男ゴコロと旅の空 rainbow in my heart

出張に行く。食事する。女を抱く。酒を飲む。仕事する。丸裸の俺?

年末年始は。。。

2004-12-31 16:56:52 | Weblog
なかなかゆっくり記事をUPしにくい環境にいます。 実家のPCは、僕の古い98なもんで。。。 こんな書き込みが精一杯だよ。 でも、見に来てくれた人がいたら、 是非足跡を残しておいて下さいね。 後ほど改めて、お返事いたします。 今年ブログで出会えた皆さん、本当に感謝しています。 それでは皆様、よいお年を! . . . 本文を読む

元ボーイスカウトの亀甲縛り(その4)

2004-12-29 12:19:11 | ぬちゅぬちゅ日記
さて、ラブホの室内で待たされること40分。 お風呂にはお湯を張り、身体もきれいに洗いました。 コーヒーも淹れ、「ああ、ラブホでこうやってコーヒー淹れるのって、 初めてかもしれないなぁ」などと思いつつ、 コーヒー口移しプレイなどを想像したりして。 「こんな冷めたコーヒーじゃダメだ!熱いのを口移ししろ!」なんて、 これ、SMになってますか?なんせ初心者なもんで、 どういうふうにプレイしたらいいか、わか . . . 本文を読む

ほっぺに“ちす” 突撃!焼きラーメン(その3)

2004-12-29 01:41:45 | 出張グルメ
幻の焼きラーメンを求めて、やってきました、博多駅筑紫口。 この前行った屋台はどこだと、探し回るまでもなく、 見つけました。『はじめちゃん』です。 ありゃ、いっぱいじゃん。 「すいませ~ん、いいですかぁ」 「一人?」 「はい。焼きラーメン食べたいんですけど」 「誰に聞いてきたん?」 「いや、この前ここでラーメン食べてたら、大将が作ってたんで」 「ソース味と、キムチ味あるけど、どっち?」 「どっちがお . . . 本文を読む

突撃!焼きラーメン(その2)

2004-12-29 00:56:59 | 出張グルメ
博多屋台の最高傑作焼きラーメンとの噂をGETし、 行ってきました、『天神さん』。 場所は福銀本店裏って、今日の仕事が福銀本店なんだもん、 そのまんま、居残っていればいいってわけです。ラッキー!! 18:30頃開店ということだったので、 45分くらいに行ってみたんですが、まだ準備中。 暖簾かかってないと、どの店だか、わかんないもんね。 何度もそのへんを、うろうろしちゃいました。 暖簾が出て、いざ!と . . . 本文を読む

博多駅前 うどん平(続き)

2004-12-28 15:29:37 | 出張グルメ
博多にきたら、うどん平でキマリ。 やってきました、えびごぼう。 甘エビが、4尾、尻尾を並べて討ち死にの図って感じで、 てんぷらに揚がっています。 ごぼうは、薄くて、大きい!ものすごくもちもちしてる。 そして、このコロモが、ほろほろと、ほどけるのよ。 『あれ、お代官様、かんにんして!!』ってくらいに、 ふわぁっと、ほどけるのよ。 いやぁ、おいしいなぁ。 実は、昨日の夜も、うどん食べたんです。天神で . . . 本文を読む

博多駅前 うどん平に並ぶ人

2004-12-28 13:46:07 | 出張グルメ
以前書き込んだうどん平の続報です。 今年最後の出張で、 昨日から博多に来ています。 といっても、昨日は夜19時から某銀行で 監視カメラの設置工事の立会い。 結局終わったのが深夜1時頃だったので、 夜は教育テレビの『進化する地球』とかいうのを 見て、 女の子を呼ぶこともなく寝ました。健全です。 さて、今日は午前中のあいさつ回りも11時20分に終わり、 「やった!平だ!!」 と思ったのに、同行の代理店 . . . 本文を読む

人形町 重盛永信堂の壺焼き

2004-12-25 02:33:28 | 出張グルメ
たまには、東京の美味しいものだって、紹介しなきゃ! 出張グルメ。。。 地方から東京に出張してくる人だって、いるんだよね。 ということで、人形町っていうか、水天宮交差点の 重盛永信堂の、これが究極の人形焼、壺焼きだぁ!! じゃじゃ~ん! 思わずファンファーレ鳴らしちゃう人形焼が、他にあるか! うちの社長は、『ありゃ、高すぎるよ!』とか言うけどさ、 あんた、ただの老いぼれですから。残念!! この . . . 本文を読む

がにまた九千万

2004-12-25 00:45:44 | Baystars
横浜ベイスターズ種田仁内野手、9,000万円で契約更改。 いやぁ、今年のBAY'Sは、種田なしには、語れません。 ファンは、あのがにまたが見たくて、ハマスタに行ったんだもん。 あのがにまたダンスをしたくって、ファンをやめなかったんだもん。 9,000万円。結構じゃないですか。 来期、男村田がレギュラー獲りたきゃ、 がにまた打法をコピーすることだな。 いっそのこと、選手全員がにまたになりゃ、ファン . . . 本文を読む

一場が仕込んだ日

2004-12-24 23:42:16 | Weblog
ふ~む。夏に出産ですか。 というと、仕込んだのは、今年の9月か10月だな。 一場が退部したあとの明大野球部が、 秋のリーグ戦を必死に戦っている最中に、 一場君は、ちんちんかもかもしてたってわけだ。 それとも、この時期BAY'Sの自由枠入団が正式決定して、 ホッとして中出ししたのかも知れん。 身重の奥さんじゃ、一場は仙台単身赴任か? 写真週刊誌には、絶好の獲物だな(笑) きっとまた、何かしでかすぞ . . . 本文を読む

鉄砲仕掛けのメリークリスマス

2004-12-24 21:30:13 | Weblog
『鉄砲仕掛けのにゃあ』には、気をつけろ! 小さい頃から、ずっと言われ続けてきた。 鉄砲仕掛けのにゃあは、恐ろしい。 鉄砲仕掛けのにゃあは、突然暴発するぞ。。。 「下仁田葱のいいのをもらったよ」 下仁田葱ねぇ。それじゃ、やっぱ、スキヤキしかないでしょ。 ということで、今年のクリスマスは、何故かスキヤキ。 スキヤキなんて、今年の正月にやって以来だぞ。 あ、3月に台湾からの客連れて、今半で食った . . . 本文を読む

MY FAIR LADY MY FAIR WEATHER 

2004-12-24 13:15:59 | 
MY FAIR LADY MY FAIR WEATHER  (2004 Clistmas version) 夢でKISSした 赤いフリースの女の子 唇の感触が 今も残っている 初めて君に出会った瞬間 すぐにわかったよ 偶然じゃない 出会う運命のひと こうして二人肩を並べあるいている奇跡 MY FAIR LADY MY FAIR WEATHER 薔薇色の北風もデジャヴ もうわかっ . . . 本文を読む

カミソリシュート

2004-12-23 03:04:32 | Baystars
今週の週ベで、江夏豊の球人蔵に、 平松政次が登場しました。 平松、かっこよかったなぁ。 僕が大洋ファンになったのは、76年だから、 全盛期は過ぎていたんだけど、それでも 押しも押されぬエースでした。 VS長嶋の名勝負は、よく活字になるけれど、 同じピッチャーとして、しかも同年代の ライバル(しかも接点なし!)の、 今回の江夏さんのコラムで、改めて、 平松の凄さが、伝わって来た感じ。 狭い球場、弱小 . . . 本文を読む

岡山名物 えびめし

2004-12-23 00:40:18 | 出張グルメ
昨日、岡山駅にたどり着いて、何か食べようと。 駅ビルのレストランを物色していると、 『岡山名物 えびめし』ってのが目に付きました。 ん?なんだこれ。 ショーウインドーのサンプルは、真っ黒なライスに 芝えびが。。。 「これ、何だろうね?」 「イカスミちゃうか?」 「それやったら、イカめしやん!」 そういえば、昔、僕の上司で、イタメシってのは イカ墨のリゾットのことだと信じていたヒトが いましたっけ . . . 本文を読む