疑応答でケチョンケチョンに叩かれました。

オブザーバーとしてはいろんな研究会に参加してたので
質疑応答に関してはだいたい想定はしていたけれど、
残念ながら、有終の美は飾れませんでした。

無念なり。

自分の恥とかはどうでもいいのですが、
最後の最後にいい発表をして
師匠に恩返ししたかったので
それができなくて申し訳なくてしかたなかったです。



とにかく学校でやるべきことは
全て終わりました。

おつかり、おつかり。





そういえば、いいタイミングで
ドイツのホストファミリーからメールが届きました。
論文は終わったか心配してくれてました。
ドイツの家族にも心配かけてる私。
あぁ、すんません・・・。
家族はみんな、元気そう。
EvaはDortmundに行くらしく、お仕事頑張っている模様。
最近、お兄ちゃんのMarcがPCのマージャンゲームを買ったそうで、
ママ曰く、
「このゲームすると、いつも●沢で過ごした日のこと
思い出すのよw楽しかったわね♪」
らしいです。



マージャン・ゲーム・・・?





あ(・∀・)




そういえば、我が家にママが来たとき、PCの「上海ゲーム」を教えました。
麻雀牌の隅っこと隅っこを取っていくゲームです。

間違った日本文化(そもそも中国文化やけど)を教えてしまったかしら(汗)


いやいや、もっと他に日本文化っぽいことを一緒にしたんやけど。

でも、おもろいところで●沢での生活を思い出してもらえて
嬉しかったです。



学校でのドイツ語の勉強は
昨日をもって全て終わりました。
でも、これからもドイツ語の勉強は続けていきます。

研究会の会員にさせていただいたので
学会には参加していくつもりです。

研究者にはなれなかったけど、
まだそれとは別に野望があるので、
その野望の火だけは消えないようにしていきたいと思います。


まずは、私、おちかり。



これから、少しずつ
今まで我慢してたことを
消化していきたいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Alltag.

2007-02-06 | DAILY LIFE
お空を仰ぐ

笑いを共感

カラオケでハモる

買い物してファッションショー

書類一掃

和綴じ作成

素敵カフェでまったり

隠れ家でロコモコ

部屋の模様替え

楽器を奏でる


おいしいものをおいしく食べ

楽しいときに楽しんで

当たり前にできたことを当たり前にやりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計 画

2007-02-04 | WORD
書き続ければ、なにかしら自分が見えるだろう。
だから、思い立ったら日々書き留めていこう。

わかりやすく、短く、端的に。

というわけで、これからはフォントも少し大きめで。

手始めに、明日の予定でも。


起床
ラジオ体操
洗濯
レジュメ校正
ブランチ
本棚整頓
レジュメ音読
読書
鼻歌
書類分別、処分
音読録音
ネットサーフィン
深呼吸
読書
風呂
ストレッチ


さて、このプランいくつこなせるかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々、断念。

2007-02-04 | DAILY LIFE
本店にも書きましたが
宴会、カラオケ、スキー、旅行、会食、お笑い鑑賞etc...
悲しいかな、ことごとく楽しげなイベントを断念しております。

理由は
・論文執筆、研究会準備
・体調ずっと停滞前線
・進路未だ模索中     etc...

お誘い下さった皆さん、本当にありがとう。
そして、参加できなくて申し訳ない。
復活にはまだしばらく時間が要りますが
どうかそっと見守っていてくださいませ。
心にゆとりがもてるようになったら
自ずから発信してゆきます。
本来、イベント大好きっ子なので。


楽しいときに楽しいと思えること
おいしいものを食べておいしいと思えること
人に気を遣わずあるがままの自分でいること

これらが今はちょっと難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口頭試問、終わる。

2007-02-02 | NEWS
皆様、お久しゅうございます・・・

新年のご挨拶やコメントを下さった方々、
なかなかレスできなくて申し訳ありませんでした。

一つ一つゆっくり読ませていただき、本当に励まされました。
ありがとうございます。

正月から月末までずっと風邪をひいて
引きこもり街道まっしぐらでしたが
BENはなんとか生きておりました。

そして・・・



昨日、無事口頭試問を終えました

はぁ、ここまでなんと長かったでしょう。

見事、2時間みっちりやりました。
しかし、その2時間はあっという間でした。

自分の主張の穴はつつかれたものの、
これまでに全然考えもしなかった見方や発見があって かなり収獲多かったです。

勢いづいて、このまま研究したいと思ってしまうくらいでした。
一瞬ね、一瞬。

論文を書いてるときは
「書けない。もういや。ワタシ才能ない。もうダメ。こんなん二度とやりたくない!!!
はよ終われぼけナス。バカバカ自分の馬鹿。ワタシ大学時代、遊びすぎました。
神様、ごめんなさい。大学時代に戻してください。勉強しなおします。
もうホンマ無理です。」

とか思ってたくせに。

おばかねぇ。気負いしすぎです、何でも。



口頭試問を終えてみて思うことは

アホみたいに恐れるほどではなかった

一通り、論文の内容を説明して、それに対して
意見や指摘をいただくといった流れでした。

何を質問されるか分からないため、
聞かれた質問にうまく答えられなかったらどうしようという思うばかりだったのですが、下準備が功を奏してなんとか乗り切れました
わりと穏やかな雰囲気でよかった
しかし、ちかりた・・・
ふへー・・・。

前日まで、とにかくハカハカしてました。
自分で書いた論文やし、内容はすみからすみまで誰よりも知り尽くしているはずやけど、もう心配で心配で。
今更何したらえーんやろ???って。

でも、先輩方の口頭試問の時の様子やアドバイスを
事前に聞かせていただいた陰で、自分なりの「傾向と対策」+α(心構え?)を考え、緊張しつつも落ち着いて試問を受けることができました。
直属の先輩KMさん、英米語学のMHさん、ホンマ大感謝です。

あくまでも私の口頭試問の場合ですが、
先生らも、わざとに恥をかかせようとするはずもなく、『論文で展開されている主張を、口頭で正しく説明できるか』をみたいだけのように感じました。



これから口頭試問の皆様、ファイツ!!!!!!!




口頭試問を終えた後、師匠と遅いランチに行きました。
師匠はエビフライ定食をうまそうに食べていました。
BENさんはフライチキン定食を食べました。
師匠はBENさんの「干支の権力論争」に賛同してくれました。
「寅年女は強い」が結論です(爆)
平和でした。シヤワセでした。

余談ですが、我が家の干支・権力不等式は

虎>虎>犬>ネズミ

でございます、あは。




ふぅ、しかし体の倦怠感はとれませんね。

いっつも悔しくてダメだ自分・・・あぁ。
って思うけど、今回だけは頑張った感が。






で、修了判定ってどうやって分かるんだろう?
ダイジョブ・・・よね?(超小心者)






さて、口頭試問が終わったからといって腑抜けている場合ではない。

来週はいよいよ自分の研究発表。


最後の最後に公開処刑である


きっちりしっかり準備して
頑張れ、あたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする