コーヒーブレイク

世間の出来事にゆっくりついて行きたいと思っているシニア族。

暮れの秋

2009-10-27 | Weblog
秋も深まってきました。
北国では紅葉、黄葉が燃えるように山々を覆っています。
雪の気配もチラホラ・・・とか。
関東地方はまだ赤も黄色も顕著には見えません。
後10日もすれば立冬なのに・・・
今年は紅葉におめにかかれる日が来るのかと・・・思ったりしています。

先日訪れた公園の花は、秋の日に輝いておりましたが、
紅葉はほんの少し。もみじの木が一本色づいていました。



同じ公園の花壇の花たちです。
サムネイルにマウスオンしてください。
<ツワブキの花です。蜂も一生懸命です。
<<<<<

まだ沢山の花が咲いておりますが、可愛い花を可愛く(??)撮ってきました。



我が家もまだ冬が来るまで、健気に秋の花が咲いています。

<四季咲きのバラです。
<<<<<







有難う!

2009-10-18 | 今日の出来事
今日はブログのお友達の”奈々子ちゃん”からステキなプレゼント!
お手製の丹精込めた糸瓜から採取された、愛情一杯詰め込まれた化粧水が届きました!
沢山有難う!一年かけて磨き上げますよ~!
奈々子さんに少しでも近づくために・・・
長い電話をして、まだあったことも無いのに「旧知の仲」のように楽しい時間を
もてました!
何と言っても同郷人、イントネーションがとっても懐かしかった!
スッカリ酔いを醒ましちゃったみたいで・・

【有難う大事に使うけんね~・・・決して飲んだりしませんよ~!】






絶滅の危機にある”川原野菊”です。いっぱいの愛で復活中! 
<
><><
絶滅危惧1A類(極近い将来に絶滅の危険性の極めて高い種)に指定されている川原野菊!
><><><><>

【クリック画像です。サムネイルをクリックしてください。】






庭の植物  「秋」

2009-10-02 | Weblog
もう十月に入りました。
早いですね、あと90日で今年も終わりです。
何をやってきたか殆んど覚えていませんが、とにかく凄い速さの九ヵ月でした。
辛いことも沢山あったような気もしますが(?)
忘却とは忘れ去るものなりを地で行っている私は、幸せ者かも。
忘れるくらいの寂しさなのだから・・・
現在狭庭で、懸命に咲いている花達とフライングした蜜柑を少しアップしました。
はなの上をクリックしてください。説明もありますよ~^^;

<
><><
Click the Photo
><>
秋の庭の植物達
<><><><><><><>


我が家の目高の池の水草に
飛んで来た蝶ちょ。
イチモンジセセリの・・・メス?羽の模様で、雄、雌が分かるらしいですが・・・
どちらにしても、この冬は越せないかもと思い、長いことじっとしている
イチモンジセセリを、画像で残してあげました。
大きな目が潤んでいるように見えました。切ないですね。
ヘタな句をつけて・・・




有難う御座いました。