crescent

三日月の日に誕生したわたし。
gooブログにお引越ししました。

山里会

2013-05-19 | お稽古
先週に続き、今日は山里会のお茶会へ伺いました。
 
濃茶・薄茶・お点心とお席をまわらせていただきました。
 
 
お濃茶席は業躰先生のお席で、尾張徳川家に伝わるお道具の取り合わせという、重厚なお席でした。
 
どれも美術館にあってもおかしくないお道具ばかりで、緊張しましたが、とても勉強になりました。
 
床  圓鑑国師春屋宗園一行
      殿閣生微涼
      箱甲書 小堀宗甫  外箱 無学宗行箱書
 
 
お薄席は華やかで、和やかなお席となりました。
 
床  後西天筆 和紙色紙
      小笹ふく しずのまろやの かりの戸を 明方になく郭公かな
 
 
お楽しみのお点心は、
膳菜:
  造り      こち湯洗い
               花穂 蓮芋 海素麺 梅肉醤油
  口取り  ちまき麩、鯛の子ゼリー寄せ、才巻旨煮、蚕豆塩茹で、たらの芽衣揚、
               こごみ胡麻和え、冷やし鉢(新じゅん菜、平貝、オクラ、長芋、山葵酢)
 
椀:     鯉唐揚、山芋麩焼き目、つる菜、花柚子、青豆すり流し
 
御飯: 筍ごはん(花山椒辛煮)、香の物(胡瓜、源五兵衛)、赤だし(初茄子、しそ、辛子)
 
雨の予報が曇りに変わり、2月のお茶事以来、新緑が美しい茶道会館を満喫した一日になりました。
 
 
Photo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする