大阪おばちゃんエナジー

お料理大好きビール大好き
ビールママの
エナジーな日記です。

春の献立

2008-04-25 | Weblog

春は お野菜やら 魚やら 何でも美味しい。

いつの季節も 美味しい(笑)

昨夜の献立 

破竹ときぬさやの煮浸し
とりから揚げのスイートチリソースあえ
初鰹の焼霜

ちょっと 色がうまくとれてないが
お勧めは 初鰹のメニュー

材料
カツオ 300~400gぐらいの お刺身用短冊
オリーブオイル


ソース
たまりしょうゆ(うちは牡蠣しょうゆ) 50cc ぐらい
しょうが 1/2 片 みじん切り
にんにく 1かけ  みじん切り
わさび(生) 20g すりおろし
大葉  5枚    みじん切り
みょうが 1本   みじん切り
すりゴマ 少々
オリーブオイル 大さじ2

作り方
フライパンにオリーブオイルをひき 塩を軽く振った
カツオを皮側から焼く。
全体に焼き目がついたら取り出す。

注意 焼き過ぎないように

食べやすい大きさにきって
たれに漬けて 出来上がり。


あとこのカツオで どんぶりにできる。


アボガド 2個
長いも 3センチ分
だし 200cc(白しょうゆとみりん少々であじつけたもの)
あとわさび 20g

これらを ミキサーにかける。

どんぶりに ご飯をのせ
このペーストをのせ
漬け込んだカツオをのせ
大葉、みょうがやら千切りをのせ
刻みのりをのせたら

そらそら
ゲキウマ カツオドンブリのできあがり~

カツオの漬け込みたれ
これ覚えると
色々つかえていいよ


ミニオフ会

2008-04-23 | Weblog
昨日は マイミク りおちゃさんと ミニオフ。

息子も大好きな デイズニー姉ちゃん。

もう 子供も 産まれ1歳になろうとしているのだから

姉ちゃんってかー(笑)

久しぶりの 里帰りで お昼に・・・

産まれたばかりにあってるので

子供の成長ぶりに おどろき 

抱っこさせてもらいながら うちの子も

こんなんやったな~と 思い出したり

ほんと 楽しい時間でした。

初めての子育てで 色々悩みながら

がんばってる姿に ふんふん、そうやって 納得したり

これからも あせらず マイペースで

またまた 息子に お土産やお祝い頂いて

我が家の息子も大喜び

こりゃ 今年もデイズニーにいかなあかんな~と

25周年の袋を見ながら ニタニタ笑ってました。

どうもありがとうね 

今度は 会いに行くね  


牛べこ

2008-04-22 | Weblog
最近 息子と駅弁シリーズの

漫画に凝っている。(笑) 


で 駅弁が食べたくなり 

スーパーに行くと

ちょうど 催事でやっていた。

米沢 牛肉弁当

米沢牛をたっぷりのせ

発熱容器なので いつも温かい状態で

食べれるようになっている。

これは ゲキうま~ 

東北の旅にでも 行きたいな~   



メガバーガー

2008-04-21 | Weblog

昨日は 息子の友達が 遊びに来たので

ランチは 自家製 メガバーガー

中身は キャベツ千切りのカレー味
とろけるチーズ
ハンバーグはとりと豚ミンチでたまねぎ、たけのこの
みじん切りをまぜ照り焼きハンバーグに
でレタスに
半熟目玉焼き

メガサイズだったが
あっという間に
そのあとのおやつに昨日のジャムで
アップルパイ。
それも いっきに平らげていた(笑)
しかし よく食べるように なってきたね


りんごジャム

2008-04-19 | Weblog
たくさんの りんご頂いた。

今しか取れない 青森のやわらかいりんごだ。

さっそく 頂いたが 口の中で解けていく

で レモンと蜂蜜少しとでコンポートというか

ジャムを 大量生産した。

ご近所やあちこち配り

残りは 明日来るらしい新しいお友達たちに

ケーキでも つくろう 

写真は いつもどおり

ちゃんと撮れてません(爆)

懐かしい本

2008-04-18 | Weblog
息子の学校は 1時間目が始まる前に
読書タイムが毎日ある。
なんでも好きな本を1冊持ってくることになっている。
絵本でも何でもいいそうだ。
それ以外に図書館で毎月最低1冊は借りようという
読書ノートもある。
息子は本が好きなので嬉しそう。

早速友達4人組で
放課後は毎日図書館に通っている。
図書館は2階建てで広く7万冊以上の本があり
和書、洋書、文献他DVDやパソコンコーナーもある。
みんな好き放題、本を読んでるそうだ。
高校生などは 調べ物をしながら宿題なんかもやっているらしい。

昨日やっと新入生用の読書カードが配られ
貸し出しが開始。

さっそく息子が 借りてきたのは

心に太陽を持てー山本有三ー

懐かしい本だ。
みんな青春時代一度は読む本だろう。

・・・・・苦しんでいる人、
   なやんでいる人には、
   こう、はげましてやろう。
   「勇気を失うな。くちびるに歌を持て。
   心に太陽を持て。」・・・・・・


私がそらで言うと
今から読むんやから内容言わんといて!
と 怒られた。

毎日の通学途中にも読むんやと
今朝は楽しみに言ってた。

今年の読書目標 50冊とノートに書いてあった。
がんばって挑戦してね。




健康診断

2008-04-17 | Weblog
わが社にも 
対象者の案内件申込書が
送られてきた。

今年から
生活習慣病予防検診だ。

メタボの診断でたら
今度こそ 
 ビール止めなあかん・・・
それは 入院以外で できんわ~

桜の通り抜け

2008-04-16 | Weblog

今年もこの時期がやってきた。
造幣局の桜の通り抜け


平成20年4月16日(水曜日)から
4月22日(火曜日)までの7日間
平日は午前10時から午後9時まで
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで開催

これは 一切飲食はなし。
両サイドの桜を下からながめ鑑賞しながら歩く
本当の意味での お花見。


家から歩いてすぐだし 官舎内のお友達の家で
昨日は一足早く 桜見を


今年は、370本125品種
全国各地約20都道府県からの花が咲いているそう。
京都を中心に関西、東京を中心に関東、
また北海道松前からの花も

今年の新しい顔「雨宿」は、
東京荒川堤にあった桜だそう
葉かげに垂れて咲く形があたかも葉かげに雨を
よけているように見えるのでこの名だそうだ。
蕾は淡紅色、花は白色、花弁数は10~15枚。


 

また、今年の花は「普賢象(ふげんぞう)」

造幣局では、通り抜けの桜に親しみを持っていただくため、
数多くの桜の品種のうちから一種を
「今年の花」として選びだしている。。
今年の{普賢象}は、室町時代から京都地方にある有名な桜で、
花の中から葉化した二つの雌しべが突き出し、その先端が屈曲。
その状態が、普賢菩薩の乗る象の鼻に似ているので、
この名が付けられたそう。
花は淡紅色で、開花が進むにつれ白色となり、花弁数は20~40枚。

春に2回もお花見が出来る 贅沢な地域行事だ。
それにしても 桜見はみんな気分が高揚するのは
なんでだろう。。。
桜には特別なフェロモンがあるに違いない