
この指はワタクシ、院長 小野卓弥の右の人差し指です。
第1関節にコブが出来て、曲がってしまっています。
へバーデン結節と言います
もう15年来の症状です。
一般的には、原因は不明です。
一般に40歳代以降の女性に多く発生します。
手を多く使う人、よくぶつける・ぶつかってしまう職業・スポーツのヒトにはなりやすい傾向があります。
遺伝性の証明は無し。
この様に横に曲がったり、動きが悪くなったり、初期は赤く腫れたり熱を持ったりします。
けっこう多くのヒトが苦しんでいる症状です。
コブラクションテープ、へバーデン結節にも効果あります

http://www.suwwear.com/cobraxion/

この写真、本来の長さの半分で使用しています。
本来のモデル使用例の中で、半分の長さでの使用例はありませんが、
おの整骨院では半分の長さでの使用は多数
そして指での使用では4分の1の長さでの使用を多用しています。
かなりの効果が出ています

保存療法としてのテーピング療法に革命を起こす実践法です
お悩みの方、試してみて下さい。
色々なお問い合わせは、こちら

電話番号

メールアドレス ono-seikotsuin@nifty.com
このブログの一番下にあるフェイスブック:ツイッターから。
直接おの整骨院までお越しいただいても、お話をさせていただきます。
皆様、宜しくお願い致します

ケガをしてしまった。
交通事故に遭われてしまった方。
労働災害でケガをしてしまった方。
この痛みは、どこに行ったら良いか・・分からない方。
アナタがこのようにお悩みなら
開業から10年で13万人以上の患者さんを治療した
柔道整復師(国家資格)の院長:小野卓弥と
その痛みから卒業しましょう

越谷市 外傷専門整骨院検索で
YAHOO、Google第1位

健康保険・交通事故・労働災害、完全(賠償問題相談も無料)取扱い
ケガや、スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です
このブログでは、院長:小野卓弥が


などを案内致しています。
https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw
おの整骨院の業務と中身が分かる

是非!ご覧ください。
携帯電話・スマホ・パソコンの方はこちらをご覧ください


パソコンでご覧になるなら

ツイッターは

フェイスブックは

友達申請、お待ちしています
