【緋牡丹お竜の世界へ】
銀幕のヒロインを和装で再現
昭和43年から47年にかけて
映画「緋牡丹博徒」シリーズが大ブームとなりました。
主人公は、父の仇を探す女博徒・お竜。
熊本弁で啖呵を切るその姿は、
凛とした強さと美しさを兼ね備えた憧れの存在。
今回はそのお竜さんをイメージし、
着物とヘアスタイルで再現してみました。
【お竜さん風コーディネート】
▶︎ 着物は控えめな「地味な紬」。
素朴さの中に芯の強さが光ります。
▶︎ 帯は「博多献上帯」を後見結びで。
潔く、粋な後ろ姿に仕上がります。
▶︎ 帯揚げの赤がポイント。
女性らしい華を添えています。
▶︎ 髪はトップでふっくらと巻き上げ、
すっきりと結い上げたスタイルに。
▶︎ 珊瑚の玉かんざしが
静かな主張を放ちます。
☆後ろ姿からの美しさを
すっきりとした髪型と後見結びが印象的です。
☆横からのラインも美しく
自然な丸みと高さのあるまとめ髪。
☆正面は静かな強さを感じて
帯まわりの赤が粋なアクセントに。
昭和の映画がお好きな方へ。
あなたも、お竜さんの世界に
一歩、足を踏み入れてみませんか?
お竜さんスタイルは横濱ハイカラ美容院で体験できます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます