goo blog サービス終了のお知らせ 

THE THIRD LIFE

教員&学校司書を退職後、毎日のんびり過ごす日々をお伝えします

修了式

2022-03-18 21:08:44 | 図書館
昨日が卒業式 天気も良く無事に6年生たちが卒業し、今日は修了式 全校そろっての式はできないので、6年生がいなくて寂しくなった校内で放送による校長先生のお話 「全員進級します」との一言でみんなにこにこ 私は1人図書室で片づけ作業 今日も不明本を見つけた 場所は教室の中 子どもたちが11時に下校後、各教室をまわってみつけた 事前に先生たちには「バーコードのついた本があったら教えてくださ . . . 本文を読む
コメント

発見

2022-03-16 20:18:59 | 図書館
少しずつ不明本が戻ってきた よかったあ~ 今回は、学年貸出の本が多かったので、個人で持っているというよりもどこかに置いておいたと考えられる だから数冊は学年文庫の中に混じっていた 1年生に貸し出した本も数冊見当たらない 明日卒業式なので今日は午前中で下校 この機会に教室に入らせてもらって自分の目で確かめたい そして・・・そして・・・ 「見つけた」 きっと1年生は学年文庫で借りた本 . . . 本文を読む
コメント

3.15記録

2022-03-15 20:00:00 | 図書館
蔵書点検を終えて、行方不明本のリストを作成して職員に配布した そしたら昨日廊下の書架で3冊、今朝図書室の中のブックトラックに1冊、先生から1冊戻ってきた 今年は順調だ 残るはあと1冊、学年貸出で戻ってこなかった本 見つかるといいなあ~   例年になく、個人貸出が制限されて少なったのも原因か・・・? 図書館で調べ学習もできなかったので、ブックトラックに乗せて関連本を貸し出した . . . 本文を読む
コメント

サプライズ

2022-03-11 20:20:18 | 図書館
昨日でほぼ蔵書点検は終わった ・・・が、そのあとが大変 未点検本の確認 過去に不明な本はしょうがないが、今年度の不明本の後始末がある 何冊かは紛失届があった 何冊かは自分のミス(バーコードチェックができなかった) そうして未点検本が少なくなっていく時は心地よい それでも解決しないのは印刷して先生たちにさがしてもらうようにしている   そんな処理をしていると、図書室に入っ . . . 本文を読む
コメント

蔵書点検終了

2022-03-10 20:10:36 | 図書館
今週の月曜日・火曜日に点検を始めて、水曜日は中休み そして本日の木曜日でなんとか点検終了した 予定より早かった 金曜日まで4日間を予定していたが、2日目から順調に進んだので、3日目で終わってほっとした   そして点検の結果は・・・ まるで受験の結果を待っているみたいな感じ 楽しみのような、心配のような~~   未点検をクリックして印刷した そのリストを見て「 . . . 本文を読む
コメント