goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

今日から7wに突入しているはずです

2015年06月15日 | 志織のあしあと
おそらく今日から7wのはず…です。

やっと認定心理士の単位が修得できて
指導教師からOKのサインも頂きましたyellow16

講義のシラバス集めたり。
卒業証明書や単位取得証明書を取りにいったり。
認定料を支払い行ったり。

申請書類を揃えるだけで一苦労ase

これをあとは簡易書留で送るだけ~ですが
ただ歩いてるだけなのに
「痛ててててててて…yellow20
なんと両足がつりました・・・hi

ゆっくり歩きながら伸ばして車へ戻り
運転席に座るもアクセルに足をかけるとつるyellow20

ま、まじ・・・?(^^;
ヤバイっていうか痛いw

どうにもこうにも運転して帰らなければと
いったん車から降りてストレッチ。
周りから見たら異様な光景だったかも(^^;

う~~んyellow6
ずっと家でゴロゴロしてるから運動不足??
たったこれだけの安静で足がつるなんてhi

少しは歩かないといけないのかもしれませんase2

でもこの炎天下の中を歩くのは
SLEに患者にとって危険過ぎるしsun

それに妊娠初期としては
今は安静にしているべき時期なんじゃない?

実際ちょっと本屋に寄って立ち読みしたら
なんだかすごく疲れてキツくなってきて
「今日は無理せず帰ろうase」ってなったし。

相変わらずSLEと妊娠に振り回されていますyellow25

でも外出ついでに特定疾患の更新も
My病院へ受付してきました。

My病院は診断書などの文書書類関係の受付は
診察などとは全く別窓口です。

書類が出来上がるのは約1ヶ月後yellow7
相変わらず時間かかりますな。
保健所は7月から更新受付始まるから
1日でも早めに書類申請の手続きして正解ですok

明日はいよいよ不妊外来の診察日です。

日曜に注射を打ちに行った時に
自分のカルテをチラッと見たのですが
「hcg 639.40」みたいな?記載がありました。

おそらく前回の診察で検査した時の結果?
たぶん5w5dだったと思うので
「639.40」はやっぱりちょっと低めかなyellow13

ただ「6394.0」だったのか「639.40」だったのか
ハッキリ見えませんでしたけど…
一桁でだいぶ違うね(笑)

7wといえば通常なら心拍確認もできていい頃。
明日の内診の結果によっては・・・。

昨日も鍼灸に行ってきて鍼灸師さんは
「まったく問題ない。順調~順調よ~
 心配しないくていいよぉ~(^^)」と言ってくれましたが。

頑張ってBabyちゃん(><)