JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

字がキレイになりたいなぁ

2005-08-17 17:25:46 | 仏教のお勉強

今日は月1回の写経の日。
私、通ってるんです、写経に。

でも動機が不純で字がキレイにならないかなと。
志がちょっと違うんでなかなか精神統一まで
時間がかかる。

それでも いいもん
時間をかけて少しづつ 
上達するゾ
                    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お施餓鬼法要の裏方

2005-07-12 22:55:04 | 仏教のお勉強
今日は菩提寺のお施餓鬼法要がありました
施餓鬼ってなじみあるぅ?
辞書を引くと盂蘭盆(うらぼん)に寺などで、餓鬼道に落ちて飢餓に苦しむ無縁仏や
生類(しようるい)のために催す読経・供養。施餓鬼会(え)。
こんな難しいことは横へどけてですね、まっ 実際は年に一度檀家さんが集まり
偉い和尚様の法話を聞きみんなでお食事をし一杯酌み交わし、という状態ですね。

私はといいますと、ここ10年裏方に徹してるんで法話は聞かれない。
その代わりといってはなんですが 和尚様方のお茶及びお食事のお世話をさせていただく。

和尚様がおいでになるのを待ち構え、お茶、お絞り、水菓子をお出しする。
お茶だっていっても ホラ年配の方故 熱くって驚かれないように 又 冷たすぎて
驚かないように ひたすら何気なく それでいて心配りが利いていてってトコですかね

喫煙される方にはそれなりに、又 お席に着き衣をぱさぱささせた後お運びするとかですね

後メインのお食事のお仕度になるんですが それまであげたりさげたりですね、ここは飛ばして・・・

こんなに和尚様の人口密度が高いコトに遭遇することもなければ
修行をされて 何かを極めたお方がこんなに大勢身近にいるなんて緊張します。 

でも垣間聞くお話しは 結構俗っぽい、こともある なんちゃって ごめんなさい

この お手伝いが私の誇り、又来年も続きます。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする