goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪おばちゃんエナジー

お料理大好きビール大好き
ビールママの
エナジーな日記です。

卯の花

2010-03-09 | Weblog
ご近所の お豆腐やさんで

おからをサービスにいただきました。

そこで お久しぶりに 卯の花を炊き

いつものごとく ご近所に 配達の夜でした(爆)

いかなごのくぎ煮

2010-03-08 | Weblog

春の 関西の便りのひとつ 
とくに 神戸方面の人にとっては
いかなご発送用のセット(容器やシールなど)が売られていたりする

いかなご 今は ちょうど1,2cm

これから 日増しに 成長していくいかなご

朝一番の水揚げされた いかなごを新鮮なうちに
しょうゆ、ざらめ、酒、しょうがで炊く 

単純なんだけど 鮮度と微妙な味加減で
家々で 味が違う

我が家も朝 明石まで仕入れに行く方がいたので
2kgほど頼み 昼から事務所で炊いていました(笑)

今年もいよいよ春がきたと感じるひとつです 


いちごのタルト

2010-03-07 | Weblog

日曜日は 息子の所属するクラブチームが
参加する試合があり 
久しぶり応援観戦へ

今回は ジュニア(中高生)と大人の試合なんで
高校生にもあたる息子

一回戦の対戦相手は案の高校生 
なんなく 勝利した。
次まで まだ時間があったので ママは一人で
体育館に隣接したレストランで 休憩

イチゴのタルトを発見

久しぶりに おいしゅうございました(笑)

試合は二回戦で 撃沈

あとは 同じクラブチームの試合観戦だけ
パソコン持ってきてる子がいたんで
ちょっとお借りして 
パソコンで一人遊んでいたママでした(爆)


男前

2010-03-06 | Weblog

まいど おなじみ 男前豆腐。

昨夜は キムチ和えを 添えてみました。


キムチ和えの材料
キムチ(細かく刻む)きゅうり(細切り)大葉(細切り)
ごま(半擂り)ごま油(少々)しょうゆ(少々)これらを混ぜたもの


メインは お久しぶりの 紅茶豚(今回はあっさりゆずこしょうポン酢で)


今日は 早朝から雨 

息子は 今日も朝から爆食 元気に 学校へ


おひな祭り

2010-03-03 | Weblog

今日は おひな祭り 

我が家は 男の子だからあんまし関係ないが(笑)

毎年 ちらし寿司だけは 作る

今日は 息子はテスト明け お待ちかねのクラブができる

夜は 大会前なんで いつもの クラブチームの練習にも参加

晩御飯は ささっと食べていく程度なんで

昨夜 巻き寿司でいいから 今晩作ってとせがまれた。

ちらし寿司を 梅酢で

梅の粉末も混ぜ かわいい ピンクの細巻きに


本人も巻きたいというので
初めて巻き寿司に挑戦 切るときになんぎしてたが(爆)

大学で東京にでも行き一人暮らしになったらと考えたら
なんでもさせときましょと
最近お料理も せっせと教えている(笑)

なんとか
息子作の 細まきの出来上がり

きれいに巻けたのに切るのに失敗(爆)初めてはこんなもんかと


あとは
ハマグリのお吸い物に
いかと小芋の炊いたんとふきの煮物を


弥生

2010-03-01 | Weblog
あっというまに 2月も終了

月末はいろいろとお出かけで 外食続きだった

めで鯛 お頭や


季節のお野菜焼きなど


食材で すっかり春を先取りの日々でした(笑)

またまた3月も お楽しみに 過ごしていこう


魚カツ

2010-02-25 | Weblog

息子は来週から学期末試験。

2年生最後の試験 ところが試験後すぐに試合を控えていて
練習ができないので どうも試験に気が集中できないそうだ(←言い訳 笑)

そこで 集中力と頭のよくなる晩御飯にしてと

結局 青魚の フライ カツとなった(爆)

あじは カレー味で ピリッと
ふぐは 柚子こしょう味で これまた ピリッと

あとは
定番料理の一つ(酒のあてだね 笑)ししゃもの巻き巻き焼き

ししゃもに明太子をぬったチーズで巻き(シソの葉もいいよ)
春巻きの皮でくるくる
あとは フライパンでやくだけ

息子よ あと少し頑張ってくださいね

ちなみに 今夜のお夜食のリクエストは

まき寿司(細まき5本)だそうだ、はいはい(爆)


特盛り

2010-02-24 | Weblog
今日は 大阪は20度になるらしい。

すっかり 春だ

息子は そんなことお構いなしに
朝からうどんをリクエスト 

特盛りいっちょう~でした。(笑)

さあ 今日も 元気で いってらっしゃい