goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

頭部CT撮りました

2015年06月26日 | 志織のあしあと
昨日はSLEの診察日でした。

水曜から回転性目眩と
吐き気がひどくて寝込んでいて。

旦那に「救急に行こうか?」と言われて
心配されたくらいでしたが
どうせ病院いっても待たされるだけなので
昨日の診察日まで我慢することに。

そして昨日は朝からサイアク状態

目を閉じてもグルグル周り吐き気に襲われる始末。

回転性のめまいなので、
おそらく大丈夫だろうということだったけど
過去にCNSも起こしたことあるので、
念の為に頭部CTを撮りました

CTの結果は異常なし。

吐き気止めの筋肉注射と
食事をほとんど取れていなかったので
点滴を打ってもらう。

家で安静に…ということで
入院はしなくて済みました。

SLEの方の検査結果はというと
C3 57
C4 14
ALB 1.3
尿蛋白(+++)
尿潜血(+++)

前回の検査結果と横ばい…という感じ。

甲状腺の値は正常値になっていました。
TSH 0.780
Free-t4 1.32

でも、もうBabyちゃんはいないですしyellow13
もちろん主治医に今回のIVFもダメだったことを報告。

めまいも精神的なものからきてるかも…とのこと。
とにかく安静にしていれば治るから心配しないで。
どうしてもキツイなら救急に来るようにと。

めまいの薬「ベタヒスチン」をもらって帰宅。

こんな日に限って病院は患者が多くて
薬局でも1時間近く待たされた(ーー)

旦那はずっと付き添ってくれました。
ごめんね。ありがとう。

自覚がないだけで
精神的に来てるんだろうなぁ。。。

横ばいではあるけど
SLEが悪くなっていなかったのにホッとしました。
でも安静にしてたのに良くはなってないんだね。。。

プレドニンを4錠にしたからか、
それとも単にむくんでいるからか
顔が丸くなってきたかなぁ。

次の診察は早めに2週間後になりました。

来月いっぱい仕事は休もうと思います。