
とっても綺麗なお花だったので挿し木をしたら1本根付いてくれて見事に今年の
誕生日に咲いてくれました。
jtrimで加工して、ブラインドの額に入れてみました。
”おめでとう!今年の私、又頑張っていい年にしようね”



< | < |

だんだん大きくなり19日に花が咲きだしました。
27日にはこの様に立派なナスになってきました。
”親の意見と茄子の花は(親の意見は、別として、)何とやら”
空花は一つも無く皆実になってくれます。
今からこの3本に稔ってくれるナスに晴れやかな舞台を作ってあげようと
ワクワクして待っています。

煮物、揚げ物、焼き物、酢の物、漬物と・・・・
そんなに沢山生ってくれるのかな~あ?
兎に角とても楽しみに毎日見守っています

<
<
<
<



どんぐり様のソースをお借り致しました。映像をクリックして下さい。
もう一度クリックすると元に戻ります。
![]() トマトの生長をアップしました。 色づくのも直です。とってもたのしみです。 ![]() 青い字をクリックしてください。 < ![]() < 写真を消す visibility:hidden; < 写真を表示する visibility:visible; |
バラの挿し木 根がついてしっかりと咲いてくれましたね
みごとな額にはいってきれいです
ナスもトマトもがんばってますね
たいていの植物って挿し木が出来そうですね。
ダメ元で10本位挿しましたが元気に花を咲かせてくれたのはこの一本です。
この木を基点にもう少し仲間を作ってあげようと
思っています。
うふふ、知っていますよ「親の意見と茄子の花は・・・」無駄がないって事でしょう。茄子の花には必ず実が付く、親の意見も聞いて無駄にならない。
こんな事知っている、baroーmamaさんと、私も、
「亀の甲より歳の・・・」ですね。
私もブラインド額テストで作りました。気が合ったね。
仕事がひと段落したので、ブログに向かえる時間も
少しは出来るかな?と思っています。
jtrimで遊んでみようかとかHPに挑戦しようかなんておもったりしています。
又ヨロシクね。
お誕生日だったのねー
おめでとう
ますますパソコン通になってくださいね
バラの挿し木なんて素敵ね
なすもトマトもおいしそー
収穫してお料理したらまたアップ
してくださいねー
綺麗ないろのピンクですね
器用で花づくりや苗もの上手なんですね
ナスの額の貼り付けも面白い
本当にコンテナで作っているのね
我が家はどうなってるのかな?
トマトも早いですね
早速裏に行ってみよう
いろいろとトリック面白いです
狸とキツネが喧嘩しなくてよかった ふふふ
長い間戴きっぱなしなので、そろそろ歳をお返ししなければと思っています。
でもね、相手様が、要らないって固辞されるので、又1歳戴きました。義理堅いA型です。ハイ・・
ナスもトマトも苺も皆元気に育っていますよ。
酒のおつまみに出来たらアップします(出来るか?)
何時も楽しいブログ、楽しみに待ってま~す。
またまたこっちは雨です。
こんな雨でもせっせと苺は熟れています。
可愛いモンです
薔薇の花、綺麗でしょ。此れをプレゼントしてくれた友に贈ろうと思っています。喜んでくれるでしょうか?
コンテナーで作ると、肥料も効率的に効いて水も適宜に与え、しょっちゅう声をかけているので、美味しい実が沢山付いて、収穫も早い。
デモね本当は、裏の畑があれば畑が1番!コンテナ2番!なんてったって広いところで根を一杯張らせて
作るのがサイコー。
裏の畑のトマトどうでした?其のうち
待っていま~ぁす!
挿し木が お上手なんですねぇ~
素敵な薔薇の花だわ。
ナスにトマト 自給自足が出来るなんて最高です。
やってみたい気もしますが 八百屋さんのほうが 早いかな。
私ね、変なとこがあって、増やす事に興味があるんです。(お金は全然ダメですが
挿し木、とリ木、株分け、種の採取等。
沢山増えて困るのにどうしてもやってしまうのです。
トマトも脇芽の挿し芽が根付いて、成長を始めました。ちょっとけち臭いですね。
私的に楽しんで居ます。♪(゜▽^*)ノ⌒☆