THE THIRD LIFE

教員&学校司書を退職後、毎日のんびり過ごす日々をお伝えします

パソコン

2013-02-21 19:11:15 | 図書館

今年度、図書館に調べ学習用のパソコンが配置された。

それもいきなり8台も・・・ (いきさつはともかく突然のパソコン導入にびっくり、そして喜んだ。)

ついでに(?)プリンターも入れてくれた。(その後、このプリンターは大活躍している。それまでは、わざわざUSBに入れて職員室で印刷していたから、時間のLOSSもあって大変だった。)

そのパソコンは最近あまり使われていなかったが、今週は5年生がよく使ってくれている。

内容は「ひらがなやカタカナはどうしてできたか?」「なぜ、車にはガソリンが使われているのか?」「なぜ重力があるか?」「月別の占い」etc.

授業の中で、身近な“不思議”について、自分で思いついたテーマで調べているらしい。

調べる時にはローマ字入力(4年生の子はローマ字がわからなくてひらがな入力でやっていたが、その後ちゃんとローマ字入力に直しておいてくれないと、次の人が困るね。)

子供用に「Yahoo,きっず」が入っているので、学年別に読みがなもつけられているのがメリットだが、検索量が少ないのがデメリットである。

せっかくのパソコンだから「宝の持ち腐れ」にならないように、上手に使ってほしい。

但し、下級生はゲームをしたがるので、よ~~く注意はしている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4年生 | トップ | 新1年生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書館」カテゴリの最新記事