どんぽのばぶさん61~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

0.2秒の即暖力

2019-01-17 05:56:27 | 日々の暮らしの中で

暖房器具の遠赤外線電気ストーブがついに壊れ、
熊のように冬眠するわけにもいかず
これなしではさすがに耐えきれませんので新品に買い換えました。
首振り機能やタイマーのついていないもっとも単純な様式を選びました。
便利な機能がたくさんついていればその分だけ故障する率が高くなるからです。
初代のストーブは10年間活躍してくれましたから費用対効果という点では
十分元は取れたと思います。
10年前に購入した時よりも今回のもののほうが安かったのはありがたかったです。
この10年間でこの手の電化製品は目覚ましい進歩をしているようで、
2代目の遠赤外線電気ストーブはスイッチを入れて何と0.2秒で温まります。
スイッチを入れると同時に温かいです。実にありがたいです。
スポット暖房ですからストーブの傍だけ暖かいです。部屋全体は温まりません。 
周りは寒いですが、今は冬なのですからそれで充分です。
頭の中では「寒冷地仕様」「寒冷地仕様」とお題目のように唱えています。
不思議と凌いでいけます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿