男ゴコロと旅の空 rainbow in my heart

出張に行く。食事する。女を抱く。酒を飲む。仕事する。丸裸の俺?

今日はGQ

2005-05-31 01:39:23 | Weblog
五反田から車飛ばして、銀座GQで踊ってきたよ。 さすが雨の月曜日、しかもまだ時間も早かったから、 客もいなくて、つまんなかったけどね。 帰りに久々クライスラーで一杯やりました。 次回は、コリドー街のケネディハウスかな。 やっぱり踊ると、元気出るよな! ダンス大好きな、baysです。 . . . 本文を読む

little cat story   ちょっとした猫の話

2005-05-31 00:52:32 | 
小学校の裏の坂を上っていると、突然、林檎がひとつ、 転がってきた。 慌てて拾うと、もうひとつ。 僕は持っていた鞄を放り投げて、その林檎を追いかけ、 カーブの手前で拾い上げることに成功した。 やれやれ、よかった。ところで、一体全体この林檎を転が しちゃったあわてんぼうは、どこの誰なんだい? 坂の上のほうを見上げると、いっぴきの猫が駆け降りてきた。 クロトラの、まだ子猫だ。 「それ、僕の . . . 本文を読む

おなかの中の記憶

2005-05-27 01:05:10 | Weblog
子供って、おなかの中にいるときの記憶を、 ちゃんと持っているんですよ。 それを忘れさせない秘訣はね、 言葉をしゃべれるようになったら、すぐに 『ママのおなかの中で、何してたの?』とか、 『初めておなかから外に出たとき、どうだった?』とかって 聞いてやることです。 そうすると、チビは一生懸命話してくれます。 それを、何ヶ月に一度か、必ず聞くんです。 自分で言葉にしたことって、人は覚えているものだから . . . 本文を読む

セドリック不振の原因

2005-05-27 00:51:04 | Baystars
6月に来日予定の彼女と大喧嘩して、 突然の来日キャンセル。 これはイカン!!なんとかせねば!! 今日のゲームでも、ピッチャーを引っ張りすぎたね。 龍太郎は6回でアガリ。代打出すべきだったよ。 そうすればあと1点は確実だったし、 7回の被弾も防げたはず。 ホルツに2イニング投げさせたのもマズイ。 この継投下手が、ペナントレース終盤に 出ないといいんだけど。。。心配だなぁ! . . . 本文を読む

龍を見た

2005-05-27 00:32:42 | Weblog
昨日、龍を見ました。 といっても、雲なんだけどね。 夜、帰宅中にふと空を見上げると、 細くたなびく雲があったんだ。 その雲の先端近くに、まんまるなお月様。 それが、まるで龍の目のようで。 じぃっと見ていると、雲の姿がどんどん変化して、 本当に龍そのもののような形になっていった。 ああ、龍だ! 昨日は、仕事上で問題続出でね、こりゃ、減俸覚悟か?って 僕のハートも、 ちょっとマズイ雰囲気になりか . . . 本文を読む

昨日のゲーム

2005-05-26 13:06:13 | Baystars
結果的には6-5の一点差負け。 でも、ずっと先行され、突き放され、追いつけず。。。 どう見ても、惜敗というより、完敗だよな。 こういうゲームを見ちゃうと、チーム力の差というのを、 感じてしまいます。 また、試合後の牛島監督の談話でも、 (セドリックの代え時について) 中6日で回しているんだから、7回まで投げてもらわなきゃ困る。 チャンスを与えたつもり。。。みたいなコメントでした。 これって、ただ「 . . . 本文を読む

生本番中出し

2005-05-24 00:37:56 | ぬちゅぬちゅ日記
さて、久々のエロネタです。 あるAVの撮影現場から、お誘いが。 なんでも、生本番中出しの現場とか。 お相手は、このヒトです。。。 さて、どうしましょう(笑) 性病検査の結果を持参しろっていうのですけどね、 今から検査したって、撮影日に間に合わないだろ!? . . . 本文を読む

ラフィネ・ルパのババロアシュークリーム

2005-05-23 23:43:07 | 出張グルメ
先週、日吉駅に出ていたラフィネ・ルパという 駅売り屋台のシュークリーム屋さん。 ここのババロアシュークリームが、 なんとも絶品なんですよ。 水曜日にババロアシュークリーム1個150円也を 買ったんだけど、あのカスタードには、惚れました! 最近稀に見る美味なり! 実はこのブログ開設以来、いろんなシュークリームを 食べてはいるんですよ。 でも、ここで紹介するレベルではない! という理由で、全てボツに . . . 本文を読む

田代のおかげ

2005-05-23 21:53:26 | Baystars
多村復活の影に、田代コーチあり。 「上半身の使い方を、少し言った」途端に、 2戦3発で、ホームランダービーの トップに並んだ。 よっしゃ!この調子だ。 今度はケビン・ウィットの復活の影に 高木育成コーチあり!と、行こうじゃないか。 とっつぁん、頼むぜ!(え?英語できないか?) それにしても、昨日一番不甲斐なかったのは、 吉見ですね。 もうすこし、ピリッとしないと。。。 さぁ、明日からはソフ . . . 本文を読む