goo blog サービス終了のお知らせ 

BDNブログ

ビアディーを愛するすべての人のために。そしてビアディーたちの幸せのために。

新保むっく君(14歳)へのプレゼント

2015-10-02 21:41:46 | ご長寿

本日、北川様から介護用品が届きました。さっそくお洋服を着させていただきました。ピンクのマットに気持ちよさそうに寝ています。
他に大きなマットも届きましたので休日にスペースをキチンと作る予定です。
大切に使わせていただきます。
そして、むっくの次にも誰かに使っていただけますように。
写真も添付させていただきます。
あまり似合っていないみたいで申し訳ないです(/ー ̄;)      新保

 


三田ブレイブ君(16歳)

2015-10-02 21:37:52 | ご長寿

今日ブレイブは16歳4か月になり

長寿の証として 賞状を残したいと思い連絡

させて頂きました。

4月頃から立つことも出来なくなり

寝たきりになりました。

ただ 食欲はあるし 寝たままの状態で回るなど

元気にしています。

 お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いします

 三田ブレイブ ママより

===========================

賞状ありがとうございました。

昨年の分まで 送っていただき 今回で

五枚頂くことが出来ました。

 

ブレイブは 今は音のない 暗闇の世界で

寝たきりの状態で 過ごしています

でも、食欲はあるので、介助すれば自分で

ふやかしたフードを食べることは出来ます。

 

痴呆も出てきているので、大変なこともありますが

見えなくなっても、私達を見る眼は相変わらず 

優しく可愛い眼差しです。

 

いつまでも 家族と一緒にいられるよう見守って

いきたいと思います。

 

三田ブレイブ家族より


皆原スウィートちゃん(18歳)

2015-09-29 17:10:57 | ご長寿

青柳様

いつもお世話になっております。
スウィート@皆原です。
我が家のスウィートもあと2ヶ月少しで
19才になります。
近頃ではだいぶ足も弱くなり、自分で立つことは出来なくなって来ましたが、
立たせてあげるとまだ自力でお散歩は
できます。
自力で立てないので最近はおしっこなど助けてあげないといけませんが、
本人(本犬)もがんばっていますので
あとどれくらい一緒にいられるかはわかりませんが、一緒にがんばって行こうと思っております。
かなりの年齢なので、体調も良かったり悪かったりですが、残った日々を楽しみながら過ごしたいと考えております。

いつもお手数をおかけいたしますが、長寿犬の表彰よろしくお願いいたします。

皆原

青柳様
お世話になります。
スウィート@皆原です。
目標にしていたミッキーお婆ちゃんをいつのまにか抜いていたとは思いもよりませんでした。
先日、メッセージお送りしたおり、
写真は添付できませんでしたので、
あらためてお送りさせていただきます。
これからも、よろしくお願いいたします。


服部ディノ君(13歳)

2015-09-25 04:16:14 | ご長寿

こんばんは。 BDN会員441番の服部です。このところPCの調子が悪く、こちらから失礼します^^; 大変遅くなりましたが我が家のディノ13歳、1年前に心臓弁膜症と診断され、薬漬けの日々ですが、弟×2と妹×1のボスとしてまだまだ頑張っています(^ ^) はりきって吠えると咳き込んでしまったりしますが^^; 腹水もたまりやすくなって、時々抜いてもらうのですが、とてもおとなしくしていて獣医さんに褒められます。そんな頑張っているディノに今年も長寿犬の賞状をいただきたいのですが、よろしいでしょうか?もっと早くに申請しなければいけなかったのですがすみませんm(__)m よろしくお願いいたします。


今井ジョディちゃん(13歳)

2015-09-20 20:22:19 | ご長寿
いつもお世話になっております。
ジョディ母、今井です。
 
我が家のジョディも13歳、また一年無事に乗り越える事ができました。
(初夏に公園の除草剤で3週間ほど大嘔吐と大下痢で苦しみましたが)
お陰さまで今も狭い庭を縦横無尽に全力疾走していますので、手足の筋肉は見事なもので
完璧運動不足の飼い主のダルダルの身体とは大違いです^^;
 
目は白内障が少しずつ進んできたようですが、耳はまったくよく聞こえるので
今年も夏の三大恐怖、雷・花火・お祭りの太鼓にビビリまくっておりました。
 
エリトマトーデスの方は、腎臓肝臓を休ませる為にステロイドをここしばらく休ませ
プロトピックという塗り薬だけにしていますが、幸いな事になんとか悪化は免れております。
 
この調子で日々ご機嫌で過ごしてくれればと思います。
またお手数をおかけしますが、ご長寿の表彰状をよろしくお願い致します。
 
 
 
今井靜枝
 
===========================
 
デイジーパパ@青柳様
 
 
こんにちは、ジョディ母@今井です。
 
今朝ジョディのご長寿表彰状を無事受け取りました。
素敵な表彰状ありがとうございました。
いつもの達筆の宛名にも暫し見とれてしまいました。
やはり表彰状を頂けるのはなんとも嬉しいものですね。
「またこの表彰状を励みに一年一年頑張ります!!」とジョディも申しております。
 
季節の変わり目ですので、15歳を迎えたアリエルちゃんとともに青柳家の皆様もどうぞご自愛くださいませ。
 
今井静枝

岩井ヘザーちゃん(12歳)

2015-09-18 23:20:52 | ご長寿

デジパパ・青柳さま

このたびは、長寿犬表彰のお知らせ、
ありがとうございました。

ヘザーも今月末で13歳。
動きが少なくなったり、耳が遠くなったり、、の
変化はありますが、
食欲もあり、朝夕4歳半の弟犬と一緒に散歩に出かけ
マイペースで、健康に暮らしています。

耳が遠くなったおかげ?で、
雷や花火、テニスや野球の音など、
永年怖かったものが少なくなり、
本犬にとっては、穏やかに過ごせて幸せそうです。

これからは、一年よりも短い単位で、
老いの進行に向き合う事と覚悟はしていますが、
楽しく明るくのんびりと、暮らしていきたいと思っています。

お忙しい中恐縮ではございますが、
表彰状、送っていただければ幸いです。

青柳ご夫妻、アリエル嬢のご健康を
心より、祈っております。

岩井眞由美(BDN.234)

============================

たぅまま@岩井@BDN234です。

ご報告&御礼が遅くなりました!
ヘザーに表彰状お送りいただき、ありがとうございました。

だいぶ、耳が遠くなり、階段の昇り降りもゆっくり、、
ついついお年寄り扱いしてしまっていますが、
今回、アリエル嬢や
先輩シニア・ビアさんたちの近況を拝見して、
まだまだ、シニアとしてはヒヨッコ?だと感じました。

食欲もあり、お出かけも嫌がらないので、
出来る限り、今まで通りの暮らしを続けていきたいと思っています。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


中山ルイ君(12歳)

2015-09-18 22:43:01 | ご長寿
BDN 青柳様
 
この度はご連絡いただきまして、ありがとうございました。
 
ルイ(12歳♂)は、昨年から体調を崩すことが多くなりました。
今年7月の夜中には、胃拡張で2日間入院し胃ろう手術を受けました。
夜間救急を探す際はかかりつけ病院の電話が不通で、夜間往診対応の
所からは「しばらく様子をみてみて下さい」と言われ、病院探しに
1時間以上もかかってしまいました。
今はチューブも取れ、信頼できる病院も見つけることができ一安心です。
 
歳を感じることが多々ありますが、入院ストレスで出来た脱毛箇所には、
艶の良い黒々とした毛が生えてきていますし、よくワンワンするので
気持ちは若者のままなのかなと思っています。
 
長くなりましたが、今後とも宜しくお願い申し上げます。
BDN535番 中山、ルイ

 

BDN 青柳様
 
お礼のご連絡が遅くなり申し訳ありません。
お忙しい中、表彰状送って頂きありがとうございました。
また来年長寿犬一覧に載れるよう励みにさせて頂きたいと思います。
 
BDN535番 中山、ルイ

黒澤オスカー君(12歳)

2015-09-18 05:37:34 | ご長寿

オスカー 父  黒澤です。
ご連絡頂き有り難うございます。

オスカーも12歳となりました。
特に大きな怪我や病気もなく元気に我が家の大切な家族の一員として過ごしています。

7月に肛門の近くに膿疱から出血して切除しエリザベスカラーを2週間しました。
夜はゲージに入って寝るのですが、その間はリビングに出して自由にさせていました。
その後はゲージに入れて寝かせても前足をガリガリやって出して欲しいと要求する様に
なってしまいました。
相変わらず甘ちゃんですが無くてはならない存在です。これからも健康で家族と共に過
ごす事を願っています。


表彰状希望します。

宜しくお願い致します。

オスカー父

=========================================

デイジーパパ@青柳様

No465 黒澤オスカーです。

長寿犬表彰状到着のご連絡遅くなりました。
立派で達筆な封筒でオスカーに届きました。

家族一同で喜んでおります。
12歳の年齢の割に獣医さんからも若いと言われて安堵しております。
これからも健康で家族に癒しを与えてくれる大切な家族の一員として
過ごして行ってと願っております。
有り難うございました。

             オスカー父


森田キキちゃん(15歳)

2015-09-17 12:34:52 | ご長寿

ご無沙汰しております
所沢市の森田キキです
今年の夏は猛暑のあとは長雨が続き、とうとう大変な
被害となりました
日本はどうなってしまうのかと心配になります
キキは足腰が弱り、松野さんからお借りした介助ベルトを持って
引っ張りあげないと立てません
けれど食欲はまだ大勢です
ただ歯がほとんどないのですが残っている犬歯で歯茎を傷つけ
大出血をおこします
今年の暑い夏を乗り越えて頑張っております
現在15歳7か月となりました
キキに長寿犬表彰状をいただきたくよろしくお願いいたします
アリエルちゃんも15歳ですね
ともに長寿最高齢をめざしましょう
 
   所沢市  森田 道子
           キキ


野原ボス君(13歳)

2015-09-17 06:10:00 | ご長寿
ボスです! 
 
いま13才7ヶ月。
去年の春から心臓の治療が始まり(僧帽弁閉鎖不全)、
散歩もゆっくり、距離も短くなり、たま〜に失神してバタリ。
腰のヘルニアのせいもあって後肢を引きずることも度々になりました。
 
最近知り合った犬友には「老犬同士、仲良くしましょ」と言われ、
病院でも「老いは・・・」と説明を受ける。
 
が、しかーーーし、私にとってのボスはまだまだガキんちょです!
一緒に暮らして4年弱、だから私のボスはまだ4才です!
 
私の行動を必死に観察し、やたらと行動を共にしようと、トイレも一緒に入ろうと、
とにかく引っ付いとります。
引っ付くのは良いけれど、体が固いから、柔軟性がないから危なっかしい。
ま、こういうところは「老い」とります。
 
好奇心旺盛で、人も犬も大好きで、なんつーか。。。滑稽なヤツです。
ボスのペースでほんわか楽しく、一日でも長く見ていたいと、一緒にいたいと願ってます。
 
身体は13才でも心はガキんちょボス、
「ご長寿犬」の表彰状、お願いします!!

============================

会員番号138です。アイクとボスです。

デジパパーーー、表彰状ありがとーーー!!!
アリエル、お誕生日オメデトーーー!

ご長寿ビアたちからの近況報告を読みながら
「みんな年取ったなぁ~」
と。で、
「同じ年月、飼い主たちも年取ったんだなぁ~」
と。

そんな中、たま~にブログにおチビちゃんの登場。
やっぱり可愛くて笑顔になっちゃう。
また飼いたくなっちゃうよ~。

とにかく幸せそうなビアたちの笑顔見ながら、
傍らのボスにチュっチュっしてます。
「宝物だよ」と言ってます。

来年もまた表彰されるように頑張ります


野田ブラウン君(14歳)

2015-09-17 06:06:54 | ご長寿
愛知の野田です。ブラウン君の近況をお知らせします。    
 
(14歳と8か月)昨年の暮れに体調を崩し、大変な時期
 
もありましたが持前の元気さで体力を回復、以前と変わりなく
 
ワンワン言いながら機嫌よく暮らしております。
      
食欲は依然と変わらず・・・完食、おやつの時間も二頭でワンワン
 
の合唱で時々二頭で競い合い。私達も大声注意です。
 
最近は、少しずつ体の衰えも見えてきました。
 
今は遠出を控え、車で15分のお気に入りの公園で散歩を
 
満喫しています。夏の運動不足を取り戻し、ご機嫌に暮らして
 
いければと、願う毎日です。
 
14歳のお祝いに表彰状、宜しくお願いします。
 
             野田 幸子& ブラウン

青柳様
 
9月14日野田ブラウン様宛てに、長寿表彰状が届きました。4年3か月
 
    我が家で暮らし初めてから、三度目の表彰状です。
    これまで元気に来られた事に感謝です。
 
    今後は15歳に向け、日々の暮らしを楽しみたいです。
    遊ぶ事、食べる事一生懸命です。
 
    早速記念写真をとりました。
    お口のまわりは、ここ4年3カ月毎日飲んでいる手製スープのため、
 
    汚れが染みていますが、今日はとびきりの男前に・・・
    と思いましたが、写真嫌いなブラウン君少し緊張気味。
 
    表彰状を読み上げ、よかったね。
    と声をかけ、お祝いをしました。きっとブラウン君に、伝わった事と思います。
 
    有難うございました。
    今後ともよろしくお願いいたします。
 
      野田 幸子&ブラウン

 


吉澤sweetyちゃん

2015-09-16 12:51:41 | ご長寿

会員番号35番の吉澤です

sweetyが15歳を無事迎えることができました

昨年の長寿犬の日は椎間板ヘルニアの手術後で車イス生活でした

sweetyは一生懸命治療とリハビリを頑張ってくれて、今は家族全員で

お散歩を楽しんでいます

15歳という歳相応に立ち座りが難しくなってきましたが、食欲もあり

お散歩で会うわんちゃんとのコミュニケーションを楽しんでいます

主人との合言葉は  目指せ!成人式!

毎年の表彰状を楽しみに一歩一歩進んで行きます

青柳さん表彰状お願いいたします





吉澤秀子


河村ポリーニちゃん(16歳)

2015-09-16 12:48:19 | ご長寿

青柳様

 

大変ご無沙汰しております 河村ポリーニです。

2年ぐらい前から 足腰が弱くなり始め ついに 誕生日を過ぎたころから 寝たきり状態になってしまいました。

 

それでも オットセイのごとく 家の中をはいずりまわるので 擦り傷が絶えません。

横になっていても 前足を駆けっこするがごとく動かします。

こんな元気な寝たきりポリーニを表彰していただけませんか?

 

よろしくお願い申し上げます。

 

河村


新飼キッシュ君(16歳)

2015-09-16 12:44:26 | ご長寿

青柳様

 

いつもお世話になっております。

207キッシュパパ@静岡です。

 

ご連絡ありがとうございます。

キッシュも16歳と4ヶ月を迎えました。

 

今年の4月、ママと散歩中にばったり倒れました。

気道を確保して心臓マッサージを続けたらしばらくして立ち上がったそうです。

 

原因ははっきりしませんが体に負担がかかる検査は見送りました。

今では病院で処方していただいている薬の効果で、元気な毎日を過ごしています。

 

後ろ足が弱っていて2階に上がると降りられなくなるため階段入口は封鎖、

立ち上がるときに足が滑って立てないので1階フロアはコルクマットを張っています。

 

耳も聞こえず目もほとんど見えていません。

あんなに怖がっていた雷が鳴ってもスヤスヤです。

鼻は敏感で、おやつを貰うのが一番の楽しみ。

 

河川敷公園でのフリスビーはさすがに封印しましたが、投げれば走ってキャッチ

しそうなほど元気です。朝夕の散歩も楽しみの様です。

 

10歳頃から飲ませているサプリメントの「キビキビ散歩」と「パナキュアルテイン」は

効果があるような気がします。(メーカーさんの回し者ではありません)

 

今年も長寿犬表彰状楽しみにしています。よろしくお願いします。

 


新飼博文


 

207キッシュパパ@静岡です。

 

昨日、表彰状が届きました。

改めて「キッシュ頑張ってる」と思いました。

毎年この9月15日を目標にしています。

次の目標は来年5月、キッシュの17歳の誕生日です。

 

青柳様のBDNへのご尽力には頭が下がる思いです。

感謝いたします。これからもよろしくお願いいたします。

 

新飼博文